暗記メーカー
ログイン
病理
  • あいす

  • 問題数 24 • 2/29/2024

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    10

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    特異性炎症でないもの

    急性中耳炎

  • 2

    アポトーシスで正しいもの

    プログラムされた細胞死

  • 3

    正しいのはどれか

    解剖は遺族に承諾を得てる

  • 4

    正しいのはどれか 2

    病理組織標本はH E接触汎用

  • 5

    間違いは??

    神経細胞は再生力の

  • 6

    良性腫瘍は

    膨張性

  • 7

    ネクローシス

    心筋梗塞では凝固壊死

  • 8

    間違った組み合わせ

    脾臓ー融解壊死

  • 9

    炎症の5兆でないもの

    蒼白

  • 10

    病理学について正しいの

    絶滅危惧種

  • 11

    あざらし病の原因

    サリドマイド

  • 12

    抗体産生するのどれ

    形質細胞

  • 13

    結核の組織像で謝ってるの

    融解壊死を認める

  • 14

    細胞間に過剰に水分溜まった

    浮腫

  • 15

    静脈、毛細血管に静脈血が増加した状態

    うっ血

  • 16

    誤ってるのどれか

    猿線ークラインフェルダー

  • 17

    一度分化した組織が他の種類に分化した組織に変化する

    化生

  • 18

    正しいのどれ、12

    右心室から肺へ循環

  • 19

    免疫機能に関与する細胞

    白血球

  • 20

    一型アレルギーはどれ

    アナフィラキシー

  • 21

    肉芽組織で間違いは

    リンパ球

  • 22

    悪性腫瘍とその原因

    肝細胞癌

  • 23

    腫瘍の定義

    組織、細胞の自律神経増加

  • 24

    飛沫感染

    インフル

  • 25

    性染色体で劣性の疾患

    血友病A

  • 26

    感染経路と感染症正しいのは

    新型肺炎ー経気道感染

  • 27

    転移

    連続湿潤

  • 28

    正しいのどれ 〜

    脳は融解壊死

  • 29

    子宮頸癌について

    ヒトパピローマウイルス

  • 30

    胎児循環で正しいの

    アランチウス管は早期に閉まる

  • 31

    貧食能の細胞

    マクロファージ、好中球