暗記メーカー
ログイン
医薬品
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 22 • 11/21/2023

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    9

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    病気を直接治すのではなく症状を緩和する働きをする薬を?

    対症療法薬

  • 2

    アセチルサリチル酸は何剤として用いられるか?

    解熱鎮静剤

  • 3

    アセトアミノフェンは何として用いられるか

    解熱剤

  • 4

    病原体に直接作用し、死滅させることによって、病気を治療する薬のこと

    化学療法薬

  • 5

    化学療法はなんと言うものと何と言うものに分けられるか?

    抗生物質と合成抗菌剤

  • 6

    抗生物質の例

    ペニシリンとストレプトマイシン

  • 7

    合成抗菌剤=?

    サルファ剤

  • 8

    サルファ剤とは何か?

    スルファルアミドの骨格を持つ総称

  • 9

    ペニシリンが作用する要因は?

    細菌の細胞壁を合成する酵素の働きを阻害

  • 10

    ストレプトマイシンが作用する要因は?

    タンパク質を合成する酵素の働きを阻害

  • 11

    サルファ剤が作用する要因は?

    葉酸を合成する酵素の働きを阻害

  • 12

    細菌などの生存や繁殖を阻害して、感染を防ぐことを目的とする薬を?

    殺菌・消毒薬

  • 13

    タンパク質の変性作用は、何系と何系か?

    アルコール系とフェノール系

  • 14

    アルコール系は何と何?

    エタノールと2-プロパノール

  • 15

    フェノール系は何と何?

    フェノールとクレゾール

  • 16

    酸化作用は何系と何系?

    ハロゲン系と過酸化物系

  • 17

    ハロゲン系は何があるか?

    さらし粉、ヨウ素、次亜塩素酸ナトリウム、塩素

  • 18

    特定の病原菌、がん細胞などに作用して毒性を示し、他の有益な菌や正常細胞には害を与えないことを何と言うか

    選択毒性

  • 19

    抗生物質などの抗菌剤に対する抵抗力が著しく高くなった細菌を?

    耐菌性

  • 20

    天然に存在する薬効をもつ物から、有効成分を生成することなく用いる薬の総称を?

    生薬

  • 21

    医薬品に期待される薬理効果とは異なり、治療目的として望んでいない効果を?

    副作用

  • 22

    発熱や痛みの原因物質?

    プロスタグランジン