問題一覧
1
¥疑問文でat all…は、○○という意味になる
いったい、そもそも
2
if necessary
必要ならば
3
andで繋げることもある
4
否定の強調をするとき、not...○○、○○、○○をおく。「少しも…ではない」
at all, in the least, a bit
5
if any
もしあれば
6
a, an, the, this, those, some, any, noなどと所有格は一緒に使えないから ❌this my father's watch ⭕️○○○○
this watch of my father's
7
疑問詞を強調するとき、疑問詞の直後に○○、 ○○、○○をおく。(○○、○○も可) 「いったい(せんたい)」
on earth, in the world, ever the hell, in hell
8
★複数形で意味変わるもの letter○○ letters○○ force ○○ forces○○
文字・手紙 文学 力 軍隊
9
形容詞/副詞 as(thought) S+V
ーだけれども
10
There is no doubt whattever.
まったく疑う余地がない
11
if possible
できれば
12
penny ▶︎pennies○○ (両替の通過) ▶︎pence○○
銅貨 ペンス
13
名詞の所有格 'sの後は絶対○○詞
名詞
14
manner○○ manners○○ arm○○ arms○○
方法・態度 行儀・作法 腕 武器
15
★2種類の複数形 cloth ▶︎cloths 意味○○ ▶︎clothes意味○○
布 衣服
16
by all means
ぜひ、ぜひとも
17
-f,-feで終わる単語の複数形は○○
ves
18
good○○ goods ○○ custom○○ customs○○
善・利益 商品 風習・習慣 関税•税関
19
sheep, deer, species, fishなどは単複同形といって ○○○○。
単数形でも複数形でも形が変化しない
20
名詞の強調をするときは、 the/this/that/所有格+○○+名詞 で「○○」という意味になる
very まさにー、ーこそ
21
by no means
少しもーではない
22
He did nothing at the camp at all.
彼はキャンプで何もしなかった。
23
furnitureやbaggage, clothing, stationary, jewelryなどは常に○○形で○数扱い
単数、単数
24
★不規則複数 foot▶︎○○ tooth▶︎○○ mouse▶︎mice ox▶︎○○ (外来語)datum▶︎○○ (外来語)medium▶︎○○ (外来語)phenomenon▶︎○○
feet teeth oxen data madia phenomena
25
not by any means
少しもーではない
26
the 名字s
ーさん1家
27
a 製品
ーの製品
28
if anything
どちらかと言えば、あるにしても
29
no 名詞 whatever
少しのーもない
30
Only in recent years have mobile phones become popular among schoolchildren.
近年になって、携帯電話は学童の間で人気が高まっています。
31
I didn't in the least expect her to come.
彼女がここに来るなんて予想していなかった。
32
33
if not
もしそうでないなら
34
a 人名 で3つの意味ある
ーさんという人 ーさんのような人 ーさんの作品
35
policeやcattleなどは常に○○形で、○数扱い
単数、複数
36
Not until
ーになって初めて
37
I never doubted his story. 書き換え
Never did I doubt his story.