問題一覧
1
コロンブスが西インド諸島到達
1492
2
鉄砲伝来
1543
3
建武の新政
1334
4
豊臣秀吉の全国統一
1590
5
鎖国完成(ポルトガル船の来航禁止)
1639
6
応仁の乱
1467
7
慶安の御触書
1649
8
島原・天草一揆
1637
9
名誉革命
1688
10
清教徒革命
1642
11
徳川家康が征夷大将軍になる(江戸幕府の始まり)
1603
12
桶狭間の戦い 長篠の戦い どちらも答え給え
1560 1575
13
参勤交代
1635
14
山城国一揆
1485
15
加賀の一向一揆
1488
16
武家諸法度
1615
17
(キリスト教)禁教令
1612
18
キリスト教伝来
1549
19
マゼラン艦隊の世界一周成功
1522
20
桶狭間の戦い
1560
21
朝鮮出兵
1592
22
権利の章典
1689
23
長篠の戦い
1575
24
南北朝の合一
1392
25
本能寺の変
1582
26
関ヶ原の戦い
1600
27
室町幕府滅亡
1573
28
正長の土一揆
1428
29
宗教改革
1517
30
足利尊氏が征夷大将軍になる(室町幕府)
1338