問題一覧
1
精神遅滞の性差は?
男性に多い
2
精神遅滞は何期に障害される?
発達期
3
精神遅滞はたいせい期から何歳までと定義されている?
18歳まで
4
特異的発達障害に見られる症状は?
会話および言語、学力、運動機能など、(特定領域)の遅れを示す障害
5
学力の特異的発達障害のことをなんと言う?
学習障害(LD)
6
学習障害は読み書き計算の全て?一部?が傷害される?
一部
7
相互的な対人社会関係やコミュニケーションパターンの質的障害される、常同的反復的な活動が特徴の症状は?
広汎性発達障害
8
自閉症の性差は?
男子
9
自閉症は75%に何が認められる?
精神遅滞
10
小児自閉症は何に無関心?
他者(人見知りをしない、他人と視線を合わせない、ひとり遊びが多い)
11
言語機能が著しく傷害されており、通常の会話ができない。喃語が見られるのはなに?
小児自閉症
12
他人の腕をクレーンのような道具として認識することを?
クレーン現象
13
御伽話を聞きたがらない、ままごとなどのごっこ遊びができないのはなぜ?
想像力がない
14
新しい環境を好まず、特定のものに執着する症状があるのは?
小児自閉症
15
小児自閉症に痛覚、触覚、聴覚などの感覚過敏が見られるか?
見られる
16
知能は正常で、会話ができない、人間関係が作れない、言語や認知の遅滞は見られない)以下の症状は何?
アスペルガー症候群
17
アスペルガー症候群の性差は?
男性
18
社会的ルールがわからず素直に言ってしまうことは?
相互的社会的対人障害
19
難しい言葉を使った会話や、一方的な会話が特徴なのは?
アスペルガー(非言語的コミュニケーションが苦手
20
動作が著しく不器用なのは自閉症?アスペルガー?
アスペルガー
21
アスペルガー症候群は姿勢が悪いがなぜか?
空間的認知が苦手
22
Rett症候群の性差は?
女児
23
生後7ヶ月から24ヶ月までは正常に発達していたものの、そこまで獲得していた手の動きや言葉が失われ、頭囲増加が減るのは?(過呼吸も見られる)
Rett症候群
24
Rett症候群は青年期で約半数は何に陥る?
重度の知的障害
25
ADHDの日本語名称は?
注意欠陥・多動性障害
26
ADHDの性差は?
男性
27
ADHDの特徴3つ
高度の注意障害、多動、衝動
28
ADHDの症状3つのうち、何は軽減され、成人では何が残る?
多動、注意障害
29
知的障害は見られないが多動などにより学習障害(LD)が見られる疾患は?
ADHD
30
ADHDはどこの障害が原因?
前頭葉
31
アスペルガーは何ができず、ADHDは何ができない?
空気が読めない、我慢が出来ない
32
反社会行為が6ヶ月以上続いた場合何とする?
行為障害(素行障害)
33
ADHDの4亜型の分類重要なもの一つ
反抗挑発性障害
34
ADHD小児期の情緒障害で、母親と離れるときにギャン泣きし、登校拒否になるレベルを?
分離不安症
35
幼児期に弟や妹ができ母親を取られたと感じ、気を引くためにお漏らしなどすること
同胞葛藤症
36
ADHDの家族とは話せるが、他のところでは話さないと言う症状は?
選択性緘黙(かんもく)
37
ADHDで虐待を受けた幼児に見られる大人への恐怖心は?
反応性愛着障害
38
虐待とほぼ同義で、養育の拒否、怠慢をなんと言う?
ネグレクト
39
乳児期から施設で育てられた子どもに起こりやすい障害。誰にでもべったりくっつき、大人になると簡単に嘘つくようになる
脱抑制愛着障害(ホスピタリズム)
40
チック障害は何型と何型に分けられる?
単純型、複雑型(運動性、言語性)
41
1年以上続く慢性的なチックで、音声および複数の運動性チックを合併した状態を?
Tourette症候群
42
話の流暢さがなくなりどもることを?
吃音
43
児童期統合失調症は何期、何歳に好発?
学童期(6〜12)
44
引きこもり(社会的引きこもり)の発症年齢は?
年後期(15〜23)〜初老期(40〜64)
45
引きこもりの定義は?
6ヶ月以上にわたって家庭にとどまること
46
引きこもりの性差は?
男性
47
摂食障害2つ
神経症性無食欲症、神経性大食症
48
摂食障害の二つに共通する心理的葛藤は?
肥満への恐怖
49
神経症性無食欲症は内分泌系の異常により何になる?
高コレステロール血症
50
摂食障害の2つに共通する食行動は?
誘発性嘔吐
51
低カルシウムによる痙攣をなんと言う?
テタニー病
52
摂食障害の2つに共通する痩せたいと言う意思から見られるのは?
運動性の亢進
53
摂食障害は嘔吐により何になりやすい?
虫歯
54
摂食障害の2つで有病率が高いのは?
神経性大食症
55
深い眠りなのはれむ?ノンレム睡眠?
ノンレム睡眠
56
安静睡眠時は何波?
アルファ
57
精神活動時は何波?
ベータ
58
浅い睡眠時は何波?
シータ
59
深い睡眠時は何波?
