問題一覧
1
1968年のメキシコシティオリンピック男子100m決勝で9秒95を記録し、オリンピックで初めて10秒の壁を破ったアメリカの陸上選手は誰でしょう?
ハインズ
2
冬季パラリンピックではスピードスケートで、夏季パラリンピックでは陸上競技でそれぞれ金メダルを獲得し、日本人で初めて夏季・冬季両方のパラリンピックで金メダルを獲得した車いすアスリートは誰でしょう?
土田和歌子
3
1904年のセントルイスオリンピック男子マラソンにおいて、1着でゴールしたものの、コースの途中で自動車に乗ったことが判明して失格処分となったアメリカのマラソン選手は誰でしょう?
ローツ
4
1948年のロンドンオリンピックの際に母国のイタリア選手団のユニフォームをデザインし、選手としても陸上男子400mハードルで6位に入賞した、「ニットの魔術師」の異名で知られたファッションデザイナーは誰でしょう?
ミッソーニ
5
1968年のメキシコシティオリンピック男子走り高跳びで「背面跳び」を世界的大会で最初に実施し、金メダルを獲得したアメリカの陸上選手は誰でしょう?
フォスベリー
6
1978年に初めてその原型となる大会が開催された、スイム3.8km、バイク180km、ラン42.195kmで行われるトライアスロンの一種を「何・ディスタンス」というでしょう?
アイアンマン
7
1990年に砲丸投げで出した23.12mの世界記録は2021年まで31年間破られなかったものの、2度のドーピングにより1998年には終身資格停止処分を受けている、アメリカの元砲丸投げ選手は誰でしょう?
バーンズ
8
リオデジャネイロと東京の2つのオリンピックの男子砲丸投げで金メダルを獲得しており、2021年にはそれまでランディ・バーンズが保持していた世界記録を25cm更新した、アメリカの陸上選手は誰でしょう?
クルーザー
9
1964年の東京オリンピック陸上男子100m決勝において当時の世界記録である10秒06を樹立し金メダルを獲得した、「褐色の弾丸」の異名で知られるアメリカの陸上選手は誰でしょう?
ヘイズ
10
1956年のメルボルン大会から1968年のメキシコシティ大会にかけて、オリンピックで4大会連続で金メダルを獲得した、アメリカの円盤投げ選手は誰でしょう?
アルオーター
11
2022年の世界室内選手権において、人類で初めて6m20cmの高さを飛び、2024年のパリオリンピックでは世界新記録の6m25cmを出し2大会連続の金メダルを獲得した、スウェーデンの棒高跳び選手は誰でしょう?
デュプランティス
12
2022年に行われたデフリンピックの男子100mで1位になり、陸上世界大会日本人初の100m走金メダリストになった選手は誰でしょう?
佐々木琢磨
13
2004年のアテネオリンピックと2008年の北京オリンピックの女子棒高跳びで金メダルを獲得したことや、同種目の世界記録を28回にわたり更新したことで知られる、ロシアの元陸上選手は誰でしょう?
イシンバエワ
14
1997年までは「ブレッツ」というチーム名であったものの、銃社会を連想させるとして現在のチーム名に変更された、ワシントンD.C.のキャピタル・ワン・アリーナに本拠地を置くNBAチームは「ワシントン・何」でしょう?
ウィザーズ
15
陸上選手のサニブラウン・アブデル・ハキームは、日本人の母とどこの国出身の父親を持つでしょう?
ガーナ
16
2010年にIAAFゴールデンリーグとスーパーグランプリが統合して設立された、例年5月から9月まで世界の各都市で開催される、世界最高峰の陸上競技リーグのことを「何リーグ」というでしょう?
ダイヤモンド
17
1978年の別府大分毎日マラソンにおいて2時間9分5秒6のタイムで優勝し、日本人として初めて「サブテン」を達成した、双子の弟・猛も同じくマラソン選手である陸上選手は誰でしょう?
