問題一覧
1
プラスチックごみが原因で命を奪われている海洋生物として、ウミガメの他に挙げられている具体例を日本語で答えなさい
鯨
2
( ① )に当てはまる語として適切な語を答えなさい
of
3
Tokyo Skytree is the tallest tower in Japan.
東京スカイツリーは日本で最も高いタワーだ
4
Zoni is often eaten on New Year's Day.
お雑煮はよく元日に食べられる
5
この川はあの川と同じくらい長い。This river is as ______ as that one.
long
6
感謝
gratitude
7
結果として
as a result
8
に気づく
notice
9
Mt. Fuji is known to people around the world.
富士山は世界中の人々に知られている
10
私の弟は一人で宿題をやりました。My brother did his homework by __________
himself
11
gradually
徐々に
12
下線部③のaboutと同じ用法を含む選択肢を一つ選びなさい
イ,There were about ten pigs on the falm
13
Who is younger, Sam or Emma?
サムとエマはどちらが若いですか?
14
ガイド付きの
guided
15
( ① )に当てはまる語として適切なものを選びなさい
ウ,However
16
pioneer
先駆者
17
アンネが13歳の誕生日に、日記帳を送った人物を次の選択肢から選びなさい
アンネの父親
18
環境
environment
19
下線部②の示す場所を日本語で答えなさい
沖縄
20
本文いついて内容と一致しないものを一つ選びなさい
メラティとイザベルはバリ在住の20代の姉妹である
21
重大に
seriously
22
私は来年オーストラリアに行くつもりです。______ go to Australia next year.
I’m
23
revival
復興
24
トムとサラは十歳の時から友達です。Tom and sara have been friends _______ they were ten years old.
since
25
ご清聴ありがとうございます。Thank you ______ listening
for
26
アナは日本語を上手に話せます。Ana ______ speak Japanese well.
can
27
attic
屋根裏
28
all the time
いつも
29
歌を歌っている女の子を見なさい。Look at the girl ______ a song.
singing
30
( ② )に入る語句を答えなさい
were persecuting
31
意識
awareness
32
メラティとイザベルがキャンペーンを始めた目的が書かれている部分を英文中から6語で抜き出しなさい
In order to fight plastic pollution
33
educational
教育の
34
彼はイタリア製の鞄を持っています。he has a bag ______ in Italy
made
35
今日は、私の好きな音楽について話したいと思います。Today,I’d like to talk ______ my favorite music.
about
36
be full of~
でいっぱい
37
luckily
幸運にも
38
( ① )に当てはまる語として適切なものを次の選択肢から選びなさい
イ,On
39
トムはボブより早く泳ぎます。Tom swims ______ than Bob.
faster
40
attitube
態度
41
source
源
42
ますます
more and more
43
クオッカ
quokka
44
We need to do something as children living in Bali.
私たちはバリに住む子供たちとして何かする必要がある
45
操作する人
operator