問題一覧
1
IoTで低電力デバイスの接続に使用されるプロトコルのうち、トピックベースのパブリッシュ&サブスクライブモデルを使用しているのは?
MQTT, DDS
2
# kubectl label pod/nginx security-
ラベルを削除する
3
フォグコンピューティングが必要になる要素として適切でないものは?
ハイパフォーマンスCPU
4
計測対象からの熱伝導を利用した接触式の温度センサーにて、ゼーベック効果を得るために必要なものは?
熱電体
5
Java Scriptにおいて、変数を宣言する時に使用できないキーワードは?
dim
6
ある運送会社にて1万台のトラックの車体の状況を確認するために、IoTデバイスを取り付け、データを分析しタイヤの空気圧や速度などを計測し事故を未然に防ぐ対策を行うことにした。データはリアルタイムでデータパイプラインにより Elasticsearchに転送され、Kibanaで可視化してモニタリングしている。現在はデータの分析を開始したところであり、今後複数データを組み合わせて分析していく予定である。当該環境を運用する上で適切なものは?
コスト削減のため、データの利用頻度が低いものは、友価な低速ノードに移行するように設定する
7
Unix 系システムにおいて、デバイスファイルで使用するドライバを別するためのIDとして正しい組み合わせは?
メジャー、マイナー
8
ハードディスクドライブ障害の早期発見・故障の予測を目的として搭載されている自己診断機能は?
SMART
9
ある店舗では、P社とM社のスマホ決済端末が設置されているが、端末および決済企業から得られる両者の決済データの中には、同一の事業者でありながら、名称が一致しなかったり、大文字小文字や記号などの記法が異なるものが数多く含まれている。利用者の利便性を損なわず、コストを掛けずになるべく早くこの状態を解決し、データの一性を保つために必要なステップは?
端末各社の決済データにある事業者名の名寄せアルゴリズムを継続的に改善する
10
Niantic社のモバイルアプリケーション「PokemonGO」は、ユーザー数の急激な増加および減少に即時に対応できるコンテナオーケストレーションインプラストラクチャーとしてGoogle社の(a)を採用している
GKE
11
フォグコンピューティングのメリットを生かしたものは?
リアルタイム応答が重要なアプリケーションとの接続
12
2つの量的変数の相関をRを用いてグラフを作成したい場合の適切な関数は?
plot
13
アンチバターンに関する記述として最も適切なものは?
ある問題に対して不適切な解決策のパターン
14
Android OSのapk ファイルと似たようなios/macOS のファイルは?
.ipa file
15
スクラム開発のスプリントレビューについて正しい記述は?
レビューは動く製品をデモする
16
ディスクスクラビングの機能を表すものは?
メディア障害の検査を行う
17
顧客タイプを判定するのに適切なアルゴリズムは?
ロジスティック回帰分析
18
ハードディスク全体を暗号化する方法は?
FDE
19
マネージドサービスにエンドポイントを利用することで、一般的に可能となることは?
プライベートネットワーク内でサービスへの通信をフィルタリングすることができるため、安全性が高まる
20
SDN におけるノースバウンドインターフェースの役割の説明として適切なものは?
アプリケーションにネットワークの抽象ビューを提供する
21
DooD(Docker-outside-of-Docker)を実行するのに必要なものについて適切なもの、以下のうちのどれか。(2つ選択)
/var/run/docker.sockをbind-mountする, イメージにdockerクライアントが含まれていなくても良い
22
以下に示したC++のソースコードの内容ついて、最も正しいのは? class A 17; class B 13; class C: public A, public B C}:
多重継承
23
GCP の Cloud Data Fusion と DataFlow についての説明で正しいものは、以下のうちのどれか。(2つ選択)
DataFusionsをDataFlow の入力として使用することができる, Datafusion は ApacheBeam を利用している
24
rootless コンテナの特徴について正しいものは?
ポートマッピングによってアクセスできる
25
一般的に、RDBにおいてカーディナリティの低いカラムに対する検索性能を向上させる手法として適切なものは?
