暗記メーカー
ログイン
地理探求 四次試験
  • 角井湊

  • 問題数 44 • 11/30/2024

    記憶度

    完璧

    6

    覚えた

    17

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    中国の三大鉄鋼コンビナート

    アンシャン, パオトウ, ウーハン

  • 2

    中国の経済特区内最速成長

    シェンチェン

  • 3

    中国の経済技術開発区内NO.1

    シャンハイ

  • 4

    中国の広東省で生産

    テレビ

  • 5

    中国の江蘇省で生産

    IC

  • 6

    韓国の工業の中心

    財閥

  • 7

    韓国の地域開発運動

    セマウル運動

  • 8

    韓国のポハンで生産

    鉄鋼

  • 9

    韓国のウルサンで生産

    造船

  • 10

    代表的な海溝

    日本の東, フィリピンの東, インドネシアの南

  • 11

    シンガポールの気候

    Af

  • 12

    タイは英と仏の( )国

    緩衝

  • 13

    タイの米産地

    チャオプラヤ川流域

  • 14

    マレーシアでのマレー人優遇の政策

    ブミプトラ政策

  • 15

    マレーシアの工業化政策

    ルックイースト政策

  • 16

    シンガポールの人口の4分の3は( )人

  • 17

    シンガポールにある東南アジア最大の工業地域

    ジュロン工業地域

  • 18

    インドネシアの人口は世界( )位

    4

  • 19

    インドネシアの宗教

    イスラム教

  • 20

    インドネシアは東南アジア最大の( )国

    工業

  • 21

    フィリピンの宗教

    キリスト教

  • 22

    フィリピンの公用語

    英語

  • 23

    フィリピンで多収量品種の米を栽培する革命

    緑の革命

  • 24

    ベトナムは南北統一後に( )主義に

    社会

  • 25

    ベトナムの工業化の理由になった経済改革

    ドイモイ

  • 26

    東南アジア諸国連合をアルファベットで

    ASEAN

  • 27

    東南アジアの工業化の順番 ( ) →( )、( ) →( )、フィリピン →ベトナム

    シンガポール, マレーシア, タイ, インドネシア

  • 28

    南アジア北部…( )造山帯、つまり( )造山帯

    ヒマラヤ, 新期

  • 29

    南アジア南部…デカン高原→( )

    安定陸塊

  • 30

    インドのガンジス川中流〜下流…( )の生産

  • 31

    インダス川流域…( )の生産

    小麦

  • 32

    ( )はレグール土→( )の生産

    デカン高原, 綿花

  • 33

    パキスタンの( )地方…小麦、綿花

    パンジャブ

  • 34

    インドには( )制がある

    カースト

  • 35

    インド東部の産業

    鉄鋼業

  • 36

    インド西部の産業

    綿工業

  • 37

    インド南部の産業

    IT

  • 38

    サウジアラビアにあるイスラム教の聖地

    メッカ

  • 39

    サウジアラビアの石油産業の規模

    世界最大級

  • 40

    イランは西アジアで( )に石油産業が開発された

    最初

  • 41

    イランが加入しているのはOPEC or OAPEC

    OPEC

  • 42

    イランの地下用水路

    カナート

  • 43

    中央アジアの産業

    綿花

  • 44

    中央アジアの( )海は感慨により縮小

    アラル