問題一覧
1
仏教制度を終了した人物は誰か。
桓武天皇
2
桓武天皇は何をしたか。(完答)
平安京に都を移す, 坂上田村麻呂を征夷大将軍に任命した
3
貴族で実権を握った人物は誰か。
藤原道長
4
藤原道長が行った政治をなんと言うか。
摂関政治
5
摂関政治とは何か。
自分の娘を天皇の后にしてそこから生まれた子供を次の天皇にした政治
6
院政をはじめた人物は誰か。
白河上皇
7
平安時代末期に始まった内乱は何か。(完答)
保元の乱, 平治の乱
8
保元の乱と平治の乱が起こった原因は何か。
天皇と上皇の権力争い
9
初の武家政権を始めた人物は誰か。
平清盛
10
平清盛の役職は何か。
太政大臣
11
平安時代末期に起こった戦いは何か。
壇ノ浦の戦い
12
壇ノ浦の戦いの原因は何か。
源氏と平氏の争い
13
都が平安京に移ったのはいつか。
794年
14
坂上田村麻呂が征夷大将軍に任命にされたのはいつか。
797年
15
摂関政治が始まったのはいつか。
10世紀ごろ
16
院政が始まったのはいつか。
1086年
17
保元の乱が起こったのはいつか。
1156年
18
平治の乱が起きたのはいつか。
1159年
19
平清盛が太政大臣になったのはいつか。
1167年
20
壇ノ浦の戦いが起きたのはいつか。
1185年