問題一覧
1
1914年、ヨーロッパで戦争が起こる
第一次世界大戦
2
日本は〇〇同盟にもとづき、〇〇側で参戦する
日英, 連合国
3
ロシアで皇帝を退位させて新政府を作った革命
ロシア革命
4
日本はロシアの革命に干渉するため、ロシア軍に兵を送った
シベリア出兵
5
第一次世界大戦でドイツ率いる〇〇側が降伏
同盟国
6
ロシアの革命を行った政府が、新しい国を成立させた (訳さずに)
ソビエト社会主義共和国連邦
7
イギリス、ロシア、フランスの協商 ドイツ、オーストリア、イタリアの同盟
三国協商, 三国同盟
8
ヨーロッパの火薬庫と呼ばれた半島は?
バルカン半島
9
第一次世界大戦はどこの皇位継承者が暗殺されたことによって始まった
オーストリア
10
第一次世界大戦は、国民、経済、資源を全て動員する戦い
総力戦
11
ロシアでは、皇位退位後、誰の指導により社会主義国が誕生したか
レーニン
12
革命後のソ連の指導者は?
スターレン
13
ソ連から1928年から始めた計画経済は何と呼ばれている?
五か年計画
14
バルカン半島は通称何と呼ばれた?
ヨーロッパの火薬庫
15
1925年、中国に日本が押し付けた要求
二十一か条の要求
16
朝鮮で起こった、日本からの独立を求める運動
三・一独立運動
17
北京で起こった反日運動から、中国全土に広がった運動
五・四運動
18
第一次世界大戦の講和条約
ベルサイユ条約
19
1921年、アメリカの呼びかけで会議が開かれる
ワシントン会議
20
第一次世界大戦の講和条約が開かれた都市は?
パリ
21
ウィルソン大統領の提案をもとに、1920年に発足した世界平和と国際協調を目的とする機関
国際連盟
22
1919年のドイツでは、世界で初めて憲法が制定された
ワイマール憲法
23
非暴力、非服従を掲げイギリスへの抵抗運動をした人
ガンディー
24
藩閥を倒し、憲法に基づく政治を守る運動
護憲運動
25
米の安売りを求めて起こった騒ぎ
米騒動
26
〇〇が制定されて、共産主義への取り締まりが強化
治安維持法
27
漫25歳以上に選挙権を与える法律
普通選挙法
28
ある政党の党員だけで組織した内閣のことを?
政党内閣
29
大正時代、特に第一次世界大戦後に高まった、民主主義を強く唱える風潮を?
大正デモクラシー
30
吉野作造が主張した一般民衆の意向に沿って政策を決定すべきという考え方のことを?
民本主義
31
1922年に京都で結成された、部落差別からの解放を目指す団体
全国水平社
32
女性差別からの解放を目指し、青鞜社や新婦人協会を設立した人物
平塚らいてう
33
1925年に放送が始まり、全国に普及したメディア
ラジオ
34
「羅生門」など短編小説を著した作家
芥川龍之介
35
戦後に生産総額の伸びを生み出した好景気を?
大戦景気