問題一覧
1
ロシアが不凍港などを求めて領土を拡張しようとした政策。
南下政策
2
労働者が雇用と生活を守るために作った組織
労働組合
3
19世紀前半のフランスで確立した,一定年齢以上の国民全てが選挙権 を持つ制度。
普通選挙
4
アヘン戦争後、社会不安と重税が原因で、清の各地に広まった乱を何と言いますか
大平天国の乱
5
アヘンが取り締まったことに対して、1804年イギリスが始めた戦争なんて言うか
アヘン戦争
6
1688~89年にイギリスで起こり,新たに講会派の王を選んだ革命
名誉革命
7
⑧
独立宣言
8
日米修通商条約を結んだ幕府の大老は誰ですか?
井伊直弼
9
ナポレオン帝国が終わった年を答えよ
1815年
10
17世紀から18世紀のヨーロッパは、オスマン帝国の領土を奪い合って東に広がった一方、西では○○が行われた
激しく争った
11
奴隷制などをめぐる対立から,1861年にアメリカで始まった内戦。
南北戦争
12
フランス革命を起こした人々が発表した。人間の自由と平等,国民主権,私有財産の不可優などを唱えた 宣言
人権宣言
13
イギリスに対する反感を持つインド人兵士が起こした反乱をきっかけに、インド各地に広がった出来事を何と言いますか
インド大反乱
14
ウィーン会議で決めたことを2つ答えよ
1フランス革命前の君主を復位させる 2 平和を維持すると同時に革命運動を弾圧すること
15
人権宣言を踏まえて、その内容を細かく規定する○○(△△)を定めた
○○…民法 △△…ナポレオン法典
16
1640年にイギリスで始まった、クロムウェルの指導による革命。
ピューリタン革命
17
1688年から89年に名誉革命が起こり、議会を尊重する王が新たに選ばれ、「○○」が定められた。こうして世界初の△△と□□が始まった
○○権利章典 △△立憲君主制 □□議会政治
18
国民に兵役の義務を課す○○によって軍事力強化
徴兵制
19
法の精神と三権分立を唱えた,フランスの豪思想家。
モンテスキュー
20
1776年に起こったこと
アメリカが独立宣言を発表
21
1789年にパリの民衆がバスチーユ牢獄を襲撃したことをきっかけに始まった革命
フランス革命
22
こいつは誰?
ナポレオン
23
資本家が労働者を着い,利益の拡大を目的に生産を行う経済の仕担み
資本主義
24
社会製粉説と接所種を唱えた、イギリスの営業思想家。
ロック
25
ナポレオンの退位後、ヨーロッパ各国では○○が行われた
ウィーン会議
26
名誉革命後に始まった。憲法に基づいて君主が政治を行う政治形態
立憲君主制
27
フランス革命後の不安定な情勢の中で権力をにぎり,1804年に皇帝の位に就いた人物
ナポレオン
28
ドイツの統一を達成し、「鉄血率相」と呼ばれたプロイセンの首相
ビスマルク
29
南北戦争のときに北部を指導し、奴隷の解放などを進めた大統領
リンカン
30
1700年からイギリスの面積の生産額の縁が見られるようになった。原因は、イギリス工業生産の仕組みがどのように変化したからか。次のイラストを参考に「大量」の語句を使って書きなさい。
多くの機械が使われるようになって、安い品が大量に生産されたから
31
戦争後、清がイギリスと結んだ講和条約を何と言いますか?
南京条約
32
社会契約説と人民主種を唱えた、フランスの営豪思想家。
ルソー
33
ルイ14世は、会議を開かずに政治権力の全てを握った政治体制
絶対王権
34
17世紀後半からフランスでは、国王が政治権力の全てを握り、議会を開かずに国を治めていたこと
絶対王権
35
マルクスの著作などによって広まった,資本主義の仕組みを批判して平等な社会の実現を目指す思想。
社会主義
36
18世紀後半のイギリスで始まった,技術の向上による経済の仕組みの変化
産業革命
37
名誉革命のときに定められ、議会が国王の権限を制限するとした文書
権利章典