問題一覧
1
大循環(体循環) ( )→( )→( )
左心室, 全身, 右心房
2
二次性高血圧の原因
腎性, 内分泌性, 薬剤誘発性
3
小循環(肺循環) ( )→( )→( )
右心室, 肺, 左心房
4
心臓血管系の概要 心臓( )→( )→毛細血管→( )→( )
左心室, 動脈, 静脈, 右心房
5
労作狭心症:ST( )
下降
6
心筋梗塞:ST( )
上昇
7
血流の減少で急激に虚血になった部分が限局性に壊死に陥ること
梗塞
8
局所に流入する動脈血が減少し必要な血液が流れない状態
虚血
9
答えよ
予備吸気量, 予備呼気量, 肺活量, 残気量, 1回残気量, 深呼気量, 呼気曲線, 機能的残気量
10
%肺活量低下の換気障害
拘束性換気障害
11
1秒率低下の換気障害
閉塞性換気障害
12
唾液の減少により口内炎になる
シェーグレン症候群
13
ビタミンB12欠乏にみられる舌炎
ハンター舌炎
14
甲状腺機能低下症の代表的疾患
橋本病
15
ファロー四徴症にみられる4つの異常
肺動脈狭窄, 心室中隔欠損, 大動脈騎乗, 右心室肥大
16
動脈硬化とは3つの異なる形態学的変化
粥状硬化, メンケベルグ型中膜硬化, 細動脈硬化
17
サルコイドーシスは原因不明の肉芽腫性炎で、( )、肺、肝、眼、皮膚などに後発し、肺では両側性の( )をみる
リンパ節, 肺門リンパ節腫脹
18
胃がんが卵巣に転移した場合、( )という
クルーケンベルグ腫瘍
19
フィラデルフィア染色体がみられる白血病
慢性骨髄性白血病
20
子供に多くみられる腎がん
ウイルムス腫瘍
21
橋本病では血中に( )がみられ、甲状腺機能は( )する
抗甲状腺抗体, 低下
22
肺炎には、肺胞腔を炎症の場とする( ) や肺胞隔壁を場とする( )がある
肺胞性肺炎, 間質性肺炎
23
甲状腺の良性腫瘍には( )があり、悪性腫瘍には( )、( )、傍濾胞細胞由来の( )がある
濾胞腺腫, 濾胞がん, 乳頭がん, 髄様がん