ピットマップインデックス
26
明示的に行ロックを掛けた上で更新を行う SQL文は?
SELECT •• FOR UPDATE
27
Unix 系システムにおいて、ファイルパーミッションに関係のあるものは?
読み取り権、書き込み権、実行権
28
社内にあるPython ライブラリを利用し、IoTのエッジデバイスを作成する場合、選択するIoTエッジデバイスとして適切なものは?
Rapberry Pi
29
以下の関数の時間計算量として適切なものは? void FooBar(int n) < int i=li int メニム; while(x<=n) { 1++1 X=X+lprintf("*"); }
0(/n)
30
Cloud Foundry で、アプリケーションのコードをコンテナにステージングするために cf CLIで実行するコマンドとして正しいものは?
cf push
31
ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)で定義されている情報セキュリティの主な三要表のうちの二つは、機密性、可用性である。残り一つとして適切なものは?
完全性
32
AWS で提供されている AWS OpsWorks で用いられる自動化技術は?
Chef
33
ソフトウェア設計に用いられるフローチャート図において、判断を表す記号は?
ひし形
34
Azureが提供するSIEM製品は、以下のうちのどれか。
Azure Sentinel
35
NDMP を利用して、NDMP 対応NAS ストレージからNAS ストレージに直接接続したテープ装置にバックアップを取得する際に、大きく負荷がかかるリソースは、以下のうちのどれか。(当てはまるものを全て選択)
テープ装置, NAS ストレージ
36
コールセンタ業務にて、MySQL に顧客との対応履歴を保存しているが、特に文章の検索精度が低く、また件数が増えるにつれて検索速度が低下してきた。問題を解決するために最も適した方法は?
全文検索エンジンを導入し、検索の時だけElasticsearchを利用する
37
数値の集計・統計を多用するシステムにおいて、計算過程でNULL になってしまわないよう数値系のカラムにNOT NULL 制約を付与することを開発規約として義務付けた。しかし、処理結果に NULL が発生する事象が散見される結果となった。原因として考えられることは?
OUTER JOIN により取得したカラムで計算を記述したことで計算結果に NULL が発生した
38
OSを稼働させたまま仮想マシンをハイパーバイザー間で移行することを示すものは?
Live migration
39
Catalyst (IOS-XE)におけるFlexLink+の設定時、上位階層にトポロジ変更を伝える設定として適切なものは、以下のうちのどれか。(2つ選択)
上位スイッチがrepをサポートしていなければトポロジ変化通知を行うことはできない, FlexLink+はAccessポートではサポートしていない
40
OpenID Connectにおいて、認可リクエストのバラメータであるscopeに含める値のうち必須のものは?
openid
41
C++11 追加された機能として適切なものは、以下のうちのどれか。(2つ選択)
ラムダ関数, 型推論
42
プログラミング言語であるC++において、std::cout を使用するのに必要なライブラリは?
iostream
43
Linux Software RAID を構成するコマンドは?
mdadm
44
ローカル5Gの特徴として適していないのは?
初期費用が安価であり、スモールスタートが可能
45
複数のメモリ領域に対して同時並行に読み書きすることで高速化する方法は?
メモリインターリーブ
46
UML2.0 のクラス図に関する記述として不適切なものは?
クラス図では属性の値を必ず指定しなければならない
47
ベクトルとスカラを説明しているものの組み合わせとして正しいものは?
ベクトル:向きと大きさを持つ量、スカラ:大きさの量
48
Windows 環境において、利用者コンピューターがリモート上のデイスク構成ファイルをマウントすることで、利用可能とするユーザープロファイル技術は?
ユーザープロファイルディスク
49
既存のネットワークとAWSのVPCに接続し、ハードウェアVPNを使用する場合、正しいものは?
