問題一覧
1
8世紀にカンボジアは南北に分裂したが、9世紀には○○が両勢力を統合してアンコール朝を創設した。 ○○の中にあてはまる語句を入れよ
ジャヤヴァルマン2世
2
7世紀半ばスマトラ島では○○を中心としてシュリーヴィジャヤ王国が興った ○○にあてはまる語句を入れよ
パレンバン
3
中部ジャワでは、8世紀にヒンドゥー国の○○がうまれた。 ○○にあてはまる語句を入れよ
マタラム朝
4
1963年にマラヤ連邦を中心にシンガポールやイギリス領○○が合体してマレーシアになった ○○にあてはまる語句を入れよ
北ボルネオ
5
1967年にインドネシア・マレーシア・フィリピン・シンガポール・タイの5カ国で結成された組織は何か
東南アジア諸国連合
6
東南アジア諸国連合は2018年時点では○○を除く東南アジア10カ国が加盟している。 ○○にあてはまる語句を入れよ
東ティモール
7
マニラとメキシコ間で行われたアカプルコ貿易において主に使用された大型の帆船は何と呼ばれているか
ガレオン船
8
1830年からジャワ島を中心に強制栽培制度を始めたオランダ領東インド総督は誰か
ファン=デン=ボス
9
フィリピンは、1946年にフィリピン共和国として独立したが、これに関連して、ヨーロッパ留学中に「われにふれるな」を書いて植民地統治を批判し、帰国後フィリピン民族同盟を組織して平和的方法による独立を主張した人物の名前を答えよ
ホセ=リサール
10
1946年に起きたインドシナ戦争について、この戦闘の休戦が実現した背景にはフランスが建設したベトナム北西部の根拠地が陥落したことがあるが、この町の名称を答えよ
ディエンビエンフー
11
アメリカの独立、18世紀後半から19世紀初めのフランス革命やラテンアメリカ諸国の独立をひとまとめにした際の名称を答えよ
大西洋革命
12
アメリカが1803年に買収した地域の名称を答えよ
ミシシッピ川以西のルイジアナ
13
アメリカが1819年に買収した地域の名称を答えよ
フロリダ
14
アメリカ北部では連邦派が企業家から多くの支持を得ていたが、そこから○○党が発展し、やがてそれにかわって共和党が結成された。 ○○にあてはまる語句を入れよ
ホイッグ
15
アメリカの北部諸州と南部諸州の対立は、1820年に○○が結ばれいったん沈静化した ○○にあてはまる語句を入れよ
ミズーリ協定
16
アメリカにおいて、綿花の輸出を拡大するきっかけとして綿織り機が発明されたが、その発明した人物は誰か
ホイットニー
17
アメリカにおいて、大統領選挙で共和党のリンカンが当選すると、南部諸州は連邦からの分離を決め、アメリカ連合国を結成した。このアメリカ連合国の大統領になった人物は誰か
ジェファソン=デヴィス
18
南北戦争について、南軍ではリー将軍が活躍したが、北軍の総司令官で後にアメリカ第18代大統領になった将軍は誰か
グラント
19
アメリカにおいて1854年に○○ができると、南北の対立は再度激化した。 ○○にあてはまる語句を入れよ
カンザス・ネブラスカ法
20
インドは気候的に雨季と乾季の差がはっきりした○○気候帯に属す。 ○○にあてはまる語句を入れよ
モンスーン
21
ジャイナ教の始祖の名前を答えよ
ヴァルダマーナ
22
グプタ朝は6世紀半ばに衰退、滅亡したが、その一因は中央アジアの遊牧民の進出によって西方との交易が打撃を受けたことにある。 その遊牧民の名称を答えよ
エフタル
23
四帝分治世において四帝の支配地域の首都の名前として正しい組み合わせはどれか。
シルミウム-アウグスタ=トレヴェロルム-メディオラヌム-ニコメディア
24
シヴァ神はヒンドゥー教における破壊の神であるが、舞踏の神としても知られる。 舞踏の神を表す名称を答えよ
ナタラージャ
25
ウパニシャッド哲学には、宇宙の本体であるブラフマンと人間存在の本質であるアートマンが本来一つのものであるという思想がある。 その思想を表す語句を漢字四文字で答えよ
梵我一如
26
北方からの金の攻勢の前に、首都を落とされ、北宋は滅んだが、この際に連行された北宋最後の皇帝の名前を答えよ
