暗記メーカー
ログイン
ディジタル回路技術
  • あずまなげっつ

  • 問題数 30 • 2/7/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    12

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    現在、標準ロジックの市場で主流なのは?

    CMOSロジック

  • 2

    標準ロジックICの種類4つ

    TTLロジック, ECLロジック, BiCMOSロジック, CMOSロジック

  • 3

    標準ロジックの回路2つ

    組合せ論理回路, 順序論理回路

  • 4

    組合せ回路は○○の入力が定まれば出力が決まる回路

    現在

  • 5

    組合せ論理回路の例

    ゲート

  • 6

    順序論理回路は○○の入力状態を記録して、○○○○など入力で出力が決まる回路

    以前, 制御信号

  • 7

    順序論理回路の例

    フリップフロップ

  • 8

    スイッチングノイズ対策について 電源VccとGNDラインを○く、○く処理する。基板の○○○も有効である。

    太, 短, 多層化

  • 9

    静電気対策①〜⑥

    リストストラップ, 誘電シート, 導電靴, 導電床または導電シート, イオナイザ, アース

  • 10

    バイパスコンデンサはどこに配置すべきか

    可能な限りICの近くに配置する

  • 11

    ロジックICの出力端子は未使用の場合どうするべきか ○○○○にする

    オープン

  • 12

    ロジックICの入力端子は未使用の場合はどうするべきか ○○○か○○○に接続する

    Vcc, GND

  • 13

    CMOSロジックの破損原因として 1.スイッチング時に発生する○○○○電流によるVcc、GNDラインのリップル 2.○○○か○○○の入力 が考えられる

    スパイク, ゲート, バッファ

  • 14

    CMOSロジックの破損対策は何ICを使用したらいいか

    シュミット・トリガ

  • 15

    左の図は○○○○コモン 右の図は○○○○コモン

    カソード, アノード

  • 16

    74HC640のDIR信号の機能について ・DIRがHレベルの時入力端子は○で入力信号の反転出力端子は○ ・DIRがLレベルの時入力端子は○で入力信号の反転出力端子は○ (A or B)

    A, B, B, A

  • 17

    74HC640のḠ信号の機能について Lレベルの時:○○○○○と同じように出力される Hレベルの時:出力は○○・○○○○○○○となる

    DIR信号, ハイインピーダンス

  • 18

    フリップフロップとは○○回路と○○○○信号に同期した回路を搭載したデジタル回路のこと

    記憶, クロック

  • 19

    D(ディレイ)-FFについてQ、Q̄の出力は? (Q、Q̄の順番に答えてね) 1.CK:0 D:‪✕‬ の時 2.CK:立ち上がり D:0 の時 3.CK:立ち上がり D:1 の時 4.CK:立ち下がり D:0 の時

    保持, 01, 10, QnQnバー

  • 20

    T(トグル)-FFについてQ、Q̄の出力は? 1.CK:H or L T:‪✕‬ の時 2.CK:立ち下がり T:‪✕‬ の時 3.CK:立ち上がり T:‪✕‬ の時 4.CK:立ち上がり T:1 の時

    変化なし, 変化なし, 変化なし, 反転

  • 21

    JK-FFについて 上から順番に

    禁止, リセット, セット, 保持, トグル, リセット, セット, 保持

  • 22

    (問題じゃないけすぐOK押していいよ) 同期式カウンタのこの回路いちお覚えとった方がいいかも

    これは16進数の回路だよ CKとCLRはそんまま繋ぐだけやけ1、3、4ピンどう繋ぐか覚えとったらたぶんいける

  • 23

    (問題じゃないけすぐOK押していいよ) これは同期式のカウンタのタイムチャートだよ 上の数字で何進数かわかるよ

    CKの立ち下がりの時にQが変わるよ そこから立ち下がりの時に変わるってのが続くよ

  • 24

    非同期式カウンタと同期式カウンタの違いについて1〜12に当てはまるの

    簡単, 少し複雑, FFのスイッチング遅延時間, キャリーの伝達遅延時間, FFのスイッチング遅延時間, 長い, 短い, する, しない, 低速, ディジタル, 分周回路

  • 25

    バッファの目的は?

    電流を増やす

  • 26

    バッファの役割について ○○能力をあげて接続できる信号線を増やしたり、○○○の手助けを行う

    駆動, 高速化

  • 27

    (問題じゃないけすぐOK押していいよ) この加算回路ワンチャン書かされるよキショいね 何を出力させたい回路か見たらいいよ これは出力2ビットとキャリーオーバーやけこんな回路になるよ(っ’ヮ’c)ワア S:そのビット C:桁上がり HA:入力が2つ FA入力が3つ

    わぁ

  • 28

    入力がA1A0B1B0の順番で1111なら答えは?(表の順番で)

    101

  • 29

    2進数の減算問題 1001-0010= 10110110-01101001=

    0111, 01001101

  • 30

    <7セグ1桁のダウンカウンタ> 74HC192について ・○進数のカウンタ ・UPとDNで接続をしてない端子は○に固定する ・UPは入力信号の立ち○○○のタイミングで○(+or-)1になる ・DNは入力信号の立ち○○○のタイミングで○(+or-)1になる ・COは○○の入力信号が○時にカウント値が桁○○○で○で出力される ・BOは○○の入力信号が○時にカウント値が桁○○で○で出力される ・/LDは入力信号が○になると端子A〜Dの入力信号をカウント値に設定する

    10, H, 上がり, +, 下がり, -, UP, L, 上がり, L, DN, L, 借り, L, H

  • 31

    <7セグ1桁のダウンカウンタ> TC4511について ・BIバーは入力信号が○の時にA〜Gの信号が全て○になる ・LTバーは入力信号が○の時にA〜Gの信号が全て○になる

    L, L, L, H

  • 32

    (問題じゃないよ) This is 7セグ1桁のダウンカウンタの回路 7セグの回路どれが出るかわかんないねイラつくね 出るとしたら自分で書いたとこかなァ

    ワァ

  • 33

    7セグの正式名称

    7セグメントLED