問題一覧
1
第二帝政の時に1852年に皇帝になった人は?
ナポレオン3世
2
19世紀後半〜1920年 世界の一体化が進み、大規模な何が見られた?
移民
3
サルデーニャ王国の首相は誰?
カヴール
4
南部諸島が合衆国から離脱して結成したのはなに?
アメリカ連合国
5
東インド会社の傭兵をなんという?
シパーヒー
6
ドイツの統一と憲法が議論された議会は?
フランクフルト国民議会
7
1899年〜1902年 ケープ植民地でオランダ系ボーア人と衝突して勃発した戦争は何?
南アフリカ戦争
8
イギリスの支配によってインドは、イギリスの安価な何を輸入されるようになった?
綿布
9
イギリスの東インド会社が統治を始めたのはどこ?
ベンガル地方
10
ナショナリズムが進めた、一つの民族が一つの国家という考えをなんという?
国民国家
11
アメリカ南部の貿易をなんという?
自由貿易
12
七月王政を開始した人物は?
ルイ=フィリップ
13
1877年〜1878年 ロシアが勝利し、サン・ステファノ条約を結んだ戦争は何?
露土戦争
14
南北戦争の後に進展した革命は何?
産業革命
15
国民会議派はなにとスワデーシーを唱え抗議した?
スクラージ
16
西欧各国がオスマン帝国領への影響拡大・領土分割を図ったのは何?
東方問題
17
1798年〜1801年 ナポレオンらフランス軍が占領したのはどこ?
エジプト
18
アメリカ連合国を結成したことを反対したリンカンが起こした戦争はなに?
南北戦争
19
ロシアがオスマン帝国に対して起こした戦争をなんという?
クリミア戦争
20
ロシアが南下政策を図り、クリミア戦争を起こした国はどこ?
オスマン帝国
21
1869年 アメリカのが国内の一体性を深めるために開通したのは何?
大陸横断鉄道
22
出稼ぎ労働者として主に東南アジアに移住し、スズ鉱山や農業などで働いたのは何?
苦力
23
18世紀後半 ヨーロッパ諸国が自由貿易をうたって本格的にアジアに進出したのは何?
西洋の衝撃
24
青年イタリア出身のシチリアと南イタリアを征服・合併したのは誰?
ガリバルディ
25
七月革命によって本格化してきた革命は?
産業革命
26
寛容な政策を転換され、厳しいイスラーム化政策を推し進められたのはなに?
ヒンドゥー教徒
27
国民国家を作ろうという運動は?
ナショナリズム
28
普仏戦争の敗北によって崩壊した政度は?
第三共和政
29
ムガル帝国は縮小し領土は都のどこまでに縮小した?
デリー
30
インドはイギリス資本によって鉄道が敷設され公用語が何になった?
英語
31
1861年に農奴解放令を出したのは誰?
アレクサンドル2世
32
1870年代重化学工業によって始まった革命は何?
第二次産業革命
33
プロイセンの首相で軍備を拡張し、ドイツのとういつを推進したのは誰?
ビスマルク
34
エジプトの軍人で、1881年に英仏への反乱を起こしたのは誰?
オラービー
35
エジプトがイギリスやフランスから借金を始めたのはなんの建設をしたため?
スエズ運河
36
オスマン帝国が衰退してどこが独立を果たした?
ギリシア
37
アメリカ合衆国の旧移民で、ドイツ人、北ヨーロッパのプロテスタント系と何人?
アイルランド人
38
1830年、フランス 王政と議会が対立し、民衆放棄によって国王が追放されたことをなんという?
七月革命
39
シパーヒーの反乱が拡大し、イギリス支配を倒そうとする動きをなんという?
インド大反乱
40
アメリカ北部の政党をなんという?
共和党
41
自然科学が発展したのは何のおかげ?
国家
42
アメリカ北部の貿易をなんという?
保護貿易
43
サルデーニャ王を国王とした国はどこ?
イタリア王国
44
共和主義者と一緒に二月革命を起こした人たちは?
社会主義者
45
19世紀末になると、資本輸出の場と何を求めた?
市場
46
国民として統合する過程で、◯◯◯◯や少数集団への抑圧が発生 ◯に入る言葉は?
少数民族
47
オーストラリアやドイツでも革命が起き、ウィーン体制が崩壊した革命は?
三月革命
48
植民地を政治的・軍事的に支配しようとする領土拡大主義をなんという?
帝国主義
49
1848年 カリフォルニアで金がはっけんされたことをなんという?
ゴールドラッシュ
50
社会主義者が歴史上初めて政府に加わり、男子普通選挙が行われた政度はなに?
