問題一覧
1
大部分が砂漠におおわれてる半島は?
アラビア半島
2
インドの国名が由来のなった川は?
インダス川
3
多くの川が流れ出る高原は?
チベット高原
4
ヒンドゥー教徒が沐浴する川は?
ガンジス川
5
中国で二番目に長い川は?
黄河
6
中国で1番目に長い川は?
長江
7
8000mをこえる山々が連なる山脈は?
ヒマラヤ山脈
8
タイなどの国境線などを流れる川は?
メコン川
9
ヒマラヤ山脈やチベット高原があるアジアの中央部は、8000mをこえる山々が連なりなんと呼ばれてる?
世界の屋根
10
東南アジアではなんという人たちが中国文化を広げていった?
華人
11
インド系の人はなに教を主に信仰している?
イスラム教
12
フィリピンを中心になに教が信仰されている?
キリスト教
13
6〜9月はなに季?
雨季
14
11〜3月は何季?
乾季
15
アジアNIESの加盟国は?
韓国 シンガポール 台湾 ホンコン
16
新興工業経済地域とは?
アジアNIES
17
韓国の首都は?
ソウル
18
ソウルではなに産業か発展しているか?
ハイテク産業
19
台湾では特に生産が盛んな製品は?
半導体
20
稲作や畑作が盛んなのは?
東部
21
牧畜が盛んなのは?
西部
22
巨大の人口を背景にして安くて豊富な労働力を活用してなにと呼ばれるようになった?
世界の工場
23
急速な都市化が進み、大気汚染などなにが問題になっている?
環境問題
24
収入が少ない内陸部の農村では都市になにをしに行く人が多い?
出かせぎ
25
何の影響で降水量が多い?
季節風
26
沿岸部と内陸部の格差をなくすために政府は何をしている?
西部大開発
27
米を二回収穫することを何という?
二期作
28
タイやマレーシアなどは何を受け入れて工業化を進めたか?
外国企業
29
何は加盟国間の関税を廃止など、結びつきを強めてるか?
ASEAN
30
中国より何が安いベトナムなどに進出する企業が増加しているか?
賃金
31
生活環境が劣悪な何ができるほど都市問題が起きているか?
スラム
32
中国の人口の約9割は、何という民族ですか?
漢族
33
中国の少数民族が多く住む西部で盛んな農業は?
牧畜
34
マレーシアなどに植民地時代に造られた商品作物を栽培する大農園を何というか?
プランテーション
35
インドでは約8割の人が何を信仰してるか?
ヒンドゥー教
36
インドは何の教育水準が高い?
数学 英語