欽宗
27
北宋において、金との同盟による遼への挟撃を策し、金軍の華北侵入に際して譲位して退避したが、ほかの皇族とともに東北へ拉致された人物の名前を答えよ
徽宗
28
金の攻撃を受け、北宋が滅んだ事件の名称を答えよ
靖康の変
29
後周の方針を継承して宋を建国した人物の名前を答えよ
趙匡胤
30
五代十国以来、江南のデルタ地帯を中心に、低湿地を堤防で干拓した○○・圩田・湖田とよばれる水利田が、寺院や官戸・形勢戸など地主層の主導によって造成された。 ○○にあてはまる語句を入れよ
囲田
31
北宋時代に渡来した○○稲が、広く普及し、米作地帯として江南は多くの人口を支えることになった ○○にあてはまる語句を入れよ
占城
32
明代に入ると、多くの農民は小作人である○○として、地主に収穫の半分にものぼる小作料を納めなければならなかった ○○にあてはまる語句を入れよ
佃戸
33
江南を中心とした手工業の発展は目覚しく、四川・福建では茶の栽培が広がり、景徳鎮を中心とする陶磁器生産もあった。このような手工業の発展を背景として、そこで生産された商品を運ぶ商業網も発展し、遠隔地間取引に携わる商人たちも台頭してくる。それら商人たちの中では、安徽省南部出身の○○が有名である。 ○○にあてはまる語句を入れよ
徽州商人
34
明代後期から明末にかけて、税・徭役・小作料など重い負担に対する農民の抵抗が激しさを増した。とくに小作料の減免を求める○○運動の激化となって現れた。 ○○にあてはまる語句を入れよ
抗租
35
明朝は宦官を派遣し、都市の手工業者から厳しく税を取り立てたため、江南各都市を中心として○○と呼ばれる暴動がおこった。 ○○にあてはまる語句を入れよ
民変
36
満州族による中国支配のもとにおいて、清朝は鄭成功など反清勢力の活動を排除するため、沿海住民の内地への移住を強制する○○を出すなどして、海禁政策を強化した。 ○○にあてはまる語句を入れよ
遷界令
37
「蘇湖熟すれば天下足る」とあるが、蘇湖の湖とは湖州を指す。それは、現在のどの省に属するのか答えよ
浙江省
38
明代以降、地方における地主として、その家から科挙合格者や官吏経験者を出し、その引退後は地方において社会的、政治的に指導的な役割を果した社会層のことを何と呼ぶか
士大夫
39
同郷者や同業者が異郷の地に、相互扶助・親睦のために建てた建物を何と呼ぶか
会館
40
乾隆帝が自由貿易を拒絶した際の使節はマカートニーであったが、その後1816年に北京を訪れ、貿易交渉を行おうとしたイギリスの外交官の名前をなにか
アマースト
41
五港とは、広州、上海、福州、厦門のほか、どの港であったか、その名称を答えよ
寧波
42
フランスの国王○○は、財政再建が急務であると考え、即位直後に、重農主義経済学者の財務長官を登用した。 ○○にあてはまる語句を入れよ
ルイ16世
43
フランスの王は即位直後に重農主義経済学者の○○を財務長官に登用した。○○は、身分制に基づく特権の廃止ら特権階級への課税を強力に推進しようとした。これに対し、パリ高等法院が反発し、17世紀初頭以来召集されていなかった三部会が1789年に開催された。 ○○にあてはまる語句を入れよ
テュルゴー
44
フランスは経済的に1786年の○○によってイギリスの安価な製品が大量に流入しら危機が深まった。 ○○にあてはまる語句を入れよ
英仏通商条約
45
フランスの国王は軍の力で国民議会に圧力をかけ、人気のあった財務長官○○を罷免したため、パリ市民はバスティーユ牢獄を襲撃し、全国では農民が蜂起した。 ○○にあてはまる語句を入れよ
ネッケル
46
ナポレオンは国内秩序を回復したあと、マレンゴの戦いで○○軍を破り、一時失ったイタリア北部の領土を奪回した。 ○○にあてはまる語句を入れよ
オーストリア
47
ナポレオンはピット内閣が倒れたイギリスとは1802年3月、○○を結び、ナポレオン治世中めずらしい国際平和が1年余り続いた。 ○○にあてはまる語句を入れよ
アミアンの和約
48
ナポレオンは○○を結び、ローマ教皇等の和解も推し進めた。 ○○にあてはまる語句を入れよ