第二共和政
51
1848年、フランス 市民と労働者による選挙権の拡大と議会の改革を広める運動が広がり、パリで、共和主義者と社会主義者が協力して起こした革命は?
二月革命
52
イランでは、サファービー朝に変わってどこがロシアに圧力をさらされた?
カージャール朝
53
ロシアが西欧型の近代産業の発展が遅れているのはなにに基づく農業国だから?
農奴制
54
ロシアが南下政策で侵攻を図ったのはどこ?
バルカン半島
55
フランスが第二帝政の時に東南アジアで建設に着手したのはなに?
仏領インドシナ連邦
56
オスマン帝国は何のせいで出費が重なった?
クリミア戦争
57
オスマン近代化改革をなんという?
タンジマート
58
イギリスがインド大反乱を鎮圧し、何を成立させた?
英領インド帝国
59
1899年〜1902年 イギリスとフランスが衝突した事件は何?
ファショダ事件
60
イランに生まれて、パン=イスラーム主義を唱えた人物は誰?
アフガーニー
61
1898年 アメリカが併合した国はどこ?
ハワイ諸島
62
白人による開拓地と未開拓地の境界をなんという?
フロンティア
63
アメリカ南部では黒人奴隷を労働力になにをプランテーションの中心にしていた?
綿花
64
アメリカの新移民、ロシア人とカトリック系のイタリア人とポーランド人と何人?
ユダヤ人
65
ナポレオン3世が1852年に皇帝となった政度は?
第二帝政
66
1905年 イランが独立して起こった革命はなに?
イラン立憲革命
67
ドイツがオーストリア・イタリアと同盟を結んだこの名前はなに?
三国同盟
68
モンロー宣言を発表したのは誰?
モンロー
69
第二次産業革命などによる資本主義の発展によって、新たな何が求められた?
労働力
70
中国人の移民をなんという?
華僑
71
1878年 ビスマルクの仲介によって開催され、ルーマニアやセルビアなどの独立が承認された会議はなに?
ベルリン会議
72
アメリカ南部の政党をなんという?
民主党
73
アメリカ南部では何を労働力にしていた?
黒人奴隷
74
少数の巨大独占企業が支配する時代をなんという?
独占資本主義
75
ロシアがバルカン半島へと侵攻を図り、オスマン帝国に対してクリミア戦争を起こした。 このような政策をなんという?
南下政策
76
ビスマルクがオーストリアを破った戦争は?
普墺戦争
77
オスマン帝国初の憲法をなんという?
ミドハト憲法
78
1867年オーストリアが成立させた国は?
オーストリア・ハンガリー帝国
79
イギリスがアフリカで植民地化できなかった国はどことどこ?
リベリアとエチオピア
80
アレクサンドル2世が1861年に出したのは何?
農奴解放令
81
アメリカが米西戦争に勝利し、グアム島とどこを獲得した?
フィリピン
82
1898年 この戦争を転機にアメリカが積極的に対外進出を図るようになった戦争は?
米西戦争
83
インド系移民をなんという?
印僑
84
南北戦争で北部が勝ち、リンカンによって発せられたのは何?
奴隷解放宣言
85
1905年 イギリスがベンガル地方をヒンドゥーの多い地方とムスリムの多い地方で分けようとしたことをなんという?
ベンガル分割令
86
19世紀末になると、新たな国外市場と何を求めた?
資本輸出
87
イギリスから自治を獲得しようとするインド国民議会、後のなにが結成された?
国民会議派
88
労働運動や社会主義運動が各国で強まりこれらと対立したのは?
資本家
89
1871年に成立した国は?
ドイツ帝国
90
この戦争の敗北で第三共和政が崩壊してしまった。この戦争はなに?
普仏戦争
91
1823年 大統領のモンローが南北アメリカ大陸とヨーロッパとの相互不干渉を主張したのは何?
モンロー宣言
92
オスマン帝国の住民は宗教に関わらず法の下に平等であるという考えをなんという?
オスマン主義
93
19世紀のヨーロッパで飛躍的に発展したのは何?
自然科学
94
クリミア半島に南下してオスマン帝国とたびたび争ったのはどこ?
ロシア
95
エジプトは商品作物のなんの生産を拡大した?
綿花
96
フランス軍撤退後にオスマン帝国の実権を握ったオスマン軍人は誰?
ムハンマド=アリー
97
イギリスから綿布を輸入されるようになったインドは、農村部が中心とした綿のなにが衰退した?
手工業
98
帝国主義は何を軍事的・政治的に支配しようとした?
植民地