問題一覧
1
━━ の訳
つまり〜、
2
ー、so that s´v´〜
ーだ、そしてその結果s´v´〜
3
関係代名詞asのかたまりは何ができるか。
後ろを修飾
4
(作文中で) spread
菌、噂が広まる
5
these/those +名詞??
前のまとめ
6
動詞increaseのSは?
普通 数か、量
7
比較級を強調する語句 「(差が大きいことを表して)ずっと…」
much/by far/a lot/lots/a great deal
8
比較級を強調する語句 「(高いレベルを前提として)輪をかけて」
even/still/yet
9
It …形容詞なら、100%どうなる?
Itが仮S
10
in factは??の表現
念押し
11
someの訳
〜人が 中には いる。
12
mindの3つの訳
心、知性、頭脳
13
thanの後ろは??と??が起こる
省略、倒置
14
that is??
すなわち
15
""(コーテーション)は??
例え、比喩、皮肉
16
many years of Aの構造??
(many years of) A
17
if … at all
かりそめにも…なら
18
better-paying
「現実よりも」給料の良い仕事
19
in the obsence of〜
〜以下がないままに
20
once(副詞)
かつて
21
be in use
使われる、利用される
22
come to VのVは??
状態動詞
23
regularlyを英語で言い換えると
always
24
English-speaking country
英語圏の国
25
be likely to V??
可能性が高い
26
in the first place
そもそも
27
接続詞の後ろに直にこないのは
Ving/Vp.p.
28
between〜and…とほぼイコールなのは
from〜to…
29
1文目に ? があったら必ず??
どこかに答えがある
30
absurd
バカげた