問題一覧
1
困難に対し必死に戦うこと
悪戦苦闘
2
地獄の苦しみに耐えきれず泣き叫ぶさま
阿鼻叫喚
3
見通しのない中であれこれ試みること
暗中模索
4
自分の考えを持たず人の言うことに従うさま
唯唯諾諾
5
元気があり意気込みが盛んなさま
意気軒昂
6
互いの考えが一致し気が合うこと
意気投合
7
言葉を必要とせず、考えていることが互いにわかること
以心伝心
8
出会いは一生に一度のものだということ
一期一会
9
一度に全部をつかまえること
一網打尽
10
一目ではっきりわかること
一目瞭然
11
よくても悪くても運命をともにすること
一蓮托生
12
大した苦労もせず一度に大金を得ること
一攫千金
13
状況の変化に応じて喜んだり心配したりすること
一喜一憂
14
ひといきに物事を成し遂げること
一気呵成
15
一人で千人に匹敵するほど強いこと
一騎当千
16
一つのことをして同時に二つの利益を得ること
一挙両得
17
少し触れても爆発するような状態
一触即発
18
進んだり後戻りしたりすること
一進一退
19
一朝か一夜ほどのわずかな時間
一朝一夕
20
威厳があり立派なさま
威風堂堂
21
意味が深く言外に多くの意を含んでいること
意味深長
22
過去の善悪の報いは必ずあるということ
因果応報
23
表面は丁寧でも内面では見下して失礼なこと
慇懃無礼
24
物事は常に移り変わっているということ
有為転変
25
混乱してうろたえること
右往左往
26
周りを気にして決心がつかないこと
右顧左眄
27
この世のあらゆるもの
有象無象
28
様々な事情があって込み入ること
紆余曲折
29
雲や霧のように一度に消え果てること
雲散霧消
30
栄えたり衰えたりすること
栄枯盛衰
31
第三者は当事者よりも客観的な判断ができるということ
岡目八目
32
昔のことを学んで新しい知識を得ること
温故知新
33
もつれた物事を鮮やかに解決すること
快刀乱麻
34
目的達成のため長い間苦労に耐えること
臥薪嘗胆
35
美しい自然の風物。それを鑑賞すること
花鳥風月
36
物事の核心に触れられずいらいらすること
隔靴掻痒
37
強引に自分に都合よくなるようにすること
我田引水
38
時節に合わない無用なもの
夏炉冬扇
39
遠慮なく大いに議論すること
侃侃諤諤
40
古いものを模して独自のものを作ること
換骨奪胎