問題一覧
1
国家の古代ギリシアでのタイトル
ポリティア
2
ポリティアの意味
国家(ポリス)のあり方
3
ポリティアが日本でよく当てられる訳
国制
4
第一巻のポリティアでは○という問題が提起される
正義とは何か
5
プラトンが言う正義の意味
モノゴトの正しいあり方
6
プラトンによれば、人間にとっての○すなわち、○を解明するのは難しい
正義 人間の正しいあり方
7
人間の正しいあり方を解明する前に、それよりも大きな存在であるポリスにとっての○、○を解明する必要がある
正義 ポリスの正しいあり方
8
推論の方法
類推、アナロジー
9
ソフィストの意味
知恵ある人
10
ソフィストとは○を教授する職業教師のこと
弁論術
11
プロタゴラスはなんと主張したか
人間は万物の尺度である
12
弁論術を教授したことから、後世ソフィスト からは○というレッテルが貼られた
詭弁学派
13
ポリティアでは○と○を比較することで、○を明らかにする
ポリスの正しいあり方 人間の正しいあり方 正義とは何か
14
ポリスの市民は3つの種族から構成される
守護者 補助者 生産者
15
守護者の担当と、○である必要がある
統治 生まれつき知を愛する者
16
補助者の担当と○である必要
防衛 気概のある性格
17
生産者の担当
労働者
18
各人の生来の○に基づく分業体制こそ最も合理的な社会体制
素質
19
守護者 補助者 生産者に求められる徳
知恵 勇気 節制
20
適切に役割を果たすことでそれぞれの○が図られ、ポリス全体に○がもたらされる
調和 秩序
21
3つの集団への選別は各人の○によってのみ基づき、○や○に基づいて行われてはいけない
素質 血筋 家柄
22
人間の魂の次の3つから構成
理知的部分 気概的部分 欲望的部分
23
○こそ、正しい人間に他ならない
知恵ある人
24
プラトンにとって正義とは ○や○を機能させるための○・○的基盤のことである
法 道徳 社会的 人間的
25
国家の巻数
10
26
ポリティア第一巻の主題
正義とは何か
27
守護者による○ ↓ 守護者、補助者、生産者の○ ↓ ポリス全体の○
指揮監督 調和 秩序
28
知恵が○○を支配している
魂全体
29
勇気が○○を助けている
理知的部分
30
節制が魂全体の○が保たれている
秩序