暗記メーカー
ログイン
こみにけーしょん
  • 珍宝銀銀丸

  • 問題数 74 • 6/5/2024

    記憶度

    完璧

    11

    覚えた

    28

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    human rights

    人権

  • 2

    spectator

    観客

  • 3

    Haitian

    ハイチ人

  • 4

    racial

    人種

  • 5

    Beninese

    ベナン人

  • 6

    stand out

    目立つ

  • 7

    recall

    振り返る

  • 8

    rui was born a natural athlete

    塁は生まれながらのアスリートだった

  • 9

    sorts of sport

    スポーツの種類

  • 10

    I started to think it's good to be who I am

    自分らしくいることはいい事だと思い始めた

  • 11

    the movement against racial discrimination

    人種差別反対運動

  • 12

    kneel

    ひざまずく

  • 13

    national anthem

    国歌

  • 14

    biracial athlete

    2人種のアスリート

  • 15

    let alone

    言うまでもなく

  • 16

    particularly

    特に

  • 17

    virtue

    美徳

  • 18

    tend to think

    そう思いがち

  • 19

    pity

    残念

  • 20

    Japanese athletes particularly “tend to think it is a virtue to focus only on their own conpetitions ,not on social issue.It’s a pity,”

    特に日本のアスリートは社会問題ではなく自分の競技だけに集中することが美徳だと考える傾向がある残念だ

  • 21

    well known

    よく知られてる

  • 22

    protest

    抗議する

  • 23

    awards ceremony

    表彰式

  • 24

    fist

    握りこぶし

  • 25

    committee

    委員会

  • 26

    politics

    政治活動

  • 27

    Olympic Charter

    オリンピック憲章

  • 28

    inspire

    鼓舞する

  • 29

    racism

    人種差別

  • 30

    violation

    侵害、違反

  • 31

    you have gotten

    あなたは得た

  • 32

    describe

    説明する

  • 33

    genius

    天才

  • 34

    fully

    完全に

  • 35

    process

    過程

  • 36

    acquisition

    取得

  • 37

    the challenges they face

    直面する課題

  • 38

    your learning of English

    英語学習

  • 39

    Probably none of you do

    おそらくそんな人はいないだろう

  • 40

    even so

    それでも

  • 41

    babies master their first language

    赤ちゃんは最初の言語を取得する

  • 42

    babies master their first language,or mother tongue,with little difficulty

    赤ちゃんは第一言語つまり母語をほとんど苦労することなく取得する

  • 43

    research findings

    研究結果

  • 44

    infant

    乳児

  • 45

    despite

    にもかかわらず

  • 46

    talent

    才能

  • 47

    perceive sounds

    音を感知する

  • 48

    precisely

    正確に

  • 49

    babies are then required to identify words from a series of unfamiliar sounds to understand what people are saying

    赤ちゃんは、人々が何を言っているかを理解するために一連の聞き慣れない音から単語を識別する必要があります

  • 50

    It may be surprising to know that most babies seem to develop his ability by the age of eight months

    ほとんどの赤ちゃんが生後8カ月までにその能力を発達させるというのは意外なことかもしれない

  • 51

    caregivers

    保育者

  • 52

    clearer

    より明確に

  • 53

    simplified form of speech called “baby talk”to interact with small children

    小さな子供と交流するための「赤ちゃん言葉」と呼ばれる簡略化された話し方

  • 54

    A large-scale study conducted across cultures and continents has shown that babies respond better to baby talk than to normal adult speech

    文化や大陸を越えて実施された大規模な研究により赤ちゃんは通常の大人の話し言葉よりも赤ちゃん言葉の方がよく反応することが明らかになった

  • 55

    just like wth speech perception

    言葉の知覚と同じように

  • 56

    coughing

    咳をする

  • 57

    babies make a range of noises such as crying and coughing

    赤ちゃんは泣いたり咳き込んだりといったさまざまな声を出す

  • 58

    they begin to enjoy repeating certain sounds such as "dada" and "gaga" over and over again

    彼らは「ダダ」や「ガガ」といった特定の音を何度も繰り返して楽しむようになる

  • 59

    This is commonly called "babbling."

    これは一般に喃語と呼ばれている

  • 60

    point

    指さす

  • 61

    especially

    特に

  • 62

    elicited

    引き出された

  • 63

    babies often begin to say a word for something that they have pointed to previously

    赤ちゃんはしばしば以前に指さしたものを表す言葉を言い始める

  • 64

    exposed only to Japanese

    日本語にのみ触れていると

  • 65

    examined

    調べた

  • 66

    whether

    かどうか

  • 67

    their ability to tell apart

    区別する能力

  • 68

    Mandarin

    北京語

  • 69

    interestingly

    興味深いことに

  • 70

    interaction

    交流

  • 71

    relevant

    関連する

  • 72

    These finding suggest

    これらの発見は

  • 73

    in order to

    するために

  • 74

    What about your learning of English?

    あなたの英語学習はどうですか