問題一覧
1
1882年に自由党のグラッドストン首相が事実上の保護国としたのはどこか
エジプト
2
南アフリカ植民地を拡大させたイギリスの植民地相は誰か
ジョセフ・チェンバレン
3
イギリスの中部インド支配が確立した1775年から1818年の戦争をなんというか
マラーター戦争
4
インド大反乱によって1858年に滅亡したムガル帝国にかわり、1877にヴィクトリア女王を皇帝に成立した国はどこか
インド帝国
5
アヘン戦争の結果、イギリスと清の間で結ばれた北京条約の中で清がイギリスに割譲した場所はどこか
香港
6
1819年のベネズエラを含む大コロンビア共和国独立宣言や1822年のエクアドル解放・併合に活躍した革命家は誰か
シモン・ボリバル
7
1793年フランスで内外の戦局が危機を迎えるなか、国民公会で権力を握った急進共和主義を何派というか
ジャコバン派(山岳派)
8
1794年7月、穏健共和派などがロベスピエールらを打倒した出来事をなんというか
テルミドールの反動
9
イタリア遠征やエジプト遠征で名声を上げ、クーデタで統領政府を樹立し、自ら第一統領となって事実上の独裁権を握った人物は誰か
ナポレオン・ボナパルト
10
1830年7月フランス国王シャルル10世が選挙権のいっそうの制限強化や言論統制を打ち出すとパリ市民と民衆が蜂起して国王が亡命した出来事をなんというか
七月革命
11
七月革命に対して革命の激カを恐れた上層市民が共和派を抑えて国王としたオルレアン公は誰か
ルイ・フィリップ
12
1848年2月政治運動を弾圧する政府に対してパリ民衆が蜂起して、戦闘が繰り広げられた結果、革命側が首都制圧に成功し、国王ルイ・フィリップが退位したことをなんというか
二月革命
13
新憲法の元で実施された大統領選挙で当選し、1852年の国民投票によって皇帝になり、ナポレオン三世と称して第二帝政を開始した人物は誰か
ルイ・ナポレオン
14
ケープ植民地首相を務めたセシル・ローズが画作しオランダ系ブール人のオレンジ自由国としてトランスヴァール共和国を併合した出来事はなにか
南アフリカ戦争
15
1898年にスーダンで英仏両国が対峙しイギリスがスーダンをフランスがモロッコを確保することになった出来事をなんというか
ファショダ事件
16
アメリカの共和党のマッキンリー大統領が1898年におこし、プエルトリコを獲得してカリブ海進出の足場を固め、フィリピン諸島とグラム島を獲得した戦争はなにか
アメリカ・スペイン戦争(米西戦争)
17
20世紀初頭、棍棒外交ともいわれる積極外交を展開したアメリカ大統領は誰か
セオドア・ローズベルト
18
ロシアが北京条約でウスリー川以東の沿海州をロシア領とし、日本海・太平洋進出の拠点として建設した軍港はどこか
ウラジヴォストク
19
1894年朝鮮で起こった反乱に日清両国が鎮圧のために出兵し、日本が清の海軍に攻撃するなどして始まった戦争はなにか
日清戦争
20
「扶清滅洋」をかかげ、天津や北京に接近した義和団を支持して清欧米諸国に宣戦布告したが日本とロシアを中心とする8カ国連合軍が義和団を鎮圧した出来事を何というか
義和団戦争
21
ドイツでは、アウクスブルクの和議が成立したあとも、宗教対立が続いていた。1618年ベーメンの新教徒たちがパプスブルク家の旧強化制作に反旗を翻しこれを機に【⠀】戦争が始まった。
三十年
22
ルター派のデンマーク王や、【⠀】王グスタフ・アドルフ、新教支援を名目として、あいついでドイツに侵入し、皇帝軍と戦った。
スウェーデン
23
旧教の【⠀】も、パプスズルク家に打撃を与えるため新教側についた。
フランス
24
ナポレオンはアウステルリッツの戦いでオーストリア・ロシアの連合軍に勝利し、1806年に西南ドイツ諸国を保護下において、【⠀】同盟を結成させ、神聖ローマ帝国を解体した。
ライン
25
同年には、【⠀】を発してイギリスとの通商を禁止し、大陸をフランスの市場として確保しようとした。
