問題一覧
1
アッバース朝最盛期の第五代カリフ
ハールーン=アッラシード
2
ユダヤ教やキリスト教などの異教徒
ズィンミー
3
ウマイヤ朝がフランク王国を攻めるために越えた山脈は
ピレネー山脈
4
アッバース朝の都
バグダード
5
アッバース朝初代カリフ
アブー=アルアッバース
6
紅海沿岸のアラビアに繁栄していた都市
ヒジャーズ
7
イスラーム世界において存在を認められていないのは
聖職者
8
非アラブ人の改宗者
マワーリー
9
イスラーム教徒がジハードによりビザンツ帝国から奪取した地域
シリア, パレスチナ, エジプト
10
アッバース朝第二代目カリフ
マンスール
11
アリーの妻
ファーティマ
12
第四代カリフ
アリー
13
ウマイヤ朝のジハードで支配した中央アジアのオアシス都市
ブハラ, サマルカンド
14
ミスルの有名どころ(エジプト、イラク、チュニジア)
フスタート, バスラ, カイラワーン
15
アリーの暗殺後に権力を握ったウマイヤ家のシリア総督は
ムアーウィヤ
16
ムハンマド亡き後最初のカリフ
アブー=バクル
17
アラビア半島で生活していた遊牧民
ベドウィン
18
第3代カリフ
ウスマーン
19
第二代目カリフ
ウマル
20
ウスマーンの時に編纂されたもの
コーラン
21
ムハンマドとクライシュ族との戦い
バドルの戦い
22
主なシーア派王朝
ファーティマ朝, ブワイフ朝, サファヴィー朝
23
ウマイヤ朝の都
ダマスクス