問題一覧
1
アケメネス朝ペルシアとアテネを中心としたギリシア諸ポリスの戦争は? また何年から何年
ペルシア戦争, 前500~前449
2
アケメネス朝に対し反乱して鎮圧された植民市は?また何年か
ミレトスを中心とするイオニア植民市, 前500年
3
ペルシア戦争は何がきっかけだったか
アケメネス朝ペルシアに反乱を起こしたイオニア植民市をアテネが支援していたから
4
第一回目の遠征ではアケメネス朝の誰が遠征軍を派遣したか。また結果は
ダレイオス1世, ギリシアの不戦勝
5
第2回の遠征時、アテネ重装歩兵軍がペルシア軍を撃破した戦いは?
マラトンの戦い
6
マラトンの戦いの結果を報告しに行った兵士が語源となったスポーツは
マラソン
7
第三回の王クセルクセス親征で、行われたふたつの戦いを答えよ
サラミスの海戦, プラタイアの戦い
8
サラミスの海戦でギリシア艦隊を指揮した人物は?
テミストクレス
9
サラミスの海戦で活用された軍船は?また漕ぎ手として活躍した人達は?
三段櫂船, アテネの無産市民
10
プラタイアの戦いはどのような結果になったか
ギリシア側の勝利が確定
11
ペルシア戦争後、アテネではどの身分がどんな経緯を経て参政権獲得をしたか
三段櫂船の漕ぎ手として活躍した無産市民の発言権が増し、参政権を獲得した
12
無産市民の参政権獲得は何を完成させたか
アテネの民主政
13
アテネ民主政の全盛期を築いた指導者は?
ペリクレス
14
ペリクレスが作った立法・行政・司法の最高議決機関は? またどのような形をとったか
民会, 成年男子全員が参加し、直接民主政の形をとった
15
アテネでは官職はどのように選ばれ、任期などはどのような内容だったか
抽選, 任期1年で多選禁止
16
官職以外に抽選で選ばれたものは
民衆裁判所の陪審員
17
抽選で選ばれない職業はなにか
将軍
18
参政権が与えられなかった人々は?
女性, 在留外国人, 奴隷
19
アケメネス朝の再侵攻に備えて結成されたものは
デロス同盟
20
デロス同盟盟主は?
アテネ
21
デロス同盟の金庫はどこに置かれたか
デロス島