暗記メーカー
ログイン
保存修復学
  • らっぽー

  • 問題数 21 • 6/1/2024

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    8

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    酸蝕症の原因はどれか。

    胃液

  • 2

    う蝕の検査法でないのはどれか。2つ選べ

    打診, 動揺度検査

  • 3

    楔状欠損を形成するのはどれか。2つ選べ

    摩耗症, アブフラクション

  • 4

    象牙質う蝕で除去すべき部位はどれか。すべて選べ。

    多菌層, 寡菌層, 先駆菌層

  • 5

    Blackの洞で臼歯部のみに存在するのはど れか。

    2級窩洞

  • 6

    う蝕の好発部位はどれか。3つ選べ

    歯頸部, 隣接面, 小窩裂溝

  • 7

    緩徐歯間分離法に使用するのはどれか。すべて選べ。

    弾性ゴム, ストッピング, デンタルフロス

  • 8

    スチールバーと用途との組合せで正しいのはどれか。1つ選べ。

    ラウンドバー:軟化象牙質除去

  • 9

    成形修復材料はどれか。3つ選べ。

    アマルガム, コンポジットレジン, グラスアイオノマーセメント

  • 10

    ラミネートベニア修復の適応症はどれか。2 つ選べ。

    侵蝕症, 変色歯

  • 11

    セラミックインレーを洞に接着させる際、必要なのはどれか。2つ選べ。

    エッチング材, シランカップリング剤

  • 12

    レジンインレー洞の仮封材として適切なのはどれか。2つ選べ。

    ストッピング, 水硬性セメント

  • 13

    この器具を用いるのはどれか。2つ選べ。

    クラウン試適, 2級メタルインレー試適

  • 14

    グラスアイオノマーセメントがコンポジットレジンより優れているのはどれか。2つ選べ。

    歯質接着性, フッ素徐放性

  • 15

    インレーの材料として使用されるのはどれか。3つ選べ。

    金合金, セラミック, コンポジットレジン

  • 16

    オールインワンアドヒーシブシステム塗布直後に行うのはどれか。

    エアブロー

  • 17

    コンポジットレジンでフィラーの役割はどれか。1 つ選べ。

    重合収縮を小さくする。

  • 18

    コンポジットレジンの歯面処理材はどれか。3つ選べ。

    リン酸, プライマー, ボンディング

  • 19

    光重合型コンポジットレジン修復における積層充填法の特徴はどれか。

    深部の重合率を向上できる。

  • 20

    コンポジットレジン修復に使用する器材の順序で正しいのはどれか。1つ選べ。 1レジン充填器 2ボンディング材 3セルフエッチングプライマー 4光照射器

    3241

  • 21

    3級コンポジットレジン填塞時に用いる器材はどれか。2つ選べ。

    ウェッジ, 透明ストリップス