大陸封鎖令
26
『ルター派』のデンマーク王や… 問1、マルティン・ルターが宗教改革を進めた国はどこか 問2、皇帝カール5世が一時ルター派を認めるもふたたび禁止したことに抗議したことから、ルター派の諸侯や都市は何と呼ばれたか
ドイツ, プロテスタント
27
こうして宗教戦争は『ヨーロッパの覇権を巡る国際戦争へと発展していった』 問1、戦いに疲れた諸国が1648年に結んで戦争を終結させた条約はなにか
ウェストファリア条約
28
これを機に諸国民が一斉に解放戦争に立ち上がり『1813年にフランス軍をやぶり』翌年にはパリを占領した。 問1、この戦争をなんというか
諸国民戦争
29
1814年にヨーロッパ諸国の代表がウィーンに集まり、『ナポレオン戦争後の国際体制を話し合った』 問1、この会議で採用された、フランス革命以前の政治秩序を回復させようという考え方をなんというか
正統主義
30
ドイツでは、アウクスブルクの和議が成立したあとも、宗教対立が続いていた。1618年ベーメンの新教徒たちがパプスブルク家の旧強化制作に反旗を翻しこれを機に【⠀】戦争が始まった。
三十年
31
ルター派のデンマーク王や、【⠀】王グスタフ・アドルフ、新教支援を名目として、あいついでドイツに侵入し、皇帝軍と戦った。
スウェーデン
32
旧教の【⠀】も、パプスズルク家に打撃を与えるため新教側についた。
フランス
33
ナポレオンはアウステルリッツの戦いでオーストリア・ロシアの連合軍に勝利し、1806年に西南ドイツ諸国を保護下において、【⠀】同盟を結成させ、神聖ローマ帝国を解体した。
ライン
34
同年には、【⠀】を発してイギリスとの通商を禁止し、大陸をフランスの市場として確保しようとした。
大陸封鎖令
35
『ルター派』のデンマーク王や… 問1、マルティン・ルターが宗教改革を進めた国はどこか 問2、皇帝カール5世が一時ルター派を認めるもふたたび禁止したことに抗議したことから、ルター派の諸侯や都市は何と呼ばれたか
ドイツ, プロテスタント
36
こうして宗教戦争は『ヨーロッパの覇権を巡る国際戦争へと発展していった』 問1、戦いに疲れた諸国が1648年に結んで戦争を終結させた条約はなにか
ウェストファリア条約
37
これを機に諸国民が一斉に解放戦争に立ち上がり『1813年にフランス軍をやぶり』翌年にはパリを占領した。 問1、この戦争をなんというか
諸国民戦争
38
1814年にヨーロッパ諸国の代表がウィーンに集まり、『ナポレオン戦争後の国際体制を話し合った』 問1、この会議で採用された、フランス革命以前の政治秩序を回復させようという考え方をなんというか
正統主義
39
列強の利害と民族主義や宗教が複雑に絡み合ったバルカン島は「ヨーロッパの火薬庫」と呼ばれるようになっていた。2度に渡るバルカン戦争により勢力を拡大したスラヴ系国家セルビアに対し、列強の一角であるオーストリアは警戒を強めた。そうした中1914年6月28日ボスニアの首都【⠀】で、オーストリアの帝位後継者夫妻が暗殺された。
サライェヴォ
40
事件の背後にセルビアがいるとするオーストリアは、【⠀】の支持のもとで、7月28日にセルビアに宣戦した。これに対して【⠀】が総動員例を出すと、ドイツは8月初め、かねてからの計画に従ってロシアとフランスに宣戦し、中立国ベルギーに侵入してまずフランスをめざした。
ドイツ, ロシア
41
大戦は1917年に転機を迎えた。モンロー主義をとる【⠀】はこれまで中立を保ち、交戦国との貿易で大きな利益を上げてきた。
アメリカ
42
ロシア革命と革命政権の和平による呼びかけや大戦中に結ばれたさまざな秘密条約の暴露は交戦国や植民地の民衆に衝撃を与えた。アメリカの【⠀】大統領は、1918年1月に十四か条の平和原則を発表し、て、こうした動揺を抑えようとした。
ウィルソン
43
『列強の利害』で三国同盟に位置した国
イタリア, ドイツ, オーストリア
44
『列強の利害』で三国協商に位置した国は?
