問題一覧
1
アメリカの南端喜望峰を確認した人
バウトロメウディアス
2
インド航路を開拓し、 インドのカリトットに到着した人
ヴァスコ・ダ・ガマ
3
カリブ海のサンサルバトル島に到達した人
コロンブス
4
アメリカ大陸を発見し、 名称の起源となった人
アメリゴ・ヴェスプッチ
5
アフリカの南端喜望峰を確認した人
バウトロメウディアス
6
インド航路を開拓し、 インドのカリカットに到達した人
ヴァスコ・ダ・ガマ
7
世界で初めて世界一周したひと
マゼラン
8
世界で初めて世界一周した人
マゼラン
9
エンコミアンダ制とは?
征服者が王室から特権を得てキリスト教布教の義務と引き換えに先住民族を使役し彼らから貢租を徴収しはじめた
10
中南米では先住民が激減→アフリカの黒人奴隷が運び込まれた。 中南米社会にもたらした変化は??
黒人、白人、インディオの間で人種混淆が進んだ
11
トルデシリャス条約が現代の世界に与えてる影響は何か
現代でもかつてスペインの植民地だった中南米のほとんどの地域ではスペイン語が公用語だがブラジルはポルトガル語が公用語として使用されている
12
ギュルハネ勅令が公表され、 政治・軍事・社会改革が行われた。 これらの革命を何と言うか。
タンジマート
13
スエズ運河の場所はどこか。 世界の交通網に与えた影響とは何か。
それまでヨーロッパからインドに行くにはアフリカ大陸を回る必要があったがスエズ運河を通るとにより短い距離と時間でインドに行けるようになった
14
イギリス東インド会社の業務があじあぶっさんの独占貿易から領土の拡張へと転換した理由は何か。
産業革命の発展にともないアジアから特産物の輸入先としてもよりもイギリス工業の原料産地かう製品市場として注目されるようになったから。
15
イギリス東インド会社に雇われていた傭兵をなんというか。
シパーヒー
16
1857年シパーヒーによるインド大反乱がおこる。 反乱はイギリス軍によって鎮圧され、 イギリスの女王を皇帝とするインド帝国が成立。 イギリス女王の名前を答えなさい
エリザベス女王
17
1884年に起きた清仏戦争の結果、 清おフランスの間で結ばれた講和条約をなんというか
天津条約
18
1857年にベトナム、カンボジアを合わせて、フランス領インドシナ連邦が成立され、1899年にラオスを編入するなど、 フランスが領土を増やしたが、東南アジアで唯一、 タイのみが植民地支配を免れた理由を述べよ。
19世紀半ば以降政府が積極的に近代化政策をとったため
19
イギリスは中国との貿易で輸入超過の結果、 中国への銀の流出が増えていたため、 中国、イギリス、インドとの間に貿易を始めた。 この貿易を何と呼ぶか。
三角貿易
20
1840年、 イギリスと中国の間で起こった戦争の結果、 中国にとって不平等な南京条約を結んだ。 この戦争の名称を答えなさい。
アヘン戦争
21
1851年に起きた太平天国の反乱を鎮圧したちゅうごくは、 官僚や学生を海外に派遣して西洋の学問や技術を導入して近代化を目指す運動を進めたこの運動を何と言うか。
洋務運動
22
オスマン朝では1839年にギュルハネ勅令が公表され、 政治、軍事、社会改革が行われた。 これらの改革を何と言うか
タンジマート
23
1876年、大宰相のミドハト=パシャによって起草されたオスマン帝国憲法をなんと言いますか
ミドハト憲法
24
1805年にエジプトで半ば独立した政権を樹立した総督は誰ですか
ムハンマド・アリー
25
イラン高原を治めたガージャール朝が1828年にロシアと結んだ条約をなんと言いますか
トルコマンチャーイ条約
26
1757年、インドを舞台にしたイギリス東インド会社とフランスの戦いをなんと言いますか
プラッシーの戦い
27
1884年に起きた清仏戦争の結果、 清とフランスの間に結ばれた講和条約を何と言いますか
天津条約
28
東南アジアで唯一植民地化を免れた国はどこですか
タイ
29
清でのアヘンを密輸入に対して、 1839年に広州に派遣され、取り締まりに当たった人は誰ですか
林則徐
30
清でのでアヘンの密輸入に対して、 1839年に広州に派遣され、 取り締まりに当たった人は誰ですか
林則徐
31
1840年にイギリスと清の間で起こった戦争を何と言うか
アヘン戦争
32
1842年にイギリスと清のあいたまで結ばれた、 アヘン戦争の講和条約を何と言いますか
南京条約
33
清では太平天国の乱後に、 完了や学生を海外に派遣して視察・学習させ、 産業や技術の導入を目指す制度が始まった。 これをなんと言いますか
洋務運動
34
1894年から翌年にかけて行われた日清戦争の講和条約をなんと言いますか
下関条約