問題一覧
1
旧制度の別名
アンシャン=レジーム
2
第三身分のうち有産市民のことをなんというか
ブルジョワジー
3
ルイ16世が財政難を解決するべく蔵相に起用した2人
テュルゴー, ネッケル
4
1789年ルイ16世が召集した会議
三部会
5
第三身分が中心となって開いた議会
国民議会
6
憲法が制定されるまでは解散しないことを誓ったこと
球戯場の誓い
7
三部会において第一身分第二身分が提案した議決方法
身分別議決法
8
三部会において第三身分が提案した議決方法
合同議決法
9
国民議会を弾圧させられたことによるパリ民衆の反乱で襲撃したところをなんというか
バスティーユ牢獄
10
国民議会の動きで何の廃止宣言が出されたか
封建的特権
11
ルイ16世とマリーアントワネットが共にオーストリアに逃亡した事件を何というか
ヴァレンヌ逃亡事件
12
フランス人権宣言を起草した人
ラ=ファイエット
13
1791年9月に制定された憲法
1791年憲法
14
「第三身分とは全てである」と唱えた人
シエイエス
15
球戯場の誓いに参加し、山岳派の独裁で恐怖政治を行なった人
ロベスピエール
16
制限選挙制により生まれた議会
立法議会
17
立法議会の右派と左派の名称
フイヤン派, ジロンド派
18
1792年4月に起きた戦争
オーストリアとの干渉戦争
19
フランス革命拡大を恐れた諸外国が攻め込みフランスは義勇軍を全国から集めた。この時に生まれた国歌にもなっている曲
ラ=マルセイエーズ
20
王の裏切りによって民衆が王宮を襲撃した事件を何というか
8月10日事件
21
無産市民・農民による参政権を求める運動を何というか
参政権要求運動
22
男子普通選挙による議会を何というけか
国民公会