宗茂
18
1969年にはロッテオリオンズに入団し初の代走専門のプロ野球選手となった、1964年に手動計時ながら男子100mで10秒1を記録し、同年の東京オリンピックにも出場した日本の元陸上選手は誰でしょう?
飯島秀雄
19
読売新聞社会部長を務めていた時には日本初の駅伝競走を企画した、日本語の表記にローマ字を普及させる運動に尽力し、「哀果」名義でローマ字綴りの第一歌集『NAKIWARAI』などを出版した歌人・国語学者は誰でしょう?
土岐善麿
20
2021年の東京、2024年のパリとオリンピック男子3000m障害で日本人初の連続入賞を果たしており、同種目の日本記録を保持している、現在はSUBARUに所属する陸上選手は誰でしょう?
三浦龍司
21
陸上競技の国際ルールで、4×100mリレーにおけるテイクオーバーゾーンの長さは何mと定められているでしょう?
30
22
例年12月に行われる「全国高等学校駅伝競走大会」において、女子のレースは全何区間からなるでしょう?
5
23
2019年にオーストリアのウィーンで行われたマラソンのイベントにおいて、非公式な記録ではあるものの人類史上初めて2時間未満のタイムでフルマラソンを走破した、ケニアのマラソン選手は誰でしょう?
キプチョゲ
24
1908年ロンドンオリンピック男子フルマラソン、先頭を切っていたにもかかわらずゴール直前で何度も倒れ、役員の助けを借りたために失格、イタリアのマラソン選手は誰
ピエトリ
25
1912年ストックホルムオリンピックのポルトガルの旗手、マラソンで倒れ近代オリンピックで初めて死亡
ラザロ
26
1994年に第1回世界パラ陸上競技選手権大会が行われた都市はどこでしょう?
ベルリン
27
2024年2月に行われたクロスカントリー日本選手権を最後に現役を引退した、順天堂大学在学中に箱根駅伝の5区で3年連続区間賞を獲得し「初代山の神」と呼ばれた陸上選手は誰でしょう?
今井正人
28
主に陸上競技における結果で、大会記録を樹立したことを意味するアルファベット2文字は何でしょう?
GR
29
2017年の世界体操競技選手権・種目別ゆかで、日本の女子選手としては63年ぶりの世界選手権金メダルを獲得した選手は誰でしょう?
村上茉愛
30
近代オリンピックにおけるマラソン競技の距離が初めて42.195kmとなったのは、1908年に行われたどこの都市での大会でしょう?
ロンドン
31
別名を「ストラドル」ともいい、1930年代にアメリカのデビッド・アルブリットンによって始められたとされる、走り高跳びにおいてバーの上で腹ばいになるように回転する跳び方のことを英語で何というでしょう?
ベリーロール
32
2021年の東京オリンピック陸上女子1500mでは日本人初の入賞を果たし、同種目の日本記録を保持している、New Balance所属の陸上選手は誰でしょう?
田中希美
33
1984年にマークした「75m96」の日本記録を、1998年に息子である広治に破られた、現役時代には日本選手権10連覇やアジア大会5連覇などの金字塔を打ち立て「アジアの鉄人」と呼ばれた元ハンマー投げ選手は誰でしょう?
室伏重信
34
陸上競技の結果で使用される略称で、大文字では「着順による通過」を、小文字では「記録による通過」を表すアルファベット1文字は何でしょう?
q
35
開催地の特産品が並べられることもある、マラソンや自転車ロードレースのコース途中に設置される、食べ物やドリンクを補給できる施設を英語で何というでしょう?
エイドステーション
36
2002年のソルトレイクシティオリンピックから冬季オリンピックの正式種目に復活した、ソリにうつ伏せになった選手がコースを駆け抜けるウィンタースポーツは何でしょう?
スケルトン
37
例年12月に行われる「全国高等学校駅伝競走大会」における区間のうち、男女ともに最長なのは何区でしょう?