デルタ
60
ぼんやりと覚醒しているのは何波?
アルファ
61
睡眠での覚醒期は何波か
アルファ
62
睡眠での入眠期は何が見られるか
瘤波
63
睡眠での軽睡眠初期で見られる波形は?
瘤波、紡錘波
64
主な睡眠相が望ましい時間よりも後退していることを?
睡眠相後退型(症候群)
65
主な睡眠相が望ましい時間よりも前進していることを?
睡眠相前進型(症候群)
66
中枢性の睡眠調節障害を主張とする疾患で居眠り病と呼ばれるものは?
ナルコレプシー
67
夢遊病、睡眠時に歩き回ることを?
睡眠時遊行症
68
夜泣きなど睡眠中に叫ぶこと
夜驚症(睡眠時驚愕症)
69
睡眠時に下肢に不快な感覚が起こり、下肢を動かしたいと言う衝動に駆られることを?
ムズムズ足症候群
70
パーソナリティ障害での奇妙な人や変な人は何群?
A
71
騙されているや利用されているなど根拠なく疑い他者を信じようとしない(猜疑心)、被害者意識が強く一方的に意味づけをし、過度な自尊心を持つパーソナリティ障害は?
妄想性(猜疑性)パーソナリティ障害
72
統合失調症における無関心、融通性の乏しさ、自閉、無感動などと類似したパーソナリティ障害で孤独を優先し、他者に無関心が前景に立つものは?
シゾイドパーソナリティ障害(統合失調質パーソナリティ障害)
73
失調型パーソナリティ障害の性差は?
男性
74
奇異な思考、行動、外見が目立ち、風変わりな人物という印象を受け、対人関係が苦手なパーソナリティ障害は?
失調型パーソナリティ障害
75
演技的、感情的で不安定。そして反社会性が問題となり周囲が悩むパーソナリティ障害は何群?
B群
76
非社会性パーソナリティ障害(反社会性パーソナリティ障害)の性差は?
男性
77
他人の感情に"冷淡"で無関心、人を騙したり嘘をついたりなど攻撃性がある。そして罪の意識を感じることができないパーソナリティ障害は?
非社会性(反社会性)パーソナリティ障害
78
境界性パーソナリティ障害の性差は?
女性
79
感情や対人関係の不安定さや、衝動的な行動(自傷行為)が見られ、絶えず空虚感がある。自己像が不明瞭ないし混乱(自我同一性の拡散)が見られるパーソナリティ障害は?
境界性パーソナリティ障害
80
他人をgood,badなど極端な評価をしてしまい、激しく不安定な対人関係に入り込む傾向がある(孤立したくない)、見捨てられ不安により衝動的な行動(リスカ)が見られるパーソナリティ障害は?
境界性パーソナリティ障害
81
演技性パーソナリティ障害の性差は?
女性
82
自我が不安定で他人から影響を受けやすく(非暗示性)演技的、性的誘惑による芝居がかった感情を表現するパーソナリティ障害は?
演技性パーソナリティ障害
83
自分を実際より大きく見せる虚言を話す虚言症や、有名人と知り合いかのようなネーム・ドロッピングを行うパーソナリティ障害は?
演技性パーソナリティ障害
84
自分の重要性を誇大に捉え、周囲に過剰に賞賛を求め、嫉妬深く共感性が欠如しているパーソナリティ障害は?
自己愛性パーソナリティ障害
85
不安または恐怖を持つパーソナリティ障害は何群?
c
86
劣等感が強いことにより、対人関係を避けていつも緊張と心配が支配しているパーソナリティ障害は?
回避性(不安性)パーソナリティ障害
87
依存性パーソナリティ障害の性差は?
女性
88
他人への過度な依存があり、自己決定ができない。その結果、他人の要求や意思に過度に従い、生活上の決定を他人に委ねるパーソナリティ障害は?
依存性パーソナリティ障害
89
依存性パーソナリティ障害と境界性パーソナリティ障害の違いは?
依存性には怒りなどの操作的行動は見られない。
90
強迫性パーソナリティ障害の性差は?
男性
91
過度に誠実、几帳面、融通性が利かないことが特徴で過剰な疑いと警戒感情が基本にあり、精神的に固く強情であるパーソナリティ障害は?
強迫性パーソナリティ障害
92
パーソナリティ障害の治療方法2つ
精神療法、薬物療法
93
パーソナリティ障害の患者に安易に診断名を伝えてもいいか
いい(ただ考えなければ心を閉ざしたり反発してくる)
94
依存の要素3つ
精神依存、身体依存、耐性
95
欲しいという異常な欲求はが見られる依存は?
精神依存
96
止めると離脱症状が見られる依存は?
身体依存
97
アルコール関連精神障害で、酔った状態で、極端な興奮、失見当識、精神病症状の出現がないのは?
単純酩酊
98
アルコール関連精神障害で、はっきりとした幻覚や妄想は見られない異常酩酊は?
複雑酩酊
99
アルコール関連精神障害に異常酩酊で病的酩酊状態の種類2つ
もうろう型病的酩酊、せん妄型病的酩酊
100
酩酊により強い意識障害があり強い健忘があるのは?
もうろう型病的酩酊