宗教協約
49
アメリカ独立戦争に関連する記述として誤りを含むものを一つ選びなさい
1765年の印紙法は植民地住民の激しい抵抗運動により、同年直ちに撤廃に追い込まれた。
50
ブルボン朝の王ではない人物を一人選びなさい。
シャルル9世
51
ヴォルテールに関する記述として誤りを含むものを一つ選びなさい。
「哲学書簡」において、イギリスの文化や社会を批判した。
52
三部会に関する記述として誤りを含むものを一つ選びなさい。
ミラボーとラ=ファイエットは、貴族出身でありながら、第三身分代表として選出された。
53
封建的特権の廃止に関する記述として誤りを含むものを一つ選びなさい。
農奴制、領主裁判権及び身分差も撤廃され、私有財産の不可侵などが規定された。
54
プランタジネット朝から王位を継承したのは何家か
ランカスター家
55
バラ戦争で争った家系のうち、プランタジネット朝から王位を継承していない家系は何か
ヨーク家
56
エリザベス1世がスペインの争っていた当時スペインは世界にまたがる広大な領土を所有していたことで「○○国」とたとえられていた。 ○○にあてはまる語句を入れよ
太陽のしずまぬ
57
エリザベス1世はホーキンズやドレーク船長らに特許状を与えた○○船によりスペインの植民地や貿易船を襲撃した。 ○○にあてはまる語句を入れよ
私拿捕
58
スコットランドでは○○派の呼称であるプレスビテリアン(長老派)が大きな勢力を占めていた ○○にあてはまる語句を入れよ
カルヴァン
59
議会派の中心となった独立派のクロムウェルは、ピューリタンを中心に規範の厳格な「○○隊」を編成して王党派に勝利した。
鉄騎
60
ハノーヴァー朝はドイツの名称であることから、第一次世界大戦中に○○と改称された。 ○○にあてはまる語句を入れよ
ウィンザー朝
61
16世紀に宗教改革運動の拠点となった大学を1つ選びなさい。
ケンブリッジ大学
62
王権神授説に関する以下の文のうち、誤っているものを1つ選びなさい。なお、該当するものがない場合には「誤りはない」を選びなさい。
この説はホッブズに始まるとされ、国民は国王に絶対服従とすべき説である。
63
名誉革命に関する以下の文のうち、誤っているものを1つ選びなさい。なお、該当するものがない場合には「誤りはない」を選びなさい。
誤りはない
64
アッバース朝で活躍した、代数学で有名な数学者・天文学者の名前を答えよ
フワーリズミー
65
ファーティマ朝に対抗していた王朝の名称を答えよ
セルジューク朝
66
セルジューク朝は、11世紀後半、領内の主要都市に学院を建設したが、これらの学院は、この建設活動を指導した宰相にちなんだ名称で呼ばれていた。 その名称を答えよ。
ニザーミーヤ学院
67
10世紀中央アジアの○○朝の宮廷ではペルシア文学が盛んとなった。 ○○にあてはまる語句を入れよ
サーマーン
68
15世紀末までにはオスマン朝や○○朝で本格的なトルコ文学がおこった。 ○○にあてはまる語句を入れよ
ティムール
69
11世紀後半、現在のモロッコに建設され、13世紀後半までベルベル系王朝の首都として繁栄したのはどこか。
マラケシュ
70
アラビア語から大量の語句を借用した言語として、10世紀以降のイスラーム教徒の商業活動の影響で東アフリカの海岸部に成立した言語は何か。
スワヒリ語
71
アラビア語から大量の語句を借用した言語として、ペルシア語の影響下にムガル朝期のインド亜大陸で成立し、現在パキスタンの国語となっている言語は何か。
ウルドゥー語
72
前漢の武帝が、私鋳による貨幣価値下落及び物価騰貴を防ぐために新たな貨幣を鋳造し、普及させた。 この貨幣の名称は何か。
五銖銭
73
北魏の○○(在位471〜499)が実施し、隋・唐に受け継がれた均田制は、国家から一定の基準で土地を支給するという点に特徴があった。 ○○にあてはまる語句を入れよ。
孝文帝
74
唐代にはいり、その政権が安定すると、政治都市あるいは行政都市の一郭に公設の市を設け、官吏の監督のもと、交易が行われた。それ以外の、都市の郊外や地方農村に開設されたものは○○と呼ばれた。 ○○にあてはまる語句を入れよ。
