暗記メーカー
ログイン
第2章
  • n k

  • 問題数 35 • 7/9/2024

    記憶度

    完璧

    5

    覚えた

    14

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    15世紀半ばに歴史の舞台にコーヒーが登場。インド洋に面したそのと都市名は?

    アデン

  • 2

    コーヒーの商業的栽培を最初に始めた地域の属する国名は?

    イエメン

  • 3

    紅海に面する当時のコーヒー輸出港は?

    モカ

  • 4

    そのコーヒーが持ち込まれたとされる紅海を挟んで対岸にあるアラビカ種の原産国は?

    エチオピア

  • 5

    1517年にマムルーク朝を滅ぼしカイロからコンスタンティノープルにコーヒーを持ち帰ったオスマントルコのスルタンは?

    セリム1世

  • 6

    1554年にカフェがコンスタンティノープルに伝わりほぼ中東全域にカフェ文化が広まったがこうしたカフェをトルコで何というか?

    カフェ・ハネ

  • 7

    イスラム圏でコーヒーへの迫害と論争が頻繁に行われたが、その3つの主な論点は?

    宗教的問題 政治(社会的)問題 健康問題

  • 8

    15・6世紀のイスラム圏でのコーヒーの伝播を記した「コーヒーの合法性の擁護」の著者は?

    ジャズィーリー

  • 9

    ヨーロッパで最初にコーヒーに関する本を著述した学者は?

    ラウヴォルフ

  • 10

    ヨーロッパで最も早くコーヒー貿易を手掛けた国は?

    オランダ

  • 11

    1699年ジャワ島へのコーヒーの移植に成功した国は?

    オランダ

  • 12

    1715年にフランスがコーヒーの移植に成功したレユニオン島の旧名は?

    ブルボン島

  • 13

    オランダがアムステルダム植物園のコーヒーの苗木を献呈したフランス国王は?

    ルイ14世

  • 14

    1723年に苦難の末西インド諸島にコーヒーの苗木をのもたらした人物は?

    ガブリエル・ド・クリュー

  • 15

    そのコーヒーをの最初に移植した島は?

    マルチニーク島

  • 16

    18世紀後半に世界最大のコーヒー生産地となったフランス植民地は?

    ハイチ

  • 17

    ブラジルパラに初めてコーヒーを移植した年とその人物名は?

    1727年 パリェタ

  • 18

    ヨーロッパ諸国で最も早くカフェが社会に定着した国とその中心となった都市は?

    イギリス ロンドン

  • 19

    資本主義の実験場としてのカフェを代表する現存する大保険組合発祥のカフェの名は?

    ロイズ

  • 20

    1686年に開業しそれ以降のパリのカフェの原型になったともいわれるカフェは?

    プロコプ

  • 21

    フランス革命の端緒、バスティーユ牢獄襲撃の出発点となったカフェは?

    フォワ

  • 22

    1720年にヴェネチアに開業した現存するイタリア最古のカフェは?

    フローリアン

  • 23

    1760年の開業以来多くのイタリア内外の著名人、芸術家が訪れたローマのカフェは?

    グレコ

  • 24

    1683年のウィーン攻囲で英雄となり褒賞で生豆を得てカフェを始めたと言われる人物は?

    コルシツキー

  • 25

    18世紀後半、プロセイン(現ドイツ)のフリードリヒ大王が発布したコーヒー禁止令によって広まったコーヒーの代用品は?

    チコリ

  • 26

    コーヒーがアメリカの国民飲料になるきっかけとなった1773年におこった事件は何か?

    ボストン茶会事件

  • 27

    1922年にユーカーズが著したコーヒー関連の事象を総合的に扱った大著のタイトルは?

    オール・アバウト・コーヒー

  • 28

    次のコーヒー生産国を商業的栽培が本格化した順に並べなさい aインドネシア bケニア cブラジル dコロンビア eハイチ fコスタリカ gイエメン

    g a e c f d b

  • 29

    1888年、リオデジャネイロのコーヒー生産に壊滅的な打撃を与えた法令は何か?

    奴隷制廃止令

  • 30

    1868年におこったサビ病の発生によってコーヒーからお茶の栽培に切り替えた国は?

    スリランカ

  • 31

    1800年頃フランスで開発された抽出器具を発明者の名にちなんで何と呼ぶか?

    ド・ベロワのコーヒー(ドリップ)・ポット

  • 32

    1901年にエスプレッソマシンを開発し人物は?

    ベゼラ

  • 33

    1888年に喫茶店の先駆けとなる上野・黒門町に開業した店の名は?

    可否茶館

  • 34

    1911年サンパウロ州政府の援助を得て銀座に開業したのちの喫茶店の原型となった店は?

    カフェ・パウリスタ

  • 35

    1970年代にコーヒーに商品を特化して日本全国に広まった喫茶店の業態をなんと呼ぶか?

    コーヒー専門店