1
38
陸上競技におけるオープンコースのリレーで採用されている、第3コーナーでの通過順位に応じて、次走者がインコースから並んでいくことを何というでしょう?
コーナートップ
39
陸上の短距離走でクラウチングスタートをする選手が用いる、トラックに固定し、スタートまで選手の足を乗せておく器具を何というでしょう?
スターティングブロック
40
1991年の世界陸上・東京大会において、走り幅跳びで当時65連勝中であったカール・ルイスを破り金メダルを獲得し、この時の「8m95」という記録が現在でも世界記録となっているアメリカの元陸上選手は誰でしょう?
パウエル
41
陸上競技の3000m障害において、ハードルを越える回数は何回でしょう?
28
42
陸上の障害物競走種目のことを、アルファベット2文字の略称で何というでしょう?
SC
43
陸上の女子七種競技で、2日目の最初に行われる種目は原則的に何でしょう?
走り幅跳び
44
砲丸投げの投法の一種「グライド投法」を考案しその別名に名前を残す、1952年のヘルシンキオリンピックから4大会連続でオリンピックに出場し、2つの金メダルを獲得した、アメリカの砲丸投げ選手は誰でしょう?
オブライエン
45
例年11月に宮城県で行われる「クイーンズ駅伝」のコースは、全部で何区間からなるでしょう?
6
46
マラソンなどの長距離走で、走り出してからしばらく経ち、心拍数や血圧が安定して楽になる状態のことを英語で何というでしょう?
セカンドウインド
47
2006年に虫垂がんにより26歳の若さで亡くなった、2004年に樹立した18m22cmという女子砲丸投げの日本記録を現在も保持している日本の陸上選手は誰でしょう?
森千夏
48
1945年8月6日の原爆投下直後に広島県で出生、1964年の東京オリンピック開会式の最終聖火ランナーの元陸上競技選手
坂井義則
49
国際水泳連盟の競技規則によると、オープンウォータースイミングの中でも競技距離が10kmのものを特に「何スイミング」というでしょう?
マラソン
50
TVアニメ『メダリスト』では作中のフィギュアスケートの振り付けを担当した、2013年の全日本選手権女子シングルで史上最年長となる28歳での優勝を果たした日本のプロスケーターは誰でしょう?
鈴木明子
51
1964年の東京オリンピックでは体操競技の強化委員を務めた、1952年のヘルシンキオリンピックで2つのメダルを獲得した日本の体操選手で、「ウルトラC」という言葉を初めて使ったとされるのは誰でしょう?
上迫忠夫
52
札幌市の円山陸上競技場に立つセンターポールの高さは彼の記録にちなんでいる、1932年のロサンゼルスオリンピック・三段跳で金メダルを獲得した、北海道出身の陸上競技選手は誰でしょう?
南部忠平
53
フィギュアスケートの技「ルッツジャンプ」に名を残すアロイス・ルッツは、現在でいうどこの国のフィギュアスケート選手でしょう?
オーストリア
54
1928年のアムステルダムオリンピック陸上女子800mで銀メダルを獲得し、日本人女性初のオリンピックメダリストとなった陸上選手は誰でしょう?
人見絹枝
55
マラソン大会において、スタート時の混雑を緩和させるために、参加者を複数のグループに分けて時間差でスタートさせる方式を「何スタート」というでしょう?
ウェーブ
56
スコアシートには「X」の両端を黒く塗りつぶしたマークで表される、ボウリングで、フレームの1投目で10本のピンすべてを倒すことを何というでしょう?
ストライク
57
2024年のパリオリンピック・射撃混合エアピストル団体において銀メダルを獲得したトルコの射撃選手で、眼鏡と耳栓のみの装備というラフな格好で競技に臨む姿から日本では「無課金おじさん」の愛称で話題になったのは誰でしょう?