イギリス, フランス, ロシア
45
『日本も1914年8月下旬に参戦した』 問1、日本が参戦の口実としたものはなにか
日英同盟
46
塹壕戦に移行した西部戦線においてイギリス軍が塹壕を突破するために登場させた新兵器はなにか
戦車
47
戦争の形態が大きく変化した第一次世界大戦において、何を築くことが勝敗の鍵となったか
総力戦体制
48
『ロシアで革命がおこり』について、二月革命後のロシアで、戦争を継続する臨時政府に対して武装蜂起ソヴィエト政府を樹立し「平和に関する布告」を出したボリシェビキの指導者は誰か
レーニン
49
『パリ講和会議』に関して、1919年6月に調印された、第一次世界大戦の講和条約はなにか
ヴェルサイユ条約
50
『戦勝国が自国の利益を主張したためほとんど実現しなかった』についてそのような中でも1920年成立した史上初の国際平和維持機構はなにか
国際連盟
51
1925年、英、独、仏を初めとする7カ国がドイツ西部国境の現状維持と不可侵やラインラントの非武装などを取り決めた条約はなに?
ロカルノ条約
52
1928年、国策遂行の手段としての戦争の放棄を誓った不戦条約の別名はなに?
ケロッグ・ブリアン協定
53
第一次世界大戦はなぜ、「世界大戦」と呼ばれるのか。簡潔に。
第一次世界大戦は総力戦が行われたため、植民地の人々が兵士、あるいは労働者として動員されたり大量の物資が植民地から徴発されるなど世界を巻き込んだ戦争だったから
54
ナチスのもとで全体主義体制を確立したドイツは1933年に国際連盟から脱退した。そして1935年にはザール地方を回復し、再軍備宣言をして微兵制を復活した。フランスとソ連がこれに対抗して相互援助条約を結ぶと、ドイツは1936年に非武装地帯【⠀】に軍隊を進駐させた。
ラインラント
55
イタリアのファシズム政権も、国民の不満を外にそらすため、1935年に【⠀】侵略を強行し、翌36年に併合した。
エチオピア
56
こうしてドイツとイタリアはヴェルサイユ体制を崩壊に追い込んだが、1932年に日本による【⠀】建国も東アジアにおけるワシントン体制を突き崩すものであった。
満州国
57
東西の二正面作戦を避けたいドイツは【⠀】との間で1939年8月に不可侵条約を結んで世界を驚かせた。
ソ連
58
ドイツ軍は1939年9月1日、【⠀】に侵攻した。
ポーランド
59
1942年6月、日本軍は【⠀】海戦で致命的な打撃を受け、翌43年2月にはソロモン諸島のガダルカナル島でアメリカ合衆国軍に破れた。【⠀】に突入したドイツ軍もソ連軍に包囲されて1943年2月に敗北した。
ミッドウェー, スターリングラード
60
1944年6月、連合軍は【⠀】に上陸し、8月にパリを解放した。
ノルマンディー
61
『ナチス』について、ヴェルサイユ条約の破棄や大ドイツ国家の建設、反ユダヤ主義などを唱え、農民や中間層の支持を集めたナチスの主首は誰か
ヒトラー
62
『国民の不満』について、1929年ニューヨーク株式取引所で株価が大暴落し、アメリカが海外の資本を引き上げた影響が各国に波及しておこった出来事はなにか
世界恐慌
63
『国際的に独立したドイツ・イタリア・日本は急速に接近し三国枢軸を形成することになった』について、ドイツ・イタリア・日本が1937年に結んだ協定はなにか
日独伊三国防共協定
64
『日本軍』について、日本とアメリカが開戦することになった1941年12月8日に日本が奇襲した場所はハワイのどこか
真珠湾
65
『日本に対し無条件降伏がよびかけられた』について、アメリカ・イギリス・ソ連の首脳がアメリカ・イギリス・中国の首脳の名で日本に対し無条件降伏を呼びかけた宣言をなんというか
ポツダム宣言
66
『原子爆弾の投下』について、原子爆弾が投下された都市は日本のどことどこか
広島, 長崎