暗記メーカー
ログイン
3学期学年末考査英語
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 41 • 1/18/2025

    記憶度

    完璧

    6

    覚えた

    15

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    戦争の目的のために原子力を使用するのは犯罪です

    The use of atomic energy for purposes of war is a crime

  • 2

    論理に反します

    It is immoral

  • 3

    ローマ教皇フランシスコは2019年11月24日広島平和記念公園でこのように述べました

    Pope Francis said this at Hiroshima Peace Memorial Park on November 24,2019

  • 4

    この日、原爆死没者慰霊碑の前で平和のための集いが開かれました

    On that day,the Meeting for Peace was held in front of the Cenotaph for the A-bomb Victims

  • 5

    集いには約2000人が出席した

    About 2000 people attended the meeting

  • 6

    その中にある日本人高校生大使がいた

    Among them was a Japanese High School Student Peace Ambassador

  • 7

    彼女はローマ教皇に火を手渡し、教皇はロウソクに点火した

    She handed the Pope a light,and he lit a candle

  • 8

    彼女は以前バチカン教皇に謁見し広島に来てくれるように頼んだことがあった

    She had met him before in the Vatican and had asked him to come to Hiroshima

  • 9

    彼女は「私たちの願いで来てくださったのなら嬉しい」と話した

    She said,”I’m happy if our wish made his visit possible”

  • 10

    その集いでは教皇は世界に向けてメッセージを伝えた

    At the meeting,the Pope gave his message to the world

  • 11

    「もう二度と戦争入らない、もう二度と兵器の轟音はいらない、もう二度とこんな苦しみはいらない、私たちの時代に私たちの世界に平和が訪れますように」

    Never again war,never again the clash of arms,never again so much suffering May peace come in our time and to our world

  • 12

    サーロー節子さんも平和の集いに参加した

    Setsuko Thurlow also took part in the Meeting for Peace

  • 13

    彼女は13歳の時に広島で被爆した

    When she was 13,she experienced the atomic bombing in Hiroshima

  • 14

    姉や甥、そして多くの同級生もその時命を落とした

    Her sister and nephew,as well as many of her classmates,lost their lives at that time

  • 15

    サーローさんは被爆者としての自分の経験は重要な役割を果たすと考えた

    Thurlow believed that her experience as an A-bomb survivor would play an important role

  • 16

    彼女は1950年代に核軍縮運動を始めた

    She started a nuclear disarmament campaign in the 1950s

  • 17

    世界各地でたくさんの講演も行った

    She gave a lot of lectures throughout the world

  • 18

    彼女の活動は世界の指導者達にも影響を与えた

    Her activities even influenced world leaders

  • 19

    サーローさんは集いでフランシスコ教皇が話すのを聞いた

    Thurlow listened to Pope Francis speak at the meeting

  • 20

    彼女は教皇による世界平和の訴えによって人々がさらに世界平和を追求するようになることを願っていた

    She hoped that his appeal for world peace would help people seek it even more

  • 21

    「教皇のメッセージはきっと世界中に広がるでしょう」と言った

    She said,I’m sure his message will spread all over the world

  • 22

    市民一人一人が教皇のメッセージを出発点として捉え、核兵器の廃絶のために行動を起こさなければならない

    Every citizen must take his message as a starting point and take action to eliminate nuclear weapons

  • 23

    2016年にアメリカ大統領でありノーベル賞を2009年に受賞したバラク・オバマさんが広島にやってきた

    In 2016,Barack Obama,the U.S. president and the 2009 Nobel Laureate in Peace,came to Hiroshima

  • 24

    彼は被爆地を訪れた最初の現職大統領だった

    He was the first sitting president to visit the atomic-bombed city

  • 25

    彼は被爆者が高齢化していることを知り演説で「いつか被爆者の声が聞けなくなるだろう」と述べた

    He knew atomic bomb survivors were getting older and said in his speech,”Someday the voices of the hibakusha will no longer be with us bear witness”

  • 26

    オバマ氏は科学の重要性を強調した

    Obama emphasized the importance of science

  • 27

    彼は科学は生命を排除することではなく生命を向上させることに焦点を当てるべきであると主張する

    He insisted that science should be focused on improving life,not eliminating it

  • 28

    これが広島の教訓の1部である

    This is part of the lesson of Hiroshima

  • 29

    我々はこの教訓から目を背けては行けない

    We shouldn’t keep our eyes turned away from the lesson anymore

  • 30

    彼の演説でオバマ氏は世界の指導者たちに戦争のない世界を選択するよう決めた

    In his speech,Obama called on world leaders to choose a world with no more war

  • 31

    「広島と長崎は核戦争の夜明けとしてではなく私たち自身の人道的目覚めの始まりとして知られています」

    “Hiroshima and Nagasaki are known not as the dawn of atomic warfare,but as the start of our own moral awakening”

  • 32

    「これこそが我々が選択出来る未来なのです」とオバマ氏は言った

    This is the future,Obama said,”we can choose”

  • 33

    約5万人がそのコンサートに参加した

    About 50000 people attended the concert

  • 34

    タケシはシンジに箱を運ぶように頼んだ

    Takeshi asked Shinji to carry the box

  • 35

    あなたの人生がしあわせめいっぱいでありますように

    May your life be full of happiness

  • 36

    ヨシエは昨日の練習に参加した

    Yoshie took part in yesterday’s practice

  • 37

    めぐみは文化祭で重要な役割を担っている

    Megumi play an important role in the cultural festival

  • 38

    彼女の平和の訴えは全員に感動を与えた

    Her appeal for peace impressed everyone

  • 39

    彼はその事故の証言をします

    He will bear witness to the accident

  • 40

    歳をとるにつれて責任も大きくなります

    As we get older,we have more responsibility

  • 41

    西村さんは山口の有名な俳優として知られている

    Mr.Nishimura is known as a famous actor in Yamaguchi