暗記メーカー
ログイン
食品学2
  • 岡本莉奈

  • 問題数 23 • 7/10/2024

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    10

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    脂質の多い種実はたんぱく質が

    多い

  • 2

    糖質の多い種実はたんぱく質が

    少ない

  • 3

    糖質の多い種実の主成分についてである。 炭水化物は()が含まれている。

    でんぷん

  • 4

    野菜類についてである。 可食部100gあたり()μg以上、()を含むもの。

    600、βカロテン

  • 5

    花蕾(つぼみ)を食用とする。

    花菜類

  • 6

    果実または種実を食用とする。

    果菜類

  • 7

    葉を食用とする。

    葉菜類

  • 8

    茎を食用とする。

    茎菜類

  • 9

    肥大した根を食用とする。

    根菜類

  • 10

    果糖類の分類についてである。 リンゴ、なしはどこに分類されるか。

    仁果類

  • 11

    果物類の分類である。 みかん、レモンはどこに分類されるか。

    準仁果類

  • 12

    サクランボ、桃、梅はどこに分類されるか。

    核果類

  • 13

    スイカ、いちご、メロンはどこに分類されるか。

    果菜類

  • 14

    ぶどう、キウイ、イチジクはどこに分類されるか。

    シュウカ類

  • 15

    栗、クルミはどこに分類されるか。

    堅果類

  • 16

    堅果である種実類を答えよ。

    くり、マカダミア

  • 17

    核果である種実類を答えよ。

    アーモンド、クルミ

  • 18

    種子である種実類を答えよ。

    カシューナッツ、松の実

  • 19

    あおさ、あおのり、かわのり、クロレラなどを何というか。

    緑藻類

  • 20

    あらめ、こんぶ、ひじき、もずく、わかめなどを何というか。

    褐藻類

  • 21

    あまのり、えごのり、てんぐさ、ふのりなどを何というか。

    紅藻類

  • 22

    寒天の原料を2つ答えよ。

    テングサ、オゴノリ

  • 23

    アガーの原料を答えよ。

    スギノリ、ツノマタ