暗記メーカー
ログイン
世界史 9
  • シーパー

  • 問題数 54 • 11/15/2023

    記憶度

    完璧

    8

    覚えた

    21

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    大移動以前に住んでいたアイルランド系民族

    ケルト人

  • 2

    バルト海沿岸からケルト人を圧迫し広がる 身分がありコロヌス、傭兵としてローマへ

    ゲルマン人

  • 3

    5cフン人アッティラがパンノニア現在のハンガリー中心に勢力拡大を図るも敗退

    カタラウムの戦い

  • 4

    ガリア、イベリア半島に建国

    西ゴート王国

  • 5

    アフリカ北部

    ヴァンダル

  • 6

    ガリア(フランス)東南部

    ブルグンド

  • 7

    ガリア北部

    フランク

  • 8

    フン人の支配から自立しイタリア半島に建国

    東ゴート王国

  • 9

    ゲルマン人傭兵オドアケルが西ローマ帝国を滅ぼす

    476

  • 10

    北イタリアに6c建国

    ランゴバルド王国

  • 11

    8cランゴバルド王国を滅ぼす

    カール大帝

  • 12

    5c末クローヴィスがフランク人を統一して発足

    メロヴィング朝

  • 13

    クローヴィスが5c末改宗

    アタナシウス派

  • 14

    カロリングカール=マルテルがウマイヤを倒すトゥールポワティエ

    732

  • 15

    マルテルの子ピピンがメロヴィング朝を廃しカロリング朝開始

    751

  • 16

    ピピンがイタリアを教皇に寄贈したことにより教皇領ができる

    ラヴェンナ地方

  • 17

    ピピンの子カール大帝が制服

    ザクセン人

  • 18

    カール大帝 アジア遊牧民撃退

    アヴァール人

  • 19

    レオン3世よりカール大帝が西ローマ帝国に帝冠を授かる

    800

  • 20

    カール大帝地方の有力者任命

  • 21

    カール大帝 派遣して監督

    巡察使

  • 22

    カール大帝イングランドよりアルクインを招き始める

    カロリング=ルネサンス

  • 23

    ヴェルダン条約

    843

  • 24

    ドイツ イタリア フランスの原型成立したメルセン条約

    870

  • 25

    東フランク王国 オットー1世がアジア系民族撃退 10c

    マジャール人

  • 26

    東フランク王国 オットー1世が教皇より戴冠をうけ神聖ローマ帝国発足

    962

  • 27

    西フランク パリ伯ユーグが10c創始

    カペー朝

  • 28

    ノルマン人の大移動 スカンディナヴィア半島より突撃

    9c

  • 29

    ロシアの起源 ノヴゴロド国をルーシのリューリクが建国

    9c

  • 30

    ノヴゴロド一族が南下して9c建国

    キエフ公国

  • 31

    10cフランス北部にロロが建国

    ノルマンディー公国

  • 32

    イングランドでアルフレッド大王がデーン人撃破

    9c

  • 33

    デーン人クヌートがイングランド征服

    11c

  • 34

    ノルマンディー公ウィリアムがイングランド征服 ノルマンコンクェスト ウィリアム1世として即位

    1066

  • 35

    南イタリア12c成立

    両シチリア王国

  • 36

    ローマ 諸侯騎士が課税や自領への介入を拒否する権利

    不輸不入権

  • 37

    荘園 農奴の賦役により耕作

    領主直営地

  • 38

    荘園 農奴は一部を年貢として収める

    農民保有地

  • 39

    ローマ 春 秋 休 とする農法

    三圃制

  • 40

    ローマ 自由なし 認める

    移転 職業選択 農具 家族

  • 41

    農奴は屈する

    領主裁判権

  • 42

    農奴税負担 教会

    十分の一税 結婚税 死亡税

  • 43

    農奴の義務

    賦役 貢納

  • 44

    ペテロの後継者として教皇が作る

    ローマ=カトリック教会

  • 45

    ゲルマン人への布教を行なった6c教皇

    グレゴリウス1世

  • 46

    ビザンツレオン3世が聖像禁止令

    726

  • 47

    ローマ教会とコンスタンティノープル教会が聖像禁止令を巡り論争 正式に分離する

    11c

  • 48

    中部イタリアモンテ=カシノに6c祈り、働けという標語と共に発足

    ペネディクト修道会

  • 49

    フランス中東部 10c聖職売買、妻帯を批判し11c教会刷新運動の中心を担う

    クリュニー修道会

  • 50

    大開墾時代を12c推進する

    シトー修道会

  • 51

    信者の施しにより活動する

    托鉢修道会

  • 52

    ハインリヒ4世がグレゴリウス7世に謝罪するカノッサの屈辱

    1077

  • 53

    教皇と皇帝が妥協するヴォルムス協約

    1122

  • 54

    イギリスジョンを破門し第4回十字軍提唱した12c絶頂期の教皇

    インノケンティウス3世