AWSはハードウェアVPN接続でアクセスしたVPC内のAWS EC2 インスタンスに対してNATを実行しない
50
PandasのDataframeを使用して、以下のcsVデータからItaly の Populationの平均を求めるものは、以下のうちのどれか。 df= pd.read _csv("population.csv") df.head) Index Country Year Population 0 Italy 1970 5200 1 Italy 1975 5300 2 Germany 1975 6000 3 Italy 1980 5350 4 Germany 1980 6050
df[df['Country'] == 'Italy']['Population']. mean()
51
Windows 10において、Windows 用のアプリケーションを入手するためのアプリケーション名は?
Microsoft Store
52
ファイルシステムでスナップショットを取得する目的は?
すべて
53
セキュリティ管理者が、高度標的型攻撃を防ぐために用いることができる方法として適切なものは、以下のうちどれか。(2つ選択)
サーバーやデスクトップ、アプリケーションの管理者特権を制限する, アプリケーション・ホワイトリスティングを使用する
54
機械学習の手法において、以下のうち手法とタスクの組み合わせの正しいものは? 手法: 1. 教師あり学習 2. 教師なし学習 3.強化学習 使われるタスク: A.分類、予測 B. クラスタリング、次元圧縮 c.制御
1-A, 2-B, 3-C
55
「無線通信の安全性を確保する技術」として適切なものは?
WPA2
56
アスペクト指向のフレームワークは?
Spring
57
ソフトウェアの作成において、構造決定の図面を準備する工程は?
デザイン
58
RAID に関する説明として正しいものは?
複数のディスクを仮想的な一つのディスクとして、冗長性を向上させる技術である
59
SQL において、テーブルにあるデータを変更するためのステートメントは?
UPDATE
60
車載システム等に使用されている標準CAN (Controler Area Network) Busパケットにおける Identifier Extention フィールドの値について正しいものは?
常に0
61
SigFoxについて述べている以下の文章のうち、あてはまらないものは?
LTEを、低速、低消費電力、低価格なものに拡張したものである
62
Azure Active Directory と Azure Active Directory Domain Service の違いを述べたものは、以下のうちどれか。(2つ選択)
Azure Active Directory では Id 統合管理サービスを提供し、Office 等のライセンス紐付けや Single Sign-On 機能を提供する, Azure Active Directory Domain Service は Active Directory Domain Service をPaasとして提供しているため、オンプレミス Active Directory と同等に利用することができる
63
AWS Lambda で使用可能な言語として適切なものは?
複数の言語に対応している
64
VMware vSphere において、最もI/Oパフォーマンスの良い仮想ディスクタイプは? 準備完了 問題66 Java において、自インスタンスを示す
Eager-Zeroed シック プロビジョニング
65
Java において、自インスタンスを示すキーワードは?
this
66
サーバーレスの意味として適切なものは?
サーバーを用意せずに処理を実行できる
67
オンプレミス Active Directory & Azure Active Directory のオブジェクト同期サーバーにおいて、SS0 機能を有効化している。オプジェクト同期サーバーを冗長化することによる耐障害性効果は?
パススルー認証
68
様々な投資商品を人の手を介さずに財務アドバイスを提供するシステムとして適切なものは?
ロボアドバイザー
69
隣接するネットワーク機器間において、トラフィックを送信することはできるが受信することができない状態を検知するプロトコルは?
UDLD (Uni-Directional Link Detection)
70
年代別のある製品についての満足度を調べるための方法について適切でないものは?
散布図
71
セキュリティの脅威を検出し、通知するサービスは?
GuardDuty
72
ソフトウェアに該当するものは?
OS
73
Webアプリケーションにおける三層アーキテクチャに関して、最も適切なものは?
プレゼンテーション層、アプリケーション層、データ層の三階層である
74
エッジ機器で様々な変化が存在するセンサーデータの判断をリアルタイムに行うためには、AIが最適だがその理由は?
推論によるデータ判断の正確性が高まるため
75
Kubernetesの制細プレーンについて述べている以下の文章のうち、最も適切なものは?
クラスタの中枢であり、状態と構成に関するデータを保持、更新している
76
マルウェアを動的解析する際のアンチデバッガ側の対抗策として不適切なものは?
CreateFile 関数の第5引数に OPEN_EXISTING を指定し、デバイスファイルの有無を調べ、解析ツールが利用するデバイスファイルを検出する
77
OpenStack Swift の説明として正しいものは?
クラウドインフラストラクチャ構築ソフトウェアであり、オブジェクト・ストレージの機能を提供する
78
クラウド上に展開されたサーバーへのDDoS攻撃への対策として適切でないものは?
GCPにおいては、Global HTTP(s) Load Balancerにビルトインされているため、特別な設定は不要である
79
terraformのHTTPモジュールを実装したい。定義ファイルを作成し実装後にapplyコマンドを実行したが正しく動作しなかった。実施すべきコマンドは、以下のうちのどれか。(2つ選択)
terraform get, terraform init
80
スタージェスの公式の階級の数を表わす式の中で使用される対数の底として正しい値は?
2
81
Unix 系システムにおいて、下記のコマンドの出力結果を、エラーも含む1つのファイル(result.log)に力させたい。 "$ foo -opti -opt2 -opt3" 適切なコマンドは?
$foo-opti -opt2-opt > result. log 2>&1
82
離散コサイン変換の説明として、正しいものは?
時系列に並んだ信号成分の列を周波数成分の列に変換する信号変換方式
83
フォグノードの説明としても最も適したものは?
フォグサービスの展開を可能にする分散コンピューティングエンティティ
84
テーブルを作成するための SQLは?
CREATE TABLE
85
データベースの設計を行う際に一般的に求められない要素は?
見栄え
86
セキュリティ機能のASLR の説明として正しいものは?
実行プログラムおよびライブラリのメモリ上での配置を予測困難にする機能
87
Unix/Linux 系システムにおいて、ユーザーのホームディレクトリの使用量を降順に上位 10人まで表示したい。標準コマンドで、最も適切なコマンドの組み合わせ順は?
du-sh/home/* | sort -nr | head
88
HCI (Hyper Converged Infrastructure)において、「Acropolis Hypervisor」が導入された製品は?
Nutanix
89
データレイクに関する以下の文章のうち、適切でないものは、以下のうちのどれか。(2つ選択)
データレイクは整形後のデータが保存されているため、データ使用者の意図に沿った形式になっている, 構造化されたデータを格納するのに適している
90
Excel VBA において、プロシージャの特徴として正しいものは?
Function プロシージャは引数を受け取り、戻り値を返す
91
Windows のコマンドプロンプトで使用できるコマンドの一覧を表示するコマンドは?
help
92
表中のデータを高速に全て消すための SQLは?
TRUNCATE TABLE..-;
93
Kubernetesのsecurity Contextについて述べている以下の文章のうち、最も適切なものは?
コンテナレベルとpodレベルの両方で指定された場合、コンテナレベル指定が優先される
94
Centos および RHELにおいて、WEBサーバーを提供するソフトウエアであるApacheのデーモンの名称として適切なものは?
httpd
95
許可されたものだけが情報にアクセスできることを意味する用語は?
機密性
96
Istioを利用して構築されたサービスメッシュにおいて、以下のようなサービスの依存関係がある場合、Service Cの過負荷による遅延障害をService Aに伝播させないための対策として正しいものは? Service A → Service B → Service C
Service Cにサーキットブレーカーを設定する
97
クラウドコンピューティング環境におけるデータ削除(Data Disposal)の手法として、最も一般的なものは?
暗号化
98
割り込みによって中断されたプログラムの状態や演算の終了状態を保存しておくレジスタは?
OPSW (Program Status Word)
99
Azure IoT Edgeについて、一般提供またはパブリックプレビューにおいて、Microsoftによりサポートされており、新規リリース毎にテストされているシステムは?
レベル1
100
SQLにおいて、データベースからあいまいな条件でデータを抽出するために使用する演算子は?
LIKE