問題一覧
1
やさし
優美
2
具す
連れる
3
めざまし
気にくわない
4
見ゆ
見られる
5
ゆゆし
不吉
6
めづ
かわいがる
7
なつかし
親しみがある
8
おとなし
思慮分別のある年配者
9
いみじ
よい, わるい, たいそう
10
あはれなり
しみじみする
11
あてなり
高貴
12
いらふ
答える
13
おどろおどろし
仰々しい
14
ののしる
大騒ぎをする
15
ありがたし
めったにない
16
めでたし
立派
17
かしづく
大切に育てる
18
なやむ
病気になる
19
聞こゆ
評判になる
20
ところせし
窮屈
21
まもる
じっと見つめる
22
はづかし
すばらしい
23
ゐる
座っている
24
さうざうし
ものさみしい
25
つらし
薄情な
26
おこなふ
仏道修行
27
あやし
身分が低い
28
心もとなし
心配
29
ねんず
我慢する
30
とし
早い
31
いとほし
気の毒
32
かたはらいたし
決まりが悪い
33
をかし
趣がある
34
いはけなし
幼い
35
見る
結婚する
36
しのぶ
我慢する
37
すずろなり
一途だ
38
さる
避ける
39
をこなり
ばか
40
なかなかなり
かえって
41
あそび
音楽の遊び
42
経
時間が過ぎる
43
あきらむ
明らかにする
44
たのむ
頼りにする
45
ながむ
もの思いにふける
46
見す
結婚させる
47
こうず
困る, 疲れる
48
おろかなり
いいかげん
49
あからさまなり
ほんのちょっと
50
しるし
効果, はっきりとしている
51
おぼゆ
似ている
52
あさまし
驚きあきれる
53
まうく
用意する
54
やる
送る
55
むつかし
不快
56
うつくし
かわいい
57
ゆくりなし
突然
58
まめやかなり
実用的
59
おくる
先立たれる
60
憂し
つらい
61
ありく
動き回る
62
優なり
すぐれている
63
よろし
まあまあ
64
かなし
かわいい
65
好く
風流を好む
66
ならふ
慣れる
67
むげなり
ひどい
68
おこたる
病気が治る
69
いたづらなり
役に立たない
70
やむごとなし
尊い, 身分が高い
71
こころにくし
奥ゆかしい
72
文
手紙, 漢籍
73
よばふ
求婚する
74
なめし
無礼
75
うるはし
きちんとしている
76
かいまみる
のぞき見る
77
めやすし
見た目に感じがよい
78
本意なし
不本意
79
かづく
褒美を与える
80
おぼつかなし
気がかり
81
つきづきし
似合っている
82
わりなし
どうしようもない
83
つれなし
平然としている
84
ものす
する
85
ときめく
寵愛を受ける
86
手
筆跡
87
ゆかし
見たい, 知りたい, 聞きたい
88
消息
手紙
89
おどろく
目を覚ます
90
らうたし
かわいい
91
わたる
同じ状態が広がる
92
みそかなり
ひそかに
93
すさまじ
興ざめ
94
あだなり
無駄
95
わぶ
困る
96
つれづれなり
所在ない
97
なまめかし
優美
98
うしろめたし
気がかり
99
びんなし
不都合
100
にほふ
美しく映える