暗記メーカー
ログイン
20世紀 芸術
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 40 • 12/6/2023

    記憶度

    完璧

    6

    覚えた

    14

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    反戦・反ファシズム 『魅せられたる魂』『ジャン・クリストフ』

    ロマン・ロラン(フランス)

  • 2

    『人間の条件』『希望』 スペイン内戦で国際義勇軍に参加、第二次世界大戦中は対ドイツレジスタンスに参加

    マルロー(フランス)

  • 3

    『狭き門』

    アンドレ・ジイド(フランス)

  • 4

    『失われた時を求めて』

    プルースト(フランス)

  • 5

    ヒューマニズムにたった反ファシズムの立場。ナチスを批判してアメリカへ亡命 『魔の山』

    トーマス・マン(ドイツ)

  • 6

    『車輪の下』

    ヘッセ(ドイツ)

  • 7

    フェビアン協会の設立に参加『人と超人』

    バーナード・ショー(イギリス)

  • 8

    『カタロニア讃歌』『動物農場』 スペイン内戦で国際義勇軍に参加

    オーウェル(イギリス)

  • 9

    意識の流れを追求『ユリシーズ』

    ジョイス(アイルランド)

  • 10

    第一次世界大戦中に青春を過ごした人々をなんと言うか? またその代表は?

    失われた世代(ロストゼネレーション) ヘミングウェイ

  • 11

    『武器よさらば』…第一次世界大戦の体験 『誰がために鐘は鳴る』…スペイン内乱での体験

    ヘミングウェー(アメリカ)

  • 12

    農民の厳しい生活を描く 『怒りの葡萄』

    スタインベック(アメリカ)

  • 13

    実存主義文学(人間の孤独、不安、絶望を描く) 実存主義文学の先駆『変身』『審判』

    カフカ(チェコスロヴァキア)

  • 14

    実存主義文学 反ナチス抵抗運動に参加『壁』『嘔吐』

    サルトル(フランス)

  • 15

    実存主義文学 反ナチス抵抗運動に参加『異邦人』

    カミュ(フランス)

  • 16

    『どん底』

    ゴーリキー(ソ連)

  • 17

    『雪どけ』

    エレンブルグ(ソ連)

  • 18

    『静かなるドン』

    ショーロホフ(ソ連)

  • 19

    スターリン時代の強制収容所を描く 『収容所列島』

    ソルジェニーツィン(ソ連)

  • 20

    詩集『ギーターンジャリ』 アジア初のノーベル文学賞を受賞

    タゴール(インド)

  • 21

    文学革命推進者の1人 白話運動『狂人日記』『阿Q正伝』

    魯迅(中国)

  • 22

    印象は派音楽 「牧神の午後への前奏曲」

    ドビュッシー(フランス)

  • 23

    印象派音楽 「ボレロ」

    ラヴェル(フランス)

  • 24

    後期ロマン派 ナチスに追われ、アメリカへ亡命 十二音音楽を創始

    シェーンベルク(オーストリア)

  • 25

    国民音楽派 「火の鳥」 どこからどこへ亡命?

    ストラヴィンスキー ロシア→アメリカ

  • 26

    国民音楽派 社会主義リアリズム音楽へ転向

    ショスタコヴィッチ(ソ連)

  • 27

    黒人音楽が起源のアメリカ音楽、1920年代から若者が愛好 どこで?

    ジャズ ニューオリンズ(ルイジアナ州)

  • 28

    美術 単純化されたフォルムと鮮明な原色による大胆な描写

    野獣派(フォービズム)

  • 29

    野獣派(フォービズム) 赤い食卓

    マティス(フランス)

  • 30

    美術 物体の構成を総体的に表現

    立体派(キュビズム)

  • 31

    立体派(キュビズム) フランス

    ブラック

  • 32

    立体派(キュビズム) 「ゲルニカ」「アヴィニョンの娘たち」

    ピカソ(スペイン)

  • 33

    印象主義・自然主義への反動 色彩の強調と形態の誇張が特色

    表現主義

  • 34

    表現主義 スイス

    クレー

  • 35

    表現主義 フランス

    カンディンスキー(ロシア出身)

  • 36

    伝統や合理主義の既成概念・形式を否定 「破壊の芸術」

    ダダイズム

  • 37

    フロイトの精神分析の影響

    超現実主義(シュールリアリズム)

  • 38

    超現実主義 「記憶の固執」

    ダリ(スペイン)

  • 39

    映画 「モダンタイムス」「独裁者」

    チャップリン(イギリス)

  • 40

    ビートルズが結成されたのはどこ?

    リヴァプール