問題一覧
1
次の例文の【 】内の意味を持つ動詞として、最も適切なものは何か。 ★ 私は試験でベストを【尽くす】。
do
2
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★ 既に昼食を【食べてしまった】。
have had
3
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★ カナダに【行ったことがある】。
have been
4
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★ 何年もの間彼を【知っている】。
have known
5
何かを手に入れる、という意味を持つ動詞は何か。
get
6
次の例文の【 】内の意味を持つ動詞として、最も適切なものは何か。 ★ すぐ元気に【なった】ね。
got
7
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★ 東京駅にやっと【着く】。
get to
8
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★ 大阪行きのバスに【乗る】。
get on
9
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★ 大阪行きのバスを【降りる】。
get off
10
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★ いつもより早く【起きる】。
get up
11
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。3語で答えなさい。 ★ もうベッド【から出】なさい。
get out of
12
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★ インフルエンザから【回復する】。
get over
13
持っているものを人に与える、という意味を持つ動詞は何か。
give
14
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。3語で答えなさい。 ★ 私の父は昨年【タバコをやめた】
gave up smoking
15
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★ さあ、試験用紙を【配ります】。
give out
16
手を加えて何かを作り出す、という意味を持つ動詞は何か。
make
17
次の例文の【 】内の意味を持つ動詞として、最も適切なものは何か。 ★ それは私を悲しく【させた】。
made
18
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。3語で答えなさい。 ★ チーズはミルク【から作られる】
be made from
19
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。3語で答えなさい。 ★ この椅子は木【でできている】。
be made of
20
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★ よく私のパソコンは【故障する】。
go wrong
21
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★ 牛乳を常温で放置すると【腐る】。
go bad
22
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★ 私は昨日、友達と【外出した】
went out
23
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★ 私は土曜日に【買い物に行く】
go shopping
24
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。3語で答えなさい。 ★ 授業開始後も生徒は【話し続ける】
go on talking
25
自分や相手のところへ移動する、という意味を持つ動詞は何か。
come
26
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★(誘いに対し)すぐ【行きます】
I'm coming
27
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★ 私は自分の夢を【実現し】たい。
come true
28
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★ 私はボストン【の出身である】。
come from
29
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。3語で答えなさい。 ★ 彼はいつローマ【から戻る】?
come back from
30
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★ 先生が教室に【入ってきた】よ。
came into
31
何かを自分のものにする、という意味を持つ動詞は何か。
take
32
次の例文の【 】内の意味を持つ動詞として、最も適切なものは何か。 ★ 駅まで私を【連れて】って。
take
33
次の例文の【 】内の意味を持つ動詞として、最も適切なものは何か。 ★ お皿からクッキーを【取った】。
took
34
次の例文の【 】内の意味を持つ動詞として、最も適切なものは何か。 ★ 東京から軽井沢まで1h【かかる】。
takes
35
次の例文の【 】内の意味を持つ動詞として、最も適切なものは何か。 ★ 私は明日英語の試験を【受ける】。
take
36
次の例文の【 】内の意味を持つ動詞として、最も適切なものは何か。 ★ 私はいつも7:30の電車に【乗る】。
take
37
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★ ここでは靴を【脱いで】下さい。
take off
38
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★ 教科書を【取り出して】下さい。
take out
39
何かを自分や相手のところに移動させる、という意味を持つ動詞は何か。
bring
40
次の例文の【 】内の意味を持つ動詞として、最も適切なものは何か。 ★ 学校に犬を【連れて】行きます。
bring
41
次の例文の【 】内の意味を持つ動詞として、最も適切なものは何か。 ★ ケンは私に飲み物を【持ってくる】
bring
42
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★ 彼女はインドで【育てられた】。
brought up
43
何かが目に入る、という意味を持つ動詞は何か。
see
44
次の例文の【 】内の意味を持つ動詞として、最も適切なものは何か。 ★ あなたの言い分は【わかる】
see
45
次の例文の【 】内の意味を持つ動詞として、最も適切なものは何か。 ★ 私は図書館でケンを【見かけた】
saw
46
ある方向に目を向ける、という意味の動詞は何か。
look
47
次の例文の【 】内の意味を持つ動詞として、最も適切なものは何か。 ★ この写真を【見て】ください。
look
48
次の例文の【 】内の意味を持つ動詞として、最も適切なものは何か。 ★ あなたはとても若く【見える】
look
49
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★ キャシーは母親【に似ている】
look like
50
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★ 英語の教科書を【探す】
look for
51
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★ 辞書でこの単語を【調べなさい】
look up
52
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。4語で答えなさい。 ★ 【会えるのを楽しみにする】
look forward to seeing
53
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★ 私の猫の【世話をして】下さい。
look after
54
何かが聞こえてくる、という意味を持つ動詞は何か。
hear
55
次の例文の【 】内の意味を持つ動詞として、最も適切なものは何か。 ★ 昨日雪が降ったと【耳にする】。
hear
56
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★ 私はその事故【について聞いた】。
heard about
57
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★ NY【のことを耳にする】。
hear of
58
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★ メールに彼女【から便りがある】。
hear from
59
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★ メールに彼女【から便りがある】。
hear from
60
何かを注意して聞く、という意味の動詞は何か。
listen
61
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★ CD【を聞いて】質問に答えよ。
listen to
62
何かを人に言う、という意味を持つ動詞は何か。
say
63
次の例文の【 】内の意味を持つ動詞として最も適切なものは何か。 ★ 新聞【によると】明日は雨が降る。
says
64
人に何かを伝える、という意味を持つ動詞は何か。
tell
65
次の例文の【 】内の意味を持つ動詞として、最も適切なものは何か。 ★ 私に時刻を【教えて】くれる?
tell
66
次の例文の【 】内の意味を持つ動詞として、最も適切なものは何か。 ★ 私は遅れると彼女に【伝えた】。
told
67
次の例文の【 】内の意味を持つ熟語は何か。2語で答えなさい。 ★ ダイヤとガラスを【区別】できる?
tell from
68
言葉を口から発する、という意味を持つ動詞は何か。
speak