暗記メーカー
ログイン
核心古文単語第5章
  • 10310-(ん)

  • 問題数 62 • 10/24/2023

    記憶度

    完璧

    9

    覚えた

    23

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    こころう

    理解出来る

  • 2

    こころゆく

    心が晴れ晴れする

  • 3

    めづ

    心がひかれる

  • 4

    つつむ

    はばかる

  • 5

    やすらふ

    ためらう

  • 6

    たふ

    我慢する

  • 7

    むすぶ

    すくい上げる

  • 8

    たゆむ

    油断する

  • 9

    ならふ

    なじむ

  • 10

    まねぶ

    まねる

  • 11

    いらふ

    返事をする

  • 12

    やむ

    終わる

  • 13

    もてなす

    取り計らう

  • 14

    おきつ

    取り計らう

  • 15

    かこつ

    かこつける

  • 16

    てうず

    整える

  • 17

    さはる

    さしつかえる

  • 18

    まどふ まとふ

    迷う

  • 19

    こうず

    疲れる

  • 20

    すさぶ

    興じる

  • 21

    いはけなし いわけなし

    幼い

  • 22

    しるし しろし

    はっきりしている

  • 23

    らうらうじ

    洗練されている

  • 24

    かたはらいたし

    見苦しい

  • 25

    とし

    速い

  • 26

    らうがはし

    混雑している

  • 27

    めやすし

    見苦しくない

  • 28

    いぶせし

    鬱陶しい

  • 29

    なめし

    無礼だ

  • 30

    またし まつたし

    完全だ

  • 31

    むくつけし

    気味が悪い

  • 32

    ともし

    貧しい

  • 33

    おどろおどろし

    大袈裟だ

  • 34

    ことごとし ことことし

    大袈裟だ

  • 35

    こちたし

    仰々しい

  • 36

    けし

    異様だ

  • 37

    たいだいし

    とんでもない

  • 38

    まさなし

    みっともない

  • 39

    ゆくりなし

    思いがけない

  • 40

    けざやかなり

    はっきりと

  • 41

    なのめなり

    平凡だ

  • 42

    とみなり

    急だ

  • 43

    けうなり

    珍しい

  • 44

    あやにくなり

    あいにくだ

  • 45

    せちなり せつなり

    ひどい

  • 46

    そのかみ

    その当時

  • 47

    よろこび

    叙位や昇進などの慶事

  • 48

    あや

    波紋

  • 49

    はらから

    兄弟姉妹

  • 50

    ほだし

    足手まとい

  • 51

    すべ

    手段

  • 52

    たづき

    手段

  • 53

    よすが

    身を寄せるところ

  • 54

    きは

    身分

  • 55

    しな

    身分

  • 56

    かたへ

    仲間

  • 57

    せうそこ せうそく

    手紙

  • 58

    とが

  • 59

    れい

    いつも

  • 60

    眠り

  • 61

    あるじ

    客をもてなす

  • 62

    ふるさと

    旧都