問題一覧
1
外科手術 (s) procedures
surgical
2
I felt an (a) pain in my back. 「背中に鋭い痛みを感じた。」
acute
3
I have a (s) throat.「喉が痛い。」
sore
4
The boy was taken to the hospital in an (a). 「少年は救急車で病院に運ばれた。」
ambulance
5
The man was (d) ( ) having terminal cancer. 「男は末期癌だと診断された。.
diagnosed as
6
Time (h) all wounds. 「時があらゆる傷を治す。」
heals
7
They say the best (r) for a sore throat is a hot drink with ginger. 「喉が痛い時の最良の治療法は,ショウガを入れた熱い飲み物だと言われている。」
remedy
8
脳腫瘍 a brain (t)
tumor
9
糖尿病を患う suffer from (d)
diabetes
10
Those who have high stress are more likely to die from a (s) or a heart attack. 「ストレスの多い人は脳卒中や心臓発作で死ぬ可能性がより高い。」
stroke
11
In some countries in Africa, almost one-third of the adult population is (i) ( ) HIV. 「アフリカの一部の国では、成人人口のほぼ3分の1がHIVに感染している。」
infected with
12
An outbreak of malaria spread quickly and became an (e). 「マラリアの発生が急速に蔓延し,伝染病になった。」
epidemic
13
ロンドンの大疫病 the Great (P)
Plague
14
birth (d)「出生異常,先天性欠損」
defects
15
have an (a) to A = be (a) to A Aに対してアレルギーがある」
allergy allergic
16
名詞→クローン 他動詞→~のクローンを作る The scientists performed (c) even though the majority thought it was against ethics. 「大半の人が倫理に反していると考えたにもかかわらず,科学者達はクローン化を実行した。」
cloning
17
Remove the lid and cook gently until all the water has (e). 「蓋を外して水分が完全に蒸発するまでゆっくりと加熱してください。」
evaporated
18
Water is made up of (h) and (o). 「水は水素と酸素からなる。」
hydrogen oxygen
19
a DNA (m) 「DNA分子」
molecule
20
(r) materials 「放射性物質」
radioactive
21
生物 (o) 臓器、組織 (o) 有機性の (o)
organism organ organic
22
Insects can become (i) ( ) insecticides. 「昆虫は殺虫剤に対し免疫ができてしまうことがある。
immune to
23
(r) ( ) illness 「病気から回復する」 (r) one's health 「健康を取り戻す」
recover from recover
24
Your own behavior affects how other people (t) you. 「君自身の行動が, 他人が君にどう接するかに影響を与える。」 I'll (t) you ( ) dinner. 「夕食をごちそうするよ。」
treat treat to
25
The doctor has (c) my father ( ) his stomachache. 「医者は父の腹痛を治した。」
cured of
26
I'm getting (i) ( ) your lengthy explanation. 「君の長ったらしい説明にイライラしてきたよ。」
impatient with
27
Our teacher doesn't have much (p) with lazy students. 「先生は怠け者の生徒に対しあまり我慢しない。」
patience
28
The widespread disease showed obvious (s), one of which appeared as red dots on the face. 「蔓延したその病気は明らかな症状を示し,その1つは顔に赤い斑点として現れた。」
symptoms
29
Our school does not allow any (p) punishment. 「我が校ではいかなる身体的な罰(体罰) も認めない
physical
30
Water is in a (s) state below 0℃ and becomes (l) above 0 ℃. 水は0度未満では固体の状態で、0度を超えると液体になる。
solid liquid
31
Some say plastic bags are harmful to the environment since they are made of (t) (c). 「ビニール袋は有毒な化学物質でできているので環境に有害だと言う人もいる。」
toxic chemicals
32
名詞→遺伝子 A person's character is not wholly determined by his or her (g). 「人の性格は遺伝子によって全て決定されるわけではない。」 形容詞→遺伝子の (g) engineering 「遺伝子工学」
genes genetic
33
名→ワクチン ★発音注意:「ヴァクスイーン」 An effective (v) against HIV is not yet available. 「HIVに対する効果的なワクチンはまだ入手不可能だ。」
vaccine
34
名詞→癌 develop (c) 「癌になる, 病を発症する」
cancer
35
名詞→ウィルス ★発音注意:「ヴァイラス」 a computer (v) 「コンピュータ·ウィルス」
virus
36
名詞→①操作、働き(②手術 My father went through a difficult (o). 「父は難しい手術を受けた。」
operation
37
他動詞→~を麻痺させる The car crash left him partly (p). 「自動車事故で彼の身体は一部麻連した状態になった。」
paralyzed
38
形容詞→めまいがする I felt (d) due to the heat and humidity. 「暑さと湿気のせいでめまいがした。」
dizzy
39
名詞→血管, 静脈 The nurse tried to find a (v) in the patient's arm. 「看護師は患者の腕に血管を探した。」
vein
40
名詞→薬局:薬学 a (p) student 「薬学を学ぶ学生」
pharmacy
41
名詞→動脈(a)
artery