ディケチ
58
敬虔なクリスチャンであり、1991年の世界陸上では安息日である日曜日の試合を欠場したエピソードがある、現在の男子三段跳びの世界記録18m29cmを保持しているイギリスの元陸上選手は誰でしょう?
エドワーズ
59
陸上のハードル競技ではこの部分での走りがタイムに大きく影響する、「ハードルとハードルの間」のことを指す言葉は何でしょう?
インターバル
60
縄跳び競技のダブルダッチで、1分間でチーム独自の演技を行う種目を何というでしょう?
フリースタイル
61
競泳の個人メドレーの最初の泳法は何でしょう?
バタフライ
62
例年秋に開催される「全日本大学駅伝」において、通算16回と最多の優勝を果たしている大学はどこでしょう?
駒澤
63
1936年のベルリンオリンピック・競泳女子200m平泳ぎで、前畑秀子とゴール直前まで争い0.6秒差で2位に終わったドイツの選手は誰でしょう?
ゲネンゲル
64
1936年のベルリンオリンピック・競泳女子200m平泳ぎで金メダルを獲得し、日本人女性初のオリンピック金メダリストとなった競泳選手は誰でしょう?
前畑秀子
65
1972年に行われたミュンヘンオリンピック100mバタフライで1分3秒3の世界新記録を叩き出し金メダルを獲得した、日本の女子水泳選手は誰でしょう?
青木まゆみ
66
2000年のシドニーオリンピックと2004年のアテネオリンピックの水泳競技で合計5つの金メダルを獲得し、オーストラリア人としては最多のオリンピックメダル獲得数を誇る、同国出身の競泳選手は誰でしょう?
ソープ
67
2013年の世界水泳選手権大会・男子400m個人メドレーで日本人初となる金メダルを獲得し、2016年のリオデジャネイロオリンピックでは同種目で銅メダルを獲得した、埼玉県出身の競泳選手は誰でしょう?
瀬戸大也
68
2021年の東京オリンピックで、女子200mと女子400m個人メドレーで金メダルを獲得した、イトマン東進所属の水泳選手は誰でしょう?
おおはしゆい
69
「フリップターン」とも呼ばれる競泳のターンの一種で、ターンする際に手をつかずに体を前転させて足で壁を蹴るもののことを、その素早さから一般に何ターンというでしょう?
クイック
70
イギリスの水泳選手フレデリック・キャビールが、あるオーストラリア先住民の泳ぎ方をヒントにして考案した、現在水泳種目の自由形で一般的に用いられている泳法を何というでしょう?
クロール
71
妻にシンガーソングライターのmiwaを持つ、リオデジャネイロオリンピック男子400m個人メドレーでは金メダルを獲得した日本の競泳選手は誰でしょう?
萩野公介
72
水泳で、うつ伏せに浮いた状態で壁を蹴り、腕と足を伸ばしたまま前進する動作を何というでしょう?
けのび
73
水泳のトレーニング手法で、決められたストローク数に1回だけなどと呼吸制限を課して行うトレーニングのことを、英語で「低酸素の」という意味の言葉の略から何トレーニングというでしょう?
ハイポ
74
水泳の初心者が平泳ぎをする時に犯しやすい、足を引きつける際に足首が伸びてしまい足の甲で水をかく形になってしまうことを、「何足」というでしょう?
あおり
75
競泳で、予選通過のボーダーライン上に複数の選手が同タイムで並んだ場合に行われる再レースを何というでしょう?
スイムオフ
76
競泳でスタートやターンの後に潜水で進むことが許される距離は、平泳ぎを除いて何m以内と定められているでしょう?
15
77
英語で「無呼吸」という意味の名の通り、無呼吸で水中を泳ぐフィンスイミングの種目は何でしょう?
アプニア
78
1956年のコルティナ・ダンペッツォオリンピックのアルペンスキー3種目で金メダルを獲得した、「黒い稲妻」と呼ばれたオーストリアのスキー選手は誰でしょう?
ザイラー
79
1956年のコルティナ・ダンペッツォオリンピックのスキー男子回転で銀メダルを獲得し、日本人で初めて冬季オリンピックメダリストとなったアルペンスキー選手は誰でしょう?
猪谷千春
80
1994年のリレハンメルオリンピックから正式種目となった、空中に飛び上がって宙返りやひねり技を行い、着地までの空中演技を競うフリースタイルスキーの競技は何でしょう?
エアリアル
81
1日でダウンヒルとスラロームの2つを組み合わせて行うスキーの複合種目を「何複合」というでしょう?
アルペン
82
2010年のバンクーバーオリンピックから冬季オリンピックの正式種目となっている、4〜6人の選手が同時に滑り早くゴールすることで順位を競うスキー競技の一種は何でしょう?
スキークロス
83
2018年の平昌オリンピックでアルペンスキースーパー大回転・スノーボードパラレル大回転の2種目を制し、史上初めてアルペン競技とスノーボード競技の両方で金メダルを獲得したチェコの女子選手は誰でしょう?
レデツカ
84
「クロスカントリースキー」「スキージャンプ」「テレマークスキー」の3つに大別される、北ヨーロッパ諸国で発達したスキー競技のことを、「アルペンスキー」に対して何というでしょう?
ノルディック
85
その名はドイツ語で「建築基準点」を意味する言葉に由来する、スキージャンプにおいてノーマルヒルでは90m、ラージヒルでは120mを上限とする表示点を、1文字のアルファベットを用いて「何点」というでしょう?
K
86
アルペンスキー種目の1つで、アルファベット2文字で「GS」と略されるものを、日本語では漢字3文字で何というでしょう?
大回転
87
オスロオリンピックの採火地、暖炉、ビンディングを考案、近代スキーの父
ノルハイム
88
オリンピック種目にもなっている、左右に飛び交う標的を撃ち落とす、クレー射撃の種目は何でしょう?
スキート
89
クレー射撃のシングルトラップやスキートで、1ラウンドに放出される皿の枚数は何枚でしょう?
25
90
スキーで、急斜面を滑り降りて速さを競い合う競技のことを、アルプス地方で発達したことから「何スキー」というでしょう?
アルペン
91
スキーのジャンプ台の区分のうち、ヒルサイズが185m以上で、ラージヒルより1区分大きいものを何と呼ぶでしょう?
フライングヒル
92
スキーのジャンプ台の区分のうち、ヒルサイズが85~109mで、ラージヒルより1区分小さいものを何と呼ぶでしょう?
ノーマルヒル
93
スキーのジャンプ競技で、ジャンプ台の先端にある踏み切り台のことを、ドイツ語由来の言葉で何というでしょう?
カンテ
94
スキーのジャンプ競技で、青いラインが引かれている、着地区域の開始点のことをアルファベット1文字で何点というでしょう?
P
95
スキーのジャンプ競技のジャンプ台のことを、ドイツ語由来の言葉で何と呼ぶでしょう?
シャンツェ
96
スキーのノルディック複合において、ジャンプの成績をタイム差に換算してクロスカントリーのスタートを決める方式を、ノルウェーのスキー選手の名を取って「何方式」というでしょう?
グンダーセン
97
スキージャンプ・ワールドカップにおいて、日本人男子として最多の勝利数を誇る、2022年の北京オリンピック・男子個人ノーマルヒルで金メダルを獲得したスキージャンプ選手は誰でしょう?
小林陵侑
98
スキー競技の中でもエアリアル、ハーフパイプ、モーグルなど、滑走にジャンプなどの演技を組み合わせた種目のことを総称して「何スキー」というでしょう?
フリースタイル
99
ドイツ語で「スキー万歳」という意味がある、スキーヤー同士が挨拶に使う言葉は何でしょう?
シーハイル
100
ドイツ語で「夏」を意味する言葉に由来する、残雪の時期や夏に行うスキーで用いる通常より長さが短い板を「何スキー」というでしょう?
ゾンメル