暗記メーカー
ログイン
歴史中間2
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 49 • 10/18/2024

    記憶度

    完璧

    7

    覚えた

    19

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    1871年に日本と清が結んだ条約の名称を答えよ

    日清修好条規

  • 2

    岩倉使節団に参加した政府高官を3名あげよ

    大久保利通, 木戸孝允, 伊藤博文

  • 3

    1875年に朝鮮から日本の軍艦が砲撃を受けた出来事をなんというか

    江華島事件

  • 4

    樺太・千島交換条約によって日露の国境はどのようになったか

    樺太はロシア、千島は日本

  • 5

    1876年に日本が領有することを英米が認めたのはどこか

    小笠原諸島

  • 6

    琉球最後の国王は誰か

    尚泰

  • 7

    最初の士族の反乱である佐賀の乱の指導者となったのは誰か

    工藤新平

  • 8

    士族の乱が多発した1876年に士族に対して行われた政策を二つ挙げよ

    秩禄処分, 廃刀令

  • 9

    自由民権運動のスタートとなった出来事は何か

    民撰議員設立の建白書提出

  • 10

    板垣退助が高知で結成した民権派の結社をなんというか

    立志社

  • 11

    東京多摩地区の青年が作成した私擬憲法の名称を答えよ

    五日市憲法

  • 12

    1875年に新聞紙条例とともに出された民権は取り締まりのための法律の名称を漢字で答えよ

    讒謗律

  • 13

    開拓使官有物払い下げ事件をきっかけに政府を追放された人物は誰か、またその出来事をなんというか

    大隈重信, 明治十四年の改変

  • 14

    自由党の党首の名前を答えよ

    板垣退助

  • 15

    立憲改進党の党首の名前を答えよ

    大隈重信

  • 16

    大日本帝国憲法のモデルになったドイツと日本の共通点は何か

    天皇に絶大な権限

  • 17

    天皇が持つ幅広く強大な権限をなんというか

    天皇大権

  • 18

    1880年代の朝鮮で2度にわたって起きたクーデタ未遂の名称を答えよ

    壬午軍乱, 甲申政変

  • 19

    1885年に福沢諭吉が発した今後のアジア諸国との付き合い方を示した文章をなんというか

    脱亜論

  • 20

    1894年に朝鮮でおきた日清戦争開戦のきっかけとなった出来事をなんというか

    甲午農民戦争

  • 21

    下関条約締結の際の清国代表は誰か

    李鴻章

  • 22

    三国干渉に関係した国を全て答えよ

    ロシア, ドイツ, フランス

  • 23

    日本社会で多く使われた復讐を意味する言葉を答えよ

    臥薪嘗胆

  • 24

    1895年に日本に殺害された朝鮮国王妃は誰か

    閔妃

  • 25

    1895年より盛んとなった反日ゲリラ活動をなんというか

    義兵運動

  • 26

    北清事変で清国政府と共に戦った団体をなんというか

    義和団

  • 27

    北清事変のころ、清国政府に君臨していた女性は誰か

    西太后

  • 28

    19世紀末からロシアが建設を始めた長距離鉄道の名称を答えよ

    シベリア鉄道

  • 29

    日露戦争開戦の意見が高まる中、与謝野晶子が発表した詩の題名を答えよ

    君死にたまふことなかれ

  • 30

    日露戦争の激戦地となったロシア海軍の基地が築かれた都市はどこか

    旅順

  • 31

    日本海海戦で壊滅的損害を受けたロシア艦隊の名称を答えよ

    バルチック艦隊

  • 32

    ポーツマス条約締結の際の日本の代表の名前を答えよ

    小村寿太郎

  • 33

    ポーツマス条約締結の際のロシアの代表の名前を答えよ

    ウィッテ

  • 34

    条約の内容に不満を持った東京の民衆が起こした暴動をなんというか

    日比谷焼き打ち事件

  • 35

    韓国の外交を代行する韓国統監についたのは誰か

    伊藤博文

  • 36

    韓国側が日本の韓国侵略の不法を国際社会に訴えた出来事をなんというか

    ハーグ密使事件

  • 37

    三民主義を唱え、辛亥革命を指導したのは誰か

    孫文

  • 38

    辛亥革命で退位した中国最後の皇帝は誰か

    宣統帝溥儀

  • 39

    三国同盟に加わった国を全て答えよ

    ドイツ, オーストリア, イタリア

  • 40

    イギリスの海外進出政策「3C」に該当する都市名を全て答えよ

    カイロ, カルカッタ, ケープタウン

  • 41

    小国家・複数の宗教が入り乱れるバルカン半島を当時なんと呼んだか

    ヨーロッパの火薬庫

  • 42

    第一世界大戦開戦のきっかけとなった出来事をなんというか

    サラィエヴォ事件

  • 43

    ヨーロッパ以外の国で連合国の加わった国を2カ国答えよ

    日本, アメリカ

  • 44

    大戦で使用された新兵器を4つ挙げよ

    戦車, 飛行機, 毒ガス, 潜水艦

  • 45

    ロシア皇帝の際に処刑されたロシア皇帝は誰か

    ニコライ2世

  • 46

    二月革命後のロシアに帰国し、ボリシェヴィキの指導者となったのは誰か

    レーニン

  • 47

    ロシアがドイツと結んだ第一次大戦の単独講和条約をなんというか

    ブレスト=リトフスク条約

  • 48

    世界の社会主義政党の司令塔となる組織をなんというか

    コミンテルン

  • 49

    レーニンの後継者となったのは誰か

    スターリン