問題一覧
1
工場の海外移転による〇〇〇〇〇〇が大きな問題に
産業の空洞化
2
EUに発展したのは何年か
1993
3
2003年に何が起こったか
イラク戦争
4
APECはどこで開催されたか
キャンベラ
5
1989年何が取り壊されたか
ベルリンの壁
6
中国が社会主義の体制のもとで市場経済の導入を進めたが、中国は何をかかげていたか
改革開放政策
7
ソ連の最初にして最後の大統領は誰か
ゴルバチョフ
8
サミットに参加した国の総称を何というか
G8
9
1975年何が開かれたか(漢字)
先進国首脳会議
10
民族、宗教、文化のちがいや国家間の対立などから何が起こっているか
地域紛争
11
1979年、〇〇がアフガニスタンに侵攻し、東西陣営の対立が再び激化 〇〇は軍事費の負担で国力が低下
ソ連
12
ソ連が解体したのは何年か
1991
13
冷戦の終結が宣言された時の米ソの首脳は誰か ※上が米、下がソ
ブッシュ, ゴルバチョフ
14
地球環境問題を答えよ
オゾン層崩壊, 酸性雨, 砂漠化, 熱帯雨林の減少, 地球温暖化
15
集団的自衛権の行使を認める法規を何というか
安全保障法規
16
冷戦の終結は何という会談で発表されたか
マルタ会談
17
2008年から開催されたものは何か
G20サミット
18
1991年、①がクウェート侵攻して、②が起こった
イラク, 湾岸戦争
19
中国は2010年、国内総生産第何位になったか
2位
20
1989年に発足したアジア太平洋地域の持続的発展に向けた地域協力の枠組みを何というか
アジア太平洋経済協力会議, APEC
21
東西ドイツが統一されたのは何年か
1990
22
安全保障に関する情報の漏洩を防止する何が成立したか
特定秘密保護法
23
2001年、アメリカが①を理由に②を攻撃した
同時多発テロ, アフガニスタン