問題一覧
1
神様とはどのような存在か。
「わたしはある」という方、すなわち自存者
2
悪魔とはどのような存在か
創造された被造物, 罪を犯した御使い
3
聖書は誰が誰に与えたのか。
神様が罪人たちに
4
聖書はなぜ与えたのか。
命である神様と、死者である悪魔を知らせるため
5
「聖書」とはどのような本か。
神様と選ばれた選民との契約書
6
「旧約」とは誰と誰との約束なのか。(出典も併せて答えよ)
神様と肉的イスラエル, 出19:5-6
7
「新約」とは誰と誰の約束なのか。
イエス様と霊的イスラエル, ルカ22:14-20
8
聖書の「著者」は誰か。
神様
9
「記録者」は何人か。
約35-40人
10
「記録者」は誰か。
預言者と弟子たち
11
神様が聖書を与えてくださった「目的」は何か。
信じる者に天国と永遠のいのちを与えるため。
12
「旧約」は何巻、何章、何節なのか。
39巻, 929章, 23144節
13
「新約」は何巻、何章、何節なのか。
27巻, 260章, 7957節
14
聖書の内容を四つに分類するとそれぞれ何か。
歴史, 教訓, 預言, 成就(実状)
15
預言が成就される路程順理はどのようであるのか。証しの聖句一つと一緒に書きなさい。
背教, 滅亡, 救い, IIテサ2:1-3
16
神様がアブラハムと結んだ約束のうち「アブラハムの子孫が異邦から出て来る」(創15:13-14)というのは、いつ成し遂げられたのか。
モーセの時, 出12章
17
神様が旧約の預言者たちと結んだ約束はいつ成し遂げられたのか。
イエス様の初臨の時, ヨハ19:30
18
イエス様の初臨の時の約束はいつすべて成し遂げられたのか。
再臨の時, 啓21:6
19
初臨のイエス様についての旧約の預言と、初臨の時に成就された内容のうち、代表的な5つを書け。
処女から生まれた事, エジプトに行った事, ガリラヤに行って働きをした事, 十字架を負った事, 天の福音を伝えた事
20
初臨のイエス様についての旧約の預言と初臨に成就された内容のうち「処女から生まれた事」が書かれた証しの聖句は何か。
イザ7:14, マタ1:18-23
21
初臨のイエス様についての旧約の預言と初臨に成就された内容のうち「エジプトに行った事」が書かれた証しの聖句は何か。
ホセ11:1, マタ2:13-15
22
初臨のイエス様についての旧約の預言と初臨に成就された内容のうち「ガリラヤに行って働きをした事」が書かれた証しの聖句は何か。
イザ9:1-2, マタ4:13-16
23
初臨のイエス様についての旧約の預言と初臨に成就された内容のうち「十字架を負った事」が書かれた証しの聖句は何か。
詩40-41篇, マタ27章
24
初臨のイエス様についての旧約の預言と初臨に成就された内容のうち「天の福音を伝えた事」が書かれた証しの聖句は何か。
イザ61:1, ルカ4:16-21
25
預言の成就の時、真の信仰は何なのか、証しの聖句一つと一緒に書きなさい。
預言の通りに成し遂げられた実状を信じる信仰, ヨハ14:29
26
新・旧約の戦争は、誰と誰の戦いだったのか。
神様の所属の霊・肉, サタン所属の霊・肉
27
神様がサタンと戦争をするようになった理由は何か。
万物を取り戻すため。
28
サタンが神様と戦争をするようになった理由は何か。
地球村を奪われないようにするため
29
聖書の歴史の流れを、七つの時代に分けて順番通りに書きなさい。
創世時代, 出エジプト律法時代, 士師時代, 王権時代, 預言時代, 天の福音時代, 再創造啓示時代