問題一覧
1
細菌が持っていないのはどれか
2.核膜
2
自作した顕微鏡を用いて初めて微生物の観察、記録をしたのは誰か
1.アントニ・ファン・レーウェンフック
3
細菌のグラム染色においてグラム陽性菌は何色に染色されるか
2.青色
4
垂直感染であるのはどれか
3.母性感染
5
免疫低下により健常人では病原性を示さないような微生物により感染症が起こることを何というか
4.日和見感染
6
内毒素を持つのは次のうちどれか
3.グラム陰性菌
7
外毒素のA-B型毒素の毒素活性はどの部分にあるか
1.A部分
8
妊婦への感染により胎児の白内障、難聴などをおこす可能性のある病原微生物はどれか
2.風しん
9
生体内で免疫反応を誘導する異物を何というか
2.抗原
10
T細胞が分化、教育を受ける中枢リンパ組織はどこか
1.胸腺
11
抗体産生細胞はどれか
2.形質細胞
12
異物への1次応答で最初に誘導される抗体はどれか
4.IgM
13
高熱が持続、一日の体温変動が1℃以内の熱型はなにか。
1.稽留熱
14
炎症の四徴に含まれないのは
2.発汗
15
生物が人の健康や生命に危害を及ぼすことをなんというか
3.バイオハザード
16
滅菌の定義はどれか
2.そこに存在するすべての微生物を殺す方法
17
通常121℃で15-20分処理することで液体やガラス製品、金属製品などに用いられる滅菌法はどれか
3.高圧蒸気滅菌
18
過酸化水素低音プラズマ滅菌法の特徴として正しいのはどれか
1.液体や布類には適さない
19
100℃、30分間の煮沸消毒薬はどれか
1.芽胞形成菌
20
手指と粘膜両方に使用可能な消毒薬はどれか
2.ポビドンヨード
21
塩化ベンザルコニウムによる消毒が不適な微生物で検出しているのはなにか
4.結核菌
22
病原微生物特定のために用いられるPCR検査で検出しているのはなにか
2.遺伝子
23
感染急性期に採取した血清と回復期に採取した血清をあわせてなんと呼ぶか
2.ペア血清
24
インフルエンザウイルスや新型コロナウイルスの感染の迅速診断キットとして、最も利用されている検査法はどれか
1.イムノクロマト法
25
抗生物質について正しいのはどれか
4.生物が生産し、他生物の発育を阻害する化合物
26
グリコペプチド系細胞壁合成阻害薬バンコマイシンの作用標的はどれか
2.ペプチドグリカン
27
抗菌薬の長期使用などによって常在菌が減少し、他の微生物が増加し、疾患を起こすことをなんというか
2.菌交代症
28
メチシリン耐性黄色ブドウ球菌の耐性化機序について正しいのはどれか
3.薬を不活性する酵素の発現
29
感染症法において細菌を原因とする疾患で唯一、一類に分類されているのはどれか
2.ペスト
30
感染症法において発生動向の調査、それによる拡大防止を目的として定点での報告が義務づけられた定点把握感染症が含まれるのは何類か
3五類
31
グラム陰性球菌はどれか
4.淋菌
32
レジオネラ・ニューモフィラによる感染症では主にどこに炎症が起こるか
4.肺
33
出血性大腸菌や細菌性赤痢の続発症として血小板減少症や、急性腎障害などを起こす病態をなんというか
4.溶血性尿毒症症候群
34
近年急増している肺NTM症の原因微生物はなにか
4.非結核性抗酸菌
35
近年急増している性感染症で硬性下症、バラ疹などを特徴とするのは何か
3.梅毒
36
ハマダラカが媒介する原虫による疾患で貧血、発熱、脾腫を主徴とする疾患はどれか。
4.マラリア
37
子宮頸がんの原因ウイルスはどれか
2.ヒトパピローマウイルス
38
定期接種A類で接種される四種混合ワクチンDPT-IPV で予防される疾患に含まれるのはどれか。
3.百日咳
39
新型コロナウイルス感染症の原因ウイルスはどれか。
4.SARS-CoV-2
40
ウイルス性肝炎の原因ウイルスでDNA ウイルスはどれか
2.B型肝炎ウイルス
41
現在の国内定期接種において、経口投与のワクチンが用いられているのはどれか
3.ロタウイルス
42
医療関連感染の観点から、多剤耐性菌に特に注意が必要なのはどれか。
4.緑膿菌
43
HIV-1 治療に用いられる薬物療法はどれか。
1.ART
44
細胞性免疫に重要な細胞はどれか
1.キラーT細胞
45
インフルエンザウイルス治療薬オセルタミビル(タミフル)の作用機序はどれか
4.ウイルス放出阻害
46
原核生物はどれか
2.細菌
47
海産魚介類の摂食による食中毒の原因菌として考えられるのはどれか
3.腸炎ビブリオ菌
48
.マイコプラズマに対しペニシリンなどのBラクタム系抗薬が用いられないのはなぜ か。
2.細胞壁がないから
49
主にマダニが媒介してヒトに感染する疾患はどれか
4.重症熱性血小板減少症候群
50
真菌について正しいのはどれか。
4.消毒用エタノールが無効。
51
グラム陰性菌は何色に染まるか
4.赤