問題一覧
1
独自の文化を持つオーストラリアの先住民をなんというか
アボリジニ
2
独自の文化を持つニュージーランドの先住民を何というか
マオリ
3
オセアニアにある現在もフランス領の場所3
ニューカレドニア島 マルケサス諸島 ツアモツ諸島
4
オーストラリアで実施されたヨーロッパ以外からの移民を制限する差別的政策
白豪主義
5
白豪主義を実施した理由
ゴールドラッシュで増加した中国人を排除するため
6
オーストラリアの有名な盆地
グレートアーテジアン盆地
7
グレートアーテジアン盆地では牛や羊の飲み水を得るために何をしたか
掘り抜き井戸
8
現在のオーストラリアは何主義になったか
多文化主義
9
アジア太平洋経済協力会議の別名
APEC
10
APECは世界経済(GDP)の何割を占めているか
約6割
11
APECは世界の人口の何割を占めるか
約4割
12
オーストラリアの牛肉をなんというか
オージービーフ
13
オーストラリアのどこが雨に恵まれるか
南東部
14
南東部では何が発達しているか
フィードロット
15
オーストラリアで世界的に輸出される作物は?
小麦
16
スノーウィーマウンテンズ計画とは
山脈(オーストラリアアルプス山脈)東側の雪解け水を地下送水
17
羊毛輸出はなぜ減少傾向か
化学繊維が発達したから
18
ニュージーランドの気候の特徴
年中適度な雨がふる(西岸海洋性気候)
19
ニュージーランドの主要輸出品(3)
乳製品 羊肉 キウイフルーツ(昔は羊毛が多かったが今は殆ど無い)
20
流通が少ない時期をなんというか
端境期
21
端境期に輸出をすることによって何が改善されるか
輸送費が高くても採算がとれる
22
オーストラリアの北西部で豊富にとれる鉱産資源
鉄鉱石
23
オーストラリアの東部で豊富にとれる鉱産資源
石炭
24
オーストラリアの北部で豊富にとれる鉱産資源
ボーキサイト
25
ボーキサイトとは
アルミの原料