暗記メーカー
ログイン
歴史2
  • てんき

  • 問題数 38 • 12/1/2024

    記憶度

    完璧

    5

    覚えた

    16

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    後醍醐天皇による建武の新政

    1334

  • 2

    明が中国を統一する ○○〜○○

    1368~1644

  • 3

    南北朝の統一 足利義満時代

    1392

  • 4

    朝鮮国が成立する

    1392〜1910

  • 5

    勘合貿易が始まる

    1404

  • 6

    正長の土一揆

    1428

  • 7

    琉球王国の成立

    1429

  • 8

    コシャマインの戦い

    1457

  • 9

    応仁の乱

    1467

  • 10

    山城国一揆

    1485

  • 11

    加賀の一向一揆

    1488

  • 12

    コロンブスがアメリカ大陸に到着

    1492

  • 13

    バスコ・ダ・ガマがインド航路を開拓

    1498

  • 14

    ルターによる宗教改革

    1517

  • 15

    マゼラン一行の世界一周

    1522

  • 16

    イエズス会の結成

    1537

  • 17

    ポルトガル人が鉄砲を伝える

    1543

  • 18

    フランシスコ=ザビエル〕が〔鹿児島〕に 上陸〔キリスト教〕伝来

    1549

  • 19

    桶狭間の戦い 織田信長vs今川義元

    1560

  • 20

    室町幕府滅亡

    1573

  • 21

    長篠の戦い 織田・徳川vs武田勝頼

    1575

  • 22

    オランダがスペインから独立

    1581

  • 23

    本能寺の変〕 ■天正遣欧少年使節の出発(~90年)

    1582

  • 24

    豊臣秀吉が全国統一

    1590

  • 25

    文禄の役

    1592

  • 26

    慶長の役

    1597

  • 27

    関ヶ原の戦い

    1600

  • 28

    イギリス東インド会社設立

    1600

  • 29

    徳川家康が征夷大将軍に任命される 江戸幕府

    1603

  • 30

    禁教令 全国拡大

    1612

  • 31

    武家諸法度の制定

    1615

  • 32

    スペイン船の来航禁止

    1624

  • 33

    参勤交代を定める ■ 日本人の海外渡航・外国にいる日本人の帰国 禁止

    1635

  • 34

    島原天草一揆

    1637

  • 35

    ポルトガル船の来航禁止 鎖国完成

    1639

  • 36

    平戸のオランダ商館を長崎の出島に移す

    1641

  • 37

    清教徒革命 (ピューリタン革命)

    1642

  • 38

    シャクシャインの蜂起

    1669