草市
75
唐代に入り、商工業が発展していくにつれ、商工業者は行と呼ばれる同業者組合をつくり、唐の後期には○○と呼ばれる送金手形を使うようになった。 ○○にあてはまる語句を入れよ。
飛銭
76
塩の専売に反発し、唐末、塩の密売人である○○や黄巣を首領とする農民反乱が起き、唐は崩壊へと導いた。 ○○にあてはまる語句を入れよ。
王仙芝
77
当初、四川で発行され、後に政府が引き継ぎ、世界最初の貨幣となったのは何か。
交子
78
前7年、前漢哀帝のおり、大土地所有を抑制しようとして果たせなかった政策の名称を答えなさい。
限田法
79
西晋は、滅亡した後、晋の一族によって江南を中心に東晋として再興されたが、その樹立者の名前を答えなさい。
司馬睿
80
北魏が均田制を施行した後、財政確保と治安維持を目的として制定された農村隣保制度の名称を答えなさい。
三長制
81
北宋の滅亡後、高宗によって樹立された南宋は、北宋を滅ぼした金と対峙した。1142年の和議によって、両国の境界はあるラインに沿って定められた。その西側のラインは秦嶺であったが、東側のラインをつくったのは何か。
淮河
82
中国の紙幣を年代順に並び替えるとどうなるか選びなさい。
交子-会子-交鈔
83
アメリカ大統領であり、「永遠の繁栄」を宣言したが、大恐慌に有効な対策を打ち出せなかった人物の名前を答えよ
フーヴァー
84
世界恐慌の際にアメリカが発したドイツの戦債・賠償の支払いを1年間猶予する宣言の名称を答えよ
フーヴァー=モラトリアム
85
アメリカ大統領であり、最後にソ連を承認した人物の名前を答えなさい。
フランクリン=ローズヴェルト
86
ナチ党は国会議事堂放火事件を利用して共産党勢力を弾圧し、国会の立法権を奪って政府に移す○○を制定した。 ○○にあてはまる語句を入れよ
全権委任法
87
タンネンブルクの戦いに勝利し、国民的英雄となった、ヴァイマル共和国第2代大統領であり、ヒトラーを首相に任命した人物の名前を答えよ
ヒンデンブルク
88
ヒトラーは1935年にフランスとソ連が相互援助条約を締結したことを理由に○○を破棄してラインラント進駐を果たした。 ○○にあてはまる語句を入れよ
ロカルノ条約
89
スペイン革命を受けて、「誰がために鐘は鳴る」を著したアメリカ人の名前を答えよ
ヘミングウェー
90
スペイン革命を受けて、「カタロニア賛歌」を残したイギリス人の名前を答えなさい。
オーウェル
91
スペイン革命を受けて、「希望」を著したフランス人の名前を答えなさい。
マルロー
92
1923年からスペインで独裁をしていた人物の名前を答えなさい。
プリモ=デ=リベラ
93
1939年8月、ドイツとソ連は突如として不可侵条約を結んだが、この条約にはポーランドの分割と東ヨーロッパでの独ソの勢力圏を定めた○○が付けられていた。 ○○にあてはまる語句を入れよ
秘密条項
94
第二次世界大戦が始まり、1940年春になるとドイツ軍は西ヨーロッパに侵攻し、6月にはパリが無血占領されたが、この間、フランスにいた全イギリス軍も○○から撤退を余儀なくされた。 ○○にあてはまる語句を入れよ
ダンケルク
95
1931年スペインにおいて独裁政権が崩壊し、統一地方選挙が行われたが、その際に当選した人物の名前を答えよ
アサーニャ
96
1931年、スペインの統一地方選挙によってできた内閣の名称を答えよ
人民戦線内閣
97
1939年、スペイン革命の終了のきっかけの一つに人民戦線政府の拠点の陥落があるが、そこはどこか答えなさい
マドリード
98
○○年、イタリアがエチオピア侵攻の非難に反発して国際連盟を脱退した ○○にあてはまる数字を入れよ
1937
99
○○年、リットン報告書採択と満州国不承認の採択に関して、日本はこれを不服として3月27日国際連盟を脱退した ○○にあてはまる数字を入れよ
1933
100
○○年、ヒトラーは、ジュネーブ軍縮会議で軍備不平等が否定されると、10月、連盟脱退を宣言した。 ○○にあてはまる数字を入れよ
1933