問題一覧
1
divやpタグの display プロパティの初期値は?
block
2
権威DNSサーバーを指定します。ドメイン名の権限を持つDNSサーバーを指示するもの
NSレコード
3
backgroundの指定で正しいのは?
no-repeat center top / cover
4
<svg width="200" height="150"> <◯ x="20" y="30" width="100" height="80" rx="10" fill="orange" stroke="blue" stroke-width="3" /> </svg>
rect
5
透明
6
W3Cが策定したウェブアクセシビリティの指針は?そのバージョンは?適合度のレベルは何段階?
WCAG, 2.2, 3
7
WCAGの4つの原則は
知覚可能, 操作可能, 理解可能, 堅牢
8
法人であっても、私人と同様、著作者人格権を取得することがある。
1
9
2
10
dlはフローコンテンツ
1
11
dlのなかにdivつかえる
1
12
phpの改行コード
/n
13
style要素はメタデータコンテンツ?
1
14
ul要素の直下の子要素としてol要素を配置可能?
2
15
3
16
ulやolにPタグは入れられる?
1
17
1
18
2
19
3
20
次のうち、PHPの関数で、文字列の長さを取得するものはどれですか。 1 strlen() 2 strpos() 3 substr() 4 str_replace()
1
21
1, 3, 2
22
4
23
cssで使用可能な単位は
in
24
タグの要素名は大文字と小文字を混在させても問題ない
1
25
セクショニングコンテンツは必ず一つ以上の見出しを持つ
2
26
2
27
charset属性の値にSHIFT-JISを指定すると文法エラーになる
2
28
2
29
1
30
2
31
a要素の直下の子要素としてsection要素を配置することはできない
2
32
3
33
floatやabsoluteで指定された要素は、marginの相殺がない
1
34
左右方向のmarginは隣接しても相殺されない
1
35
インライン要素のマージンは、相殺されない
1
36
2
37
javascriptのvalueは、◯などフォーム要素で使用。
input, select, textarea
38
3
39
2
40
3
41
2
42
2
43
2
44
li要素はフローコンテンツ?
2
45
divはフローコンテンツ
1
46
dlはフローコンテンツ
1
47
htmlでid属性の値の先頭文字を数字にしたら文法エラーになる
2
48
html要素の子要素としてscriptを指定できる
2
49
1
50
クエリセレクターオールで取得できるのはすべてのhtml要素(ノードリスト)
1
51
2
52
2
53
citeはリビングスタンダードで、創作物のタイトル以外を含められなくなった。
1
54
link、metaは場合によりbodyに書けるようになった
1
55
style◯◯はheadにおいて、ページ全体へのCSSに適用
要素
56
2
57
javascript大文字に変える,obj.style.のあと!
textTranform="uppercase"
58
リストスタイルを丸にするjavascript obj.style.listStyleType=のあと。番号にするのは。
circle, decimal
59
style◯◯はbodyにおいて、特定の箇所にのCSSに直接適用
属性