暗記メーカー
ログイン
古文単語3
  • モモンガ

  • 問題数 20 • 5/30/2024

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    7

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    おぼす

    お思いになる

  • 2

    おぼつかなし

    はっきりしない、心細い気がかりだ

  • 3

    おほとのごもる

    おやすみになる

  • 4

    おぼやけ

    朝廷、天皇、公的なこと

  • 5

    おぼろけ(げ)なり

    並一通りだ、並たいていでない

  • 6

    おぼゆ

    (自然と)思われる、似る

  • 7

    おもろし

    趣がある、興味深い

  • 8

    おもて

    おもしろい、顔面

  • 9

    およすく、およずく、およすぐ

    成長する、おとなびる、地味にする

  • 10

    おろかなり

    いい加減だ、愚かだ、不十分だ、ばかげている

  • 11

    かう・かく

    このように

  • 12

    かきくらす

    悲しみにくれる、悲しみで心を真っ暗にする、あたり一面暗くする

  • 13

    かげ

    光、姿、おかげ、恩恵、物陰

  • 14

    かけて

    心にかけて、決して

  • 15

    かこつ

    かこつける、恨み嘆く

  • 16

    かごとがまし

    恨みがましい様子だ

  • 17

    かしこし

    恐れ多い、高貴だ

  • 18

    かしづく

    大切に育てる、大切に世話する

  • 19

    かずならず

    取るに足らない

  • 20

    かた

    方法、方向、ころ、しるし、形、跡形、潮干潟