問題一覧
1
べトリントンテリアの耳の飾り毛
タッセル
2
テリアのシザーリング犬種
アイリッシュソフトコーテッドウィートンテリアベドリントンテリアケリーブルーテリア
3
プードルのマズルとスカルの比率
9:10
4
べトリントンテリアの後頭部
刈らない
5
耳毛
イヤーフリンジ
6
ビションフリーゼの全体のバランス比率
10:12 10:12.5
7
ベドリントンテリアの毛は
抜かない
8
ミニチュアシュナウザーの毛色
ソルトアンドペッパーブラックアンドシルバーホワイトブラック
9
ベドリントンテリアのバックライン
へその真下を頂点に気甲に繋がるように
10
縄状毛
コーテッドコート厚く強く巻く
11
コッカーの背線
なだらかな傾斜
12
ベドリントンテリアの尾は
腰より低くローチバック
13
下毛
アンダーコート
14
エアデールテリアの耳の毛は
ファインナイフで抜き取る
15
エプロンとフリル
同じ意味
16
外貌上の輪郭
アウトライン
17
頬ひげ
ウィスカー
18
プードルのソリッドカラー
単色一色毛
19
背上の上に高くあげた尾
ゲイテイル
20
ミニチュアシュナウザーのマズルとスカルの比率
10:10
21
ベドリントンテリアの足
ヘアーフット兎足
22
耳肢尾又は胴にある羽毛状の飾り毛
フェザーリング
23
肉食の鼻に斑点
バタフライノーズ
24
喉仏
アダムズアップル
25
ベドリントンテリアのタックアップ
巻上がりはギリギリ
26
コッカーの被毛
緩やかなウェーブはいいがカールはだめ
27
開立毛
スタンドオフコート
28
スコティッシュテリアの毛色
ウィートンブリンドルブラック
29
頭蓋こ前方に折れて垂れる耳の折線は頭蓋頂より高く先端はめの上にある
ボタンイヤー
30
ホワイトプードルのブラックポイント(ブラックピグメンテーション)
鼻唇目ぶちパッド
31
上毛
オーバーコート
32
べトリントンテリアの胸
張り出さない
33
ヨークシャーテリアの毛質
絹糸状で真っ直ぐで光沢がある
34
地緩して垂れ下がった咽喉の皮膚の下
デューラップ
35
前駆
フォアクウォーター
36
プードルと毛質
縄状毛巻き毛
37
ダッチクリップのカラーラインのクリッピング
肩甲骨がでてはいけない
38
べトリントンテリアの目尻
1~1.5cmあける
39
ワイアーフォックステリアの毛質
ワイヤリー波状の剛毛
40
ベドリントンテリアの口角と目尻
むすばない
41
ベドリントンテリアのタックアップ
巻上がりを強調するためにギリギリに短くする
42
ミニチュアシュナウザーの後肢の後側は
後肢の角度を十分表現する
43
レークランドテリアとワイアーフォックステリアとのトリミングの違い
頭部の型づけが異なる
44
サドルの鞍部
サドル
45
ベドリントンテリアの鼻下
バリカン刈ける
46
ダッチクリップのバンドの大きさ
犬の大きさや被毛の状態によりバランスを考えてカットすべきでその幅は一定しない
47
ベドリントンテリア毛色
主にブルーレバーサンディ
48
べトリントンテリアのへその真下を頂点に気甲に繋がるように
バックライン
49
二重毛
ダブルコート
50
ビションフリーゼのマズルとスカルの比率
2:3
51
イングリッシュクリップはハイアンドクリップのキドニーパッチは
任意
52
ウィートン
小麦色薄い黄色
53
縄状毛、コーテッドコート犬種
コモンドールプードルプーリー
54
脱落期に抜け落ちる毛
デスコート
55
ミニチュアシュナウザーの体長と体高の比率
10:10
56
後駆
ハインドクウォーター
57
厚く密生した毛
パイル
58
頬張り頬が発達して丸みをおびる厚く突出したもの
チーキィ
59
絹糸のような柔らかい長いもの光沢 輝き
シルキーコート
60
プードルの肛門部のクリッパー
U字又はV字
61
ベドリントンテリアの尾は
上部3分の1を残し先端から刈り下側は肛門部まで落とす
62
ベドリントンテリアの耳の飾り毛
タッセル
63
肉食の鼻
ダットリィノーズ
64
トップノット
頭の飾り毛
65
ブリンドル
地色に他の色の差し毛
66
コッカーでスキバサミ
常に並行で同じ所はしない
67
開立毛の犬種
ポメラニアンキースホンド
68
ウィートン犬種
アイリッシュソフトコーテッドウィートンテリアスコティッシュテリア
69
パイル犬種
牧羊犬ハスキーマラミュートキースホンド