暗記メーカー
ログイン
年号
  • 時釘

  • 問題数 100 • 9/24/2024

    記憶度

    完璧

    15

    覚えた

    35

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    柳条湖事件

    1931

  • 2

    満洲国建国

    1932

  • 3

    日本国連脱退

    1933

  • 4

    長征開始

    1934

  • 5

    八一宣言

    1935

  • 6

    西安事件

    1936

  • 7

    盧溝橋事件、日中戦争、第二次国共合作

    1937

  • 8

    世界恐慌

    1929

  • 9

    フーヴァーモラトリアム

    1931

  • 10

    オタワ会議

    1932

  • 11

    ニューディール政策

    1933

  • 12

    アメリカソ連承認

    1933

  • 13

    ヒトラー内閣成立

    1933

  • 14

    ドイツ国連脱退

    1933

  • 15

    再軍備宣言

    1935

  • 16

    エチオピア侵攻

    1935

  • 17

    ラインラント進駐

    1936

  • 18

    スペイン内乱

    1936

  • 19

    三国防共協定

    1937

  • 20

    オーストリア併合

    1938

  • 21

    ミュンヘン会談

    1938

  • 22

    独ソ不可侵条約

    1939

  • 23

    第二次開戦

    1939

  • 24

    パリ陥落

    1940

  • 25

    三国同盟

    1940

  • 26

    日ソ中立条約

    1941

  • 27

    独ソ戦

    1941

  • 28

    大西洋憲章

    1941

  • 29

    太平洋戦争

    1941

  • 30

    ヤルタ会談

    1945

  • 31

    トルーマンドクトリン

    1947

  • 32

    マーシャルプラン

    1947

  • 33

    コミンフォルム

    1947

  • 34

    ベルリン封鎖

    1948

  • 35

    チェコスロヴァキアクーデター

    1948

  • 36

    nato

    1949

  • 37

    コメコン

    1949

  • 38

    朝鮮戦争

    1950

  • 39

    ワルシャワ条約機構

    1955

  • 40

    スターリン批判

    1956

  • 41

    ベルリンの壁成立

    1961

  • 42

    キューバ危機

    1962

  • 43

    部分的核実験禁止条約

    1963

  • 44

    ソ連アフガン侵攻

    1979

  • 45

    INF撤廃条約

    1987

  • 46

    ベルリンの壁崩壊

    1989

  • 47

    マルタ会談

    1989

  • 48

    平和五原則

    1954

  • 49

    アジア・アフリカ会議

    1955

  • 50

    非同盟諸国首脳会議

    1961

  • 51

    エジプトイスラエル平和条約

    1979

  • 52

    パレスチナ暫定自治協定

    1993

  • 53

    ECSC

    1952

  • 54

    EEC, EURATOM

    1956

  • 55

    EC

    1967

  • 56

    拡大EC

    1973

  • 57

    EU

    1993

  • 58

    ユーロ導入

    2003

  • 59

    世界人権宣言

    1948

  • 60

    ドルショック

    1971

  • 61

    国連人権環境会議

    1972

  • 62

    変動相場制

    1973

  • 63

    サミット

    1975

  • 64

    地球サミット

    1992

  • 65

    WTO

    1995

  • 66

    中華人民共和国

    1949

  • 67

    中ソ友好相互援助条約

    1950

  • 68

    中国 第一次五カ年計画

    1953

  • 69

    大躍進

    1958

  • 70

    文化大革命

    1966

  • 71

    中ソ国境紛争

    1969

  • 72

    国連代表権交代、中

    1971

  • 73

    ニクソン訪中

    1972

  • 74

    日中国交正常化

    1972

  • 75

    日中平和友好条約

    1978

  • 76

    中越戦争

    1979

  • 77

    天安門事件

    1989

  • 78

    香港返還

    1997

  • 79

    南北朝鮮成立

    1948

  • 80

    朝鮮休戦協定

    1953

  • 81

    南北朝鮮国連同時加盟

    1991

  • 82

    南北朝鮮首脳会談

    2000

  • 83

    日本国憲法

    1946

  • 84

    サンフランシスコ平和条約

    1951

  • 85

    日米安保条約

    1951

  • 86

    日本国連加盟

    1956

  • 87

    日韓基本条約

    1965

  • 88

    沖縄復帰

    1972

  • 89

    インドパキスタン独立

    1947

  • 90

    スリランカ独立

    1948

  • 91

    SEATO

    1954

  • 92

    シンガポール独立

    1965

  • 93

    9・30事件

    1965

  • 94

    ASEAN

    1967

  • 95

    バングラデシュ独立

    1971

  • 96

    印パ核実験

    1998

  • 97

    インドシナ戦争

    1946

  • 98

    ジュネーヴ休戦協定

    1954

  • 99

    北爆開始

    1965

  • 100

    ベトナム撤兵

    1973