問題一覧
1
イヴレーアについて適切なものを選べ 機械式計算機、オフィス・コンピューターなどで世界的に有名な( )社の企業都市して発展した
オリペッティ
2
ヴェネツィアとその潟について適切なものを選べ 9世紀に建設された聖遺物を祀る( )や、ドゥカーレ宮殿など
サン・マルコ大聖堂
3
ヴェネツィアとその潟について現在問題とされているのは何か?
地下水や天然ガスの採取が原因である地盤沈下
4
エオーリエ諸島について適切なものを選べ ティレニア海にあるヴルカーノ島や( )など7つの島と5つの小島からなる火山島郡が登録
ストンボリ島
5
カステル・デル・モンテについて適切なものを選べ 神聖ローマ帝国皇帝( )が狩猟時の住居として1240年頃に立てた城塞である、。
フリードリヒ二世
6
シエナの歴史地区について適切なものを選べ 12世紀に市民による政治組織( )が成立し、商業、金融業の中心となる自治都市として発展。
コムーネ
7
シエナの歴史地区について適切なものを選べ 14世紀半ばには最盛期に10万人だった人口が3万5000人に激減した。その理由は何か
ペストの大流行
8
シエナの歴史地区について適切なものを選べ 「世界で最も美しい広場」と称される広場は何か
カンポ広場
9
ドロミテ山塊について適切なものを選べ 1790年にフランスの鉱物学者( )が発見した岩石が、彼の名前をとって( )と命名された
ドロミウ, ドロマイト
10
フィレンツェの歴史地区には【ルネサンス様式】が用いられているがどのような様式か
古代ギリシャやローマを模範としたバランスのとれた造形を特徴とする
11
フィレンツェの歴史地区について適切なものを選べ 15世紀半ばに金融業で頭角を表した( )にの下で繁栄した
メディチ家
12
フィレンツェの歴史地区について適切なものを選べ フィレンツェには多くの芸術家が集まり中でも( )が設計した二重構造の円蓋はルネサンス様式の代表とされる
ブルネッレスキ
13
ポンペイ、エルコラーノ、トッレ・アヌンツィアータの考古地区について適切なものを選べ 紀元79年の( )の噴火で火山灰に埋もれた街。
ヴェスヴィオ山
14
サンタ・マリア・デッレ・グラーツィエ修道院について適切なものを選べ 15世紀半ばに建造された( )で食堂壁画には、レオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」が残されている
ドミニコ会の修道院
15
ラヴェンナの初期キリスト教建造物群について適切なものを選べ ラヴェンナには( )をはじめ、8つの建造物が世界遺産に登録されている
サン・ヴィターレ聖堂
16
ヴァティカン市国について適切なものを選べ ペテロ(ピエトロ)の墓所に立つ( )は宗教建築としては世界最大級の大きさを誇る
サン・ピエトロ大聖堂
17
ローマの歴史地区について適切なものを選べ ローマは、地中海の覇権をかけて3度にわたって繰り広げられた( )に勝利したことで、ローマの権勢は揺るぎのないものとなった。
ポエニ戦争
18
ローマの歴史地区について適切なものを選べ 4世紀には( )がキリスト教を公認し、教皇の住むカトリックの中心地としてキリスト教の聖堂群が作られた。
コンスタンティヌス帝
19
ローマの歴史地区にはコロッセウム、( )、カラカラ浴場など、ローマの力と繁栄を象徴する遺跡が含まれている
パンテオン
20
ローマの歴史地区について適切なものを選べ コロッセウムは後80年に作られたローマ世界最大の円形闘技場で( )の時代に完成し市民の娯楽の場になった
ティトゥス帝