問題一覧
1
中田「明日、(x)?」 田中:「ごめん、明日は ちょっと。」
1 空いている
2
私は 大学院で 日本(文学)を 専攻して います
ぶんがく
3
通り
とおり
4
この店の(しなもの)は高いです
1品物
5
日本語を おぼえたら、すぐ (つかいます)。
2使います
6
ちちは昔、(こうむいん)でした。
公務員
7
あお
青
8
悪くないですね。あなたの いけんには (賛成)です。
さんせい
9
なんでも そうだんに のってあげるよ。おかね(以外)ね
いがい
10
私はスーパーの(てんいん)をしています。
店員
11
学生A:「マサオ君、今日も 決席ね。」 学生B:「病気(x)ね。違しそうに 見えたけど。」
2 かもしれない
12
(むすめ) はりょうりが にがてです。
娘
13
ちかてつ
地下鉄
14
雨が(降る)
ふる
15
(風邪)をひきました
かぜ
16
ひかり
光
17
夏に なると (台風)が おおく はっせいします
たいふう
18
みじかい (ぶん)を 書きます。
文
19
私は(x)と いっしょに すんでいます。
おや
20
べんきょう
勉強
21
すみません, 今、私たちは この (地図)の どこに いますか?
ちず
22
Opposite of: 寒い
暑い
23
(毎晩) おそくまで しゅくだいを します。
まいばん
24
(X)間、結構な お品物をいただいて、ありがとうございました。
1 この
25
とくべつ
特別
26
この (魚)は ちょっとぐさいです。
さかな
27
あそこにいるのは(家内)のお兄さんです。
かない
28
どこからか いい (匂い)が して きます。
3 におい
29
けいさつは(x)をつかまえました。
どろぼう
30
Opposite of: 重い
軽い
31
日本語をマスター(x)どのくらい かかりますか?
するのに
32
うんてんしゅ
①うんてんしゅは でんしゃを うんてんします。
33
わたしたちは (同じ) 学校に 行って います。
おなじ
34
ろうかを (走らないで) ください。
はしらないで
35
新しい 学校は バスが とおって いないので とても (不便)です。
1 ふべん
36
母は(台所)にいます
だいどころ
37
わからない ことは、先生に (尋ねて ) ください
たずねて
38
(夫)は 銀行で 働いています。
おっと
39
この ページが できたら つぎの ページに (すすみましょう)。
4進みましょう
40
かみさまに ワールド、ピースを (祈ります)
2 いのります
41
さくぶん
作文
42
Opposite of: せまい
広い
43
かぞく
家族
44
きたく
北区
45
お家まで (送り)ましょうか?
2 おくり
46
Opposite of: 元気な
病気
47
てんないでは 写真は ご(遠慮) ください。
えんりょ
48
(X)は来月 ひゃくさいになります。
そふ
49
(おりる)前にお金をはらいます
降りる
50
(着物)おを着てみたいです
きもの
51
駅に(ついたら) 電話してください
着いたら
52
ここは(どうぶつ)のびょういです
動物
53
かんごし
①かんごしは すばらしい しごとです。
54
おもう
思う
55
つかう
使う
56
バスを(降りる)
おりる
57
スマートフォンは (便利)です。
べんり
58
わしつ
和室
59
あの(建物)の中にあります
たてもの
60
成田(空港)まで お願いします。
くうこう
61
あつめる
集める
62
(家で) 母:「家庭訪問の 先生が もうすぐ 来るから、ちょっと(x)? 子:「面倒くさいなあ、分かったよ。」
3 掃除してくれない
63
8時に 学校の 前に (集まって)ください。
あつまって
64
今日も 先生と 一緒に (楽しく) 勉強しましょう。
たのしく
65
台風
たいふう
66
日本人の ともだちと いっしょに すしを (つくりました)。
作りました
67
今の きゅうりょうでは ぜんぜん( 足りません)。
たりません