暗記メーカー
ログイン
ビジネス情報②
  • タッチ返し無しだよ

  • 問題数 24 • 9/10/2024

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    10

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    インターネット上で使用するドメイン名とIPアドレスを互いに変換するためのしくみ

    DNS

  • 2

    IPアドレスを構成する32ビットのビット列のうち、ここの組織が管理するネットワーク(サブネット)を識別するのに使われる部分

    ネットワークアドレス

  • 3

    論理設計の結果を用いて、処理内容などの観点から、ハードウェアの選択や、最適配置などの検討を行うこと。主キーやインデックスの設定、必要容量の算定も行う

    物理設計

  • 4

    データベース設計の初期段階で、業務内容を分析して必要なデータや管理方法を検討する作業

    概念設計

  • 5

    TCP/IPプロトコルを用いたネットワーク上で、IPアドレスの設けられている補助アドレスであり、アプリケーションの識別をするための番号

    ポート番号

  • 6

    コンピュータネットワークに直接接続して使用する記憶装置のこと

    NAS

  • 7

    企業の持つ人材、資金、設備、情報など様々な経営資源を一元的に管理、有効活用し、業務の効率化を図るための経営全体の最適化を目指す手法

    ERP

  • 8

    HTMLファイルをWebサーバへアップロードする時など、ネットワークを介してファイルを転送するための通信規約

    FTP

  • 9

    企業活動において、競合他社にはない自社ならではの中枢・中核となる強み

    コアコンピタンス

  • 10

    コンピュータシステムが故障してから復旧し、次に故障するまでの平均時間

    平均故障間隔

  • 11

    一つのレコードに対して一つの参照・変更・削除だけが取得できる。データを更新している途中で、他がデータを読み込んだり、変更できないようになる

    専有ロック

  • 12

    オンラインショッピングなど、インターネット上で個人情報などのデータを暗号化して、安全にやり取りするために広く普及している技術。ブラウザのURLを示す部分は「https://」で始まる

    SSL

  • 13

    インターネットのグローバル化IPアドレスとプライベートIPアドレスを1対1で結びつけて相互に変換し、LAN内のコンピュータがインターネットを利用出来るようにするためのアドレス変換の技術

    NAT

  • 14

    一単位として扱われるデータのまとまりや、データベースとして表現すべき対象物のこと。論理設計の段階では、表に相当する

    エンティティ

  • 15

    データベースにおいて、更新処理などが全て正常に完結したとい宣言

    コミット

  • 16

    パレート図を使用して、各項目を重要な順に三つのグループに分けて、在庫管理などで分析する方法

    ABC分析

  • 17

    顧客のサーバ自体を、ネットワーク環境の整った場所に設置するサービス

    ハウジングサービス

  • 18

    データベースにおける更新処理の途中などで、何らかの理由で不都合があった場合、データの整合性を保つために、ジャーナルファイルを用いてトランザクション処理開始時点の状態に戻すこと

    ロールバック

  • 19

    データが保存されているハードディスクに障害が発生した場合、バックアップファイルとジャーナルファイルを用いて、ハードディスクの障害発生直前の状態に復元すること

    ロールフォワード

  • 20

    インターネットやイントラネットで標準的に使用され、OSなどの環境が異なるコンピュータ間でも通信を可能にする通信規約

    TCP/IP

  • 21

    コスト削減などのために、自社の業務や機能の一部または全部を、それを専門とする外部の専門業者に委託すること

    アウトソーシング

  • 22

    データの矛盾が起きないように、その整合性を維持すること

    完全性

  • 23

    データベースの更新前と更新後のデータの状態を記録したファイル

    ジャーナルファイル

  • 24

    インターネットやイントラネットなどの情報通信ネットワークを使って、音声データを送受信する技術

    VoIP