暗記メーカー
ログイン
医療情報学
  • 尾崎琉依

  • 問題数 60 • 11/24/2023

    記憶度

    完璧

    9

    覚えた

    21

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    正しい組み合わせは?

    放射線情報システム-RIS, 病院情報システム-RIS

  • 2

    正しいのは?

    4, 5

  • 3

    正しいのは?

    4

  • 4

    医療情報の電子媒体による保存における真正性の確保について正しいのは?

    2, 5

  • 5

    関係ないのは?

    4

  • 6

    デジタル画像のデータ量が最も大きいのは?

    3

  • 7

    正しいのは?

    4, 5

  • 8

    IHE-REM は厚生労働省が定めた標準規格である

    ⭕️

  • 9

    行うのは?

    4

  • 10

    PACS から 3DWS に画像取得するする規格をDIC0M Q/Rとよぶ

    ⭕️

  • 11

    用いるのは?

    1, 5

  • 12

    PACS とは医用画像の形式や通信に関する標準規格である

  • 13

    HIS は医療情報の標準規格である

  • 14

    DRLは線量限度ではない

    ⭕️

  • 15

    DICOM では、超音波データを扱うことができる

    ⭕️

  • 16

    PACSでは、 核医学画像データを扱うことはできない

  • 17

    コンピュータの基本構造を図に示す。a〜cに入る装置名の組み合わせで正しいのは?

    4

  • 18

    MWM は患者属性情報をやり取りするためにHL7で定義された

  • 19

    正しいのは?

    1, 3

  • 20

    モニタの品質管理項目と使用するものの組み合わせで正しいのは?

    3, 5

  • 21

    調査する際は線量データの平均値を使ってDRLと比較する

  • 22

    正しいのは?

    3

  • 23

    正しいのは?

    4

  • 24

    DRL は個人には適用してもよい

  • 25

    間違えてるのは?

    4, 5

  • 26

    正しいのは?

    1, 5

  • 27

    正しいのは?

    1, 2

  • 28

    HL7は、画像情報交換の標準規格である

  • 29

    RDSR とはRadiation Dose Structured Report の略であり、線量情報レポートのことである

    ⭕️

  • 30

    正しいのは?

    1, 4

  • 31

    含まれないのは?

    3

  • 32

    正しいのは?

    3, 5

  • 33

    コンピュータソフトウェアにおけるオペレーティングシステム(OS)の機能は?

    5

  • 34

    正しいのは?

    4, 5

  • 35

    正しいのは?

    SSLはデータを暗号化する方式である, ファイアウォールはセキュリティ対策に有効である

  • 36

    放射線防護の原則は、行為の正当化、防護の最適化、線量限度の適用である

    ⭕️

  • 37

    正しいのは?

    1

  • 38

    正しいのは?

    1, 5

  • 39

    JJ1017 は厚生労働省が定めた標準規格である

    ⭕️

  • 40

    各部門で発生するデータ種について、正しいのは?

    CT画像、RI画像、サーモグラフィは画像データである, システムから発生する利用証跡データはログデータである

  • 41

    IHE は、医療情報のフォーマットや通信プロトコルの標準規格である

  • 42

    DRL (Diagnostic Reference Levels) とは診断参考レベルの略である

    ⭕️

  • 43

    誤ってるのは?

    4

  • 44

    DICOM では、内視鏡データを扱うことができる

    ⭕️

  • 45

    クロストーク要素は?

  • 46

    IHE-PDI は厚生労働省が定めた標準規格である

    ⭕️

  • 47

    誤っているのは?

    2

  • 48

    コンピュータの基本構造で正しいのは?

    1, 3, 4, 5

  • 49

    GSDF とはモニタへの画像一質表示するための規格である

    ⭕️

  • 50

    関係ないのは?

    1, 2, 5

  • 51

    MPPS は検査実績情報をやり取りするために IHEで定義された

  • 52

    PACS では、カラー画像データを扱うことはできない

  • 53

    IHE とは、Information Healthcare Enterprise の略である

  • 54

    放射線情報システムの機能に含まれないのは?

    3

  • 55

    電子保存について正しいのは?

    真正性, 見読性, 保存性

  • 56

    医用モニタの品質管理における試験項目で、測定器具を使用するのはどれか選びなさい。

    最大輝度

  • 57

    DRL は施設内の線量プロトコルなどが最適化されているかどうかを調査するためのツールである

    ⭕️

  • 58

    DICOM とはDiagnostic Imaging and Comunications in Medicine の略である

  • 59

    PACS では、動画データを扱うことはできない

  • 60

    定義